ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2010年01月05日
XML
カテゴリ: ゆうしゃんのこと
おはるしゃんは今日から始業で給食ナシの午前中で帰って来ますが、ゆうしゃんは明日6日から始業です。

それぞれ休みだった人一日毎に昼間いなくなると、ホッとするよりもちょっと寂しい気がします。

で、おはるしゃんが帰って来るまでの間、ゆうしゃんの明日の支度をしながら用具の入れ替えや買い替えをしました。

お道具箱を見たらのりが無かったりクレヨンも色が欠けていたり。

上履きもきつくなってたし。

普段の靴も底が減って溝が全く無くなってたし


・・・。


ゆうしゃんのお年玉の残りを使っちゃいました。
※使ったのはゆうしゃん用の学用品だけだよ。

しかしそれらを揃えるのに拘りがあると、行くとこがいっぱいで大変ですぅ(T▽T)アハハ!



文房具はここのお店で買うとほしいメーカーの物が揃ってるんだけどな・・・。

更に昼夜の食材も買うとなると もっと増える~~

ああ、時間が足りない~。

昼食は

「マクドナル○がいい!」

なんて言ってるのもいるし。


しかし、ゆうしゃんも連れて行くとなると、そう何軒も寄って行けないので妥協することになりまして、いつも靴を買うところで上履きも買い、文房具はそのお店の通り沿いにある文具専門店へ初めて行き、マクドナル○の近所のスーパーで食材買ってから最後にマックへ行くというコースで結局買い物をしましたが。

拘ると5~6軒に増える買い物先が4軒で落ち着きました。



・・・で、午後もおはるしゃんが帰宅してから、近所のイオン系列のお店へ行ってワ○ンのチャージをし、銀行行ってお年玉の貯金をし、ホームセンター行ってゆうしゃん用の目覚まし時計(デジタル時計を欲しそうにしていたので)も買いに行きました。

ショッピングセンターではおはるしゃんの奢りでサーティーワンのアイスを買いましたが、今までアイスクリームは食べなかったゆうしゃんがおはるしゃんがいない隙におはるしゃんのアイスを食べようとしていたので

「お母さんのだったら食べていいよ」



ホッピングシャワーっていう、パチパチキャンディーも仕込まれてるヤツだったけど、それでも食べられるってのは意外でした。


晴れてアイスクリームデビューも果たしたゆうしゃん。

次は

「オレンジ(シャーベット)とバニラ?食べる!!」

と、嬉しそうに意気込んでいました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月06日 10時12分36秒
コメントを書く
[ゆうしゃんのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: