ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2007年02月08日
XML
カテゴリ: ゆうしゃんのこと
今月8日~14日までゆうしゃんの養護学校では参観週間なのですが、今日は懇談会があったので行って来ました。

※駐車場がいっぱいで停めるとこ探すのが大変だった~


子ども達は体育館で体育の授業。
その間に教室で懇談会です。

懇談会では、先日の学習発表会のことや、今までの経過や今後の指導についてや、今度の電車へ乗りに行くことへの注意事項等の話しを聞きました。

学習発表会での裏話。
一年生は初体験で、みんなに顔を覚えて貰おうという趣旨もあって、一人一人見せながら舞台袖に引っ込めさせるよりも出ずっぱりで座ったりなんらかの方法でみんな参加させるようにしていたとか。
私は見ごたえあってこれで良かったな~と思っていました。

失敗だったと言っていたのは、それぞれの立ち位置を名前を書いて印をしていたけれど、練習等で薄くなったりテープが取れたりしたので、当日はキレイにしたらかえって子ども達が混乱したとか。



ゆうしゃんの大活躍にもみんなびっくりしていたようです。
※そんな声を今日来ていた人達から聞きました。特に他の子をよく世話していたと・・・(汗)

参観は、もう出入り口オープン!で外の様子が丸見え。
隠れて見るのも大変だったので、もう開き直って見ていました。
※ゆうしゃんも「ちょっとまってて!」とニコッと私に言いながら授業受けてましたねぇ。今日は国語・算数をやっているところで、ゆうしゃんは『上から&下から何番目には何がある?』や『右or左から何番目は何?』の質問をカードを使いながらやって答えていました。後は、二つの単語をつなげて(○○と××)文章を書く練習もしていました。他の子達も前回参観したときよりも、レベルアップした授業をしていましたよ~w( ̄o ̄)w オオー!

もう少しで2年生になるんだな~。
そんな準備もちょっとづつしていて(と言っても「2年生になったらこっちの下駄箱になるんだよ~」と声かけしたりしてイメージトレをしているとか、先日体験入学があったので、新2年生として下級生になる・・・かもしれない子の世話をしたとか。世話好きゆうしゃんが喜んでやってたんじゃないか?と想像( ̄m ̄〃)ぷぷっ!)

意見交換を・・・なんて言われても、その場では緊張しちゃって上手くしゃべれなかったけれど、参観も終ってから他のお母さん達とランチしていろいろお話した方が楽しかったです。
※お迎えの時間が今日は早い時間だったので、慌しくかきこんでたけれど。みんなの苦労話を聞いて(;_;)ウルウルしちゃってました。ごめんなさい、私涙もろくて~


('_`)ウゥ
腰に使い捨てカイロ貼ってたのに、それでも廊下は寒かったです。

またぴぃ~になる前に休まなきゃ。

( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月09日 00時54分42秒
コメントを書く
[ゆうしゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: