ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2007年01月18日
XML
カテゴリ: 日常
【目頭が熱くなる出来事】

「足が痛くてねぇ」

ここのところの寒さのせいか、おばあちゃんもまた足が痛くて動きづらい様子。
それを聞いていたおはるしゃんが自分からおばあちゃんの肩を揉んであげたり、足を揉んであげたりしてくれたそうだ。
・・・まあ、子どもの力だし真似事みたいなものだけれども、なんだか気持ちが嬉しかったみたいです。

またリハビリ頑張らないとね、おばあちゃん。


【おはるしゃん師範になる】

空手教室へ本格的に行き始めたおはるしゃん。
習って来たことを

と、ゆうしゃんと一緒にやっていた。

最初の挨拶から準備運動、型の練習等で組み手はないけれど、まだまだお遊戯感覚でもゆうしゃんも楽しそうにやっている。

落ち着いて座っていられれば、ゆうしゃんもお願いしたいところだけれど、ちょっとした支援が要る子を受け入れるにはメリットがないから難しいかな・・・?と諦めています。
※その為に教室を×印だらけには出来ないだろうし・・・。

まあ、もう少しおはるしゃんに覚えてもらったことをゆうしゃんとやって貰って、ゆうしゃんがその流れが解ってくればもしかしたら大丈夫かも?という期待もあったりして。
もうちょっと焦らず見て行きたいと思います。

・・・でも、2件隣にあるとこなので、時々私が知らない間に入り込んでいるらしいです(汗)


【また修理(涙)】

おはるしゃんがまたDS壊しました。
繋ぎ目右肩部分がポロッと取れちゃってます。
起動もしなくなっちゃったので、また修理に出しました。

1月17日には荷物は到着(ゆうパック追跡より)
でもまだ「受付」のメールはナシ。
さてさて、いくらかかるやら。
また1ヶ月間、残りの争奪戦が始まるのかしら?
それとも、PCがあるからもう平和かな?


それにしてもDSって、結構脆いんですね・・・


【まじめにふまじめ】

「ハッスルハッスル、みんなハッスルぅ~♪」

子どもっち、『かいけつゾロリ』にハマっています。


【今月27日】

ゆうしゃんの学校で、学習発表会があるそうです。
23日には小学部B課程の校内発表会があるとかで、見に行こうと思っています。

・・・今のところの連絡帳情報によると、
『こおりのくにへいこう』
と題して、ペンギンかシロクマに分かれてダンスと歌をやるらしいです。

ゆうしゃんは『シロクマ』を選び、ペンギングループが踊っている間歌を歌うそうだ。
でも、人前で歌うのが恥ずかしいのか泣きながらやっているとか(;_;)ウルウル。
「今日は泣かずに出来ました」
と、今日の分には書かれていたので、本番までには自信が付くといいな~と思います。
鼻歌は大きな声で歌うのにねぇ(^^;;;。

ご機嫌だと、その発表会での歌を鼻歌で歌うこともあります。

がんばれ!ゆうしゃん!!

そして、今度はカメラを忘れるな!お母しゃん!!


【お母しゃんは子どもっちに甘い】

結局 5個の たまごっち育成中です号泣








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月19日 10時48分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: