ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2007年06月18日
XML
カテゴリ: 日常
前回はお母しゃんがぶっ倒れ、前々回はおはるしゃんの参観&懇談会の為欠席でした。

3ヶ月ぶりなので、忘れられていないか?(・・・仲間に入れて貰えるか?)ドキドキしながらの参加でした~


・・・って、この記事、もう3度目の書き直しです号泣
どうもキーボードの操作を誤ってもうちょっと!ってとこで消しちゃうのよね~しょんぼり


気を取り直せるかどうか分らないけれど('_`)ウゥ


お互いが「こういう子」だと理解しているし、見知った顔なので私にとっては気兼ねなく子どもっちを 野放しに 自由に遊ばせることが出来る唯一の公の場となっています。

養護学校のお母さん達とも顔を会せることが出来るので、 さっぱりした内容の 連絡帳以外で子ども達の様子を知ることが出来る場にもなっています。




そんな中、いつもの雑談の輪の中に、おもちゃ図書館の管理担当だという方が

「現状を変えたいので意見を貰えないか?」

とやって来ました。

なんでもおもちゃ図書館は本来

『障がいを持つ子と健常の子が、おもちゃを通して交流し、お互いを理解してほしい』

と、設けた場だそうですが、今現在障がいを持つ子の利用がほとんどなくて、未就学児までのプレイルームが同じフロアにあるせいか、健常の子の利用が圧倒的で本来の主旨から離れてしまっている・・・ので、なんとかしたい!と思ったんだそうだ。

では、私達障がいを持つ子の親が利用しにくい理由は何か?
と意見を出して聞いて貰いました。

・居合わせる人が変わる度に子どもについて説明するのに疲れてしまう。
・何をするのか分らないので、四六時中見張っていなければならず気が休まらない。
・パッと見分らない知的障がいに対して理解して貰えるかどうか不安。

・もう小学生なので、(うちなんか知的レベルは一緒だから楽しく遊んでいても)小さい子が一緒だとうっかり怪我させてしまわないか?

承知で来てくれるのならこちらはもうお願いします!という気持ちですが、どうなんでしょうか・・・。

でもでも、こうやって

「変えたい!」

と思って意見を聞いてくれたのだけでも嬉しかったです。




さて、今日の子どもっちですが、おはるしゃんは

「遊んでくれる子いるかなぁ?しょんぼり

と心配していたものの、気の合う子(・・・というよりも相手が合わせてくれていたな~。大人になったなぁ、Mちゃん(;_;)ウルウル)が出来てずーっと一緒に遊んでいました。

ゆうしゃんは、やはり自分ペースでまったり遊んでいましたが、同じ学校の子の側とか男の子の側でちょっかい(押しボタン物のおもちゃの操作を教えていた?)出してる姿も見られました。


次回は7月9日だそうですが、残念ながらゆうしゃんが例の病院受診の為欠席します。
また次の次の予定を教えてね~(誰に言ってるんでしょう(汗)。)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月19日 11時41分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々のおもちゃ図書館(参加11回目)(06/18)  
おとうしゃんの具合はどうですか?

おもちゃ図書館、楽しそう。
せっかくだからどんどん利用できるようになるといいね。雨の日とか子供が喜びそう。 (2007年06月20日 21時55分54秒)

反抗期の娘とバトルしている母さん へ  
藤乃つばさ  さん
お父しゃん、おかげさまで翌日には出勤して行きました。


おもちゃ図書館、いろんなおもちゃがあるし、家にはなかなか置けない大型の室内遊具もあるし、雨の日なんかは良いとこですが、そういえばこうやって仲間に入れてもらうまでは、遠のいてました。

別に行きにくいとは思ってなかったんですが、小学生になっちゃったし、動きも活発になったし、土日はそれなりに外へ出掛けたりしているので、間に合ってたのかもしれません。

知育系玩具も充実しているから、いろんな子が利用しやすくなるといいな~って思います。

カキコありがとうございました(*^▽^*)。

(2007年06月21日 13時23分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: