ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2010年04月16日
XML
おはるしゃんが5年生になって、初めての参観日&懇談会がありました。

参観は特別活動で、『チャレンジ宣言・5年生』みたいなことをテーマにやっていました。

要は個々の目標を決めるってことかな?

おはるしゃん、「がんばる」って書いてあったけど、何を?

とちょっとツッコミたくなりましたが、他の子の発表を聞いていると、1年生の頃とは違って意見もしっかり言えるようになってきたな~と感心しちゃいました。


PTA総会もありましたが、今日はおばあちゃんのヘルパーさんが来る日でお風呂のお湯を入れておきたかったので一旦帰宅し、その後ある懇談会には出席しました。

先生の自己紹介と、クラスの子ども達の様子や今後のことをお話して下さり終了でした。

へー、ゆうしゃんの交流教室の相手校だった小学校から赴任して来たんだ~。

へー、お子さんが一人いて、今保育園に預けてから来てるんだ~。



へ~~、 本読みカードには何書いてもイイ んだ~( ̄- ̄)にやりっ。

んじゃあ、毎日本読みやって貰わないとなぁ、おはるしゃんやファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!

後、予てからおはるしゃんの言葉遣いが乱暴なのがとっても気になってて、いっつもお父しゃんが注意しててもつい出ちゃうんですが、どうやら男の子達の言葉遣いが乱暴気味だと先生もびっくりしたようで。

やんわ~りと言ってたけど、たぶん相当なんだろう。

おはるしゃんにも影響が出るくらいだもん。
(※おはるしゃんは女の子よりも男の子と遊んだり接することが多いらしいので。)

そういうもんなんでしょうか?5年生男子。


・・・ゆうしゃんは、おばさん言葉が出まくりだったけど(汗)


今後が心配なので、おはるしゃんの方も注意して行きたいです。


さて、来週には家庭訪問も始まって、家は21日だそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月17日 23時50分00秒
コメントを書く
[おはるしゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: