ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2007年03月20日
XML
カテゴリ: 日常
今日は子どもっち二人共終業式でした。

荷物も全て持ち帰り、通知表やらプリントやら、い~っぱいの荷物で帰って来ました(^^;;;。


「あのね、校長先生のハンコが押してないと2年生になれないんだって!」

と、心配していたおはるしゃんですが、押してあるのが分ると嬉しそうにしていました(笑)

○が押してあるところは前期と同じようなカンジでしたが、○の数ではなくどこが苦手なのか?と見ることが出来る目安だと思って見させてもらいました。

それを見ると、なるほど、たしかにこれは好きで得意だな。
(^_^;)あはは・・・これはちょっと苦手だろうな~ってのが見えました。

ゆうしゃんの方は、音楽で音階のあるキーボードに取り組んだこと、生活発表会でのがんばった様子、1年生を振り返って苦手なことにも挑戦出来たこと・・・が書かれていました。

昨日は自分ががんばったことを発表したそうですが、



と言っていたそうです。

(^_^;)
手先を使うことが苦手で図工も苦手だったけれど、先生達のおかげで3学期は楽しくやってたみたいだしね。
※スクールバスの添乗員さんが、持ち帰った作品見て「上手に出来てたねぇ」なんて褒めてくれたものね(>▽<;; アセアセ。


1年間、それぞれの成長がまた見られたと思います。


ゆうしゃんの通知表(っぽいの)は写真入りですが、その写真を見ても「入学当初と今では顔つきが違うな~」と感じました。
※お父しゃんが先日「ゆう○は小さい頃は目がクリッとしててかわいかったのに、今はなんか子どもらしさが抜けてきたカンジがする」なんて言ってました。
だんだんと大人になっていくんでしょうね。

2年生になっても、また楽しく勉強してくれればな~って思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月21日 11時04分41秒
コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: