ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2007年02月06日
XML
肝機能障害の疑いと、腎機能障害の疑いで再検査をしましたが、その結果が出た頃かな?と、病院に問い合わせてから行きました。


・・・


また とっても待ち時間の長い 病院なのよねぇ号泣


待ってる間に具合が悪くなりそう(;_;)ウウウ。


個人開業の病院で、いろんな診療科目があるからかなぁ?


で、待っている間この本を→ 読んでいました。

思っていたよりも読みやすくて、(゜ー゜)(。_。)ウンウンと共感出来る内容でした。
ひいちゃんにっき のブログをリンクします。こちらの日記の内容を主に書かれた本です。家族愛とひいちゃんの人柄がとても微笑ましい本ですよ~(*^.^*)


それでも1時間半以上の待ち時間はつらいですぅ


で、結果はまた 膀胱炎 になっていたので、1週間抗生剤を飲んでから検査・治療をすることに。


・・・1週間薬飲んだら病院を変えようと思います。
専門診療科のある病院を教えて貰ったし、待ち時間で時間を潰されるのが困るんですよね。
こう、毎年再発しているんだったら、専門の先生にどうしたらいいか?教えて貰った方がいいかな?って思うし。

しかし、なんでこう再発を繰り返すのか(涙)


で、肝機能の血液検査の結果も出ていましたが、こちらは 「健診の時の数値はなんだったの!?」 というくらい正常範囲に戻っていました。

再検査するまで2ヶ月は特に何もしていないし(何かしなきゃ!って思ったのはエコー検査してからだし)、そんなに急に変わるもんでしょうか?


・・・もしかして、血液検査の分だけ他の人と間違えて入力したんじゃないか?って思うくらい疑っちゃうわ~。

でも、メタボリック(肝臓にうっすら脂肪が・・・。おまけに胆道にはちょっぴり砂が)なのは自分の目で見ちゃってる(エコーで映し出されてたし)ので、食生活に気をつけなきゃいけないのは変わりませんが。


治るまでがんばります。


※先生、顔色が悪く見えたのは、緊張と待たされすぎで疲れてたからだと思いますよ、たぶん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月07日 10時04分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[お母しゃん(私)のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:精密検査の結果を聞きに行きました。(02/06)  
紹介してくださり、ありがとうございます。

実を言うと、僕も今体調があまり良くありません。
お互い健康には注意していきましょう。 (2007年02月07日 11時24分59秒)

ひいちゃんファミリーさん へ  
藤乃つばさ  さん
ついで書きで申し訳ありませんでした。

本当に良い本ですので、もっと沢山の人に読んでほしいです。

ひいパパさんも、お体お大事に。
私も早く治したいです(・_・、。

ありがとうございました。

(2007年02月07日 22時47分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: