ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2010年04月19日
XML
カテゴリ: 散歩の景色
散歩に行く度にデジカメで撮ってた雑草・・・野草があったけど、なかなかブログにアップ出来なかったのを、まとめて載せちゃいます。


この辺↓は川原の土手で見た草花。


イタドリ

沢山目立っていた イタドリ


場所によっては スカンポ と呼ぶところもあるそうですが、スイバもそう呼ぶところがあるそうな(ややこしや~)。


スイバの穂

これは スイバ の花穂の部分です。


近くで見ると結構キレイな花かも。


ちなみに↓偶然撮ったこちら。


イタドリハムシ

イタドリハムシ


イタドリやスイバの葉を好んで食べる虫だそうだ。


スズメノエンドウ

私は初めて見た スズメノエンドウ です。


近くにあったカラスノエンドウよりも小さくて白い花が可憐です~


ナガミヒナゲシ

ポピーみたいな ナガミヒナゲシ


結構帰化植物と呼ばれる花や草が、近くに増えてきたように思います。


カモミール?

これはなんじゃらほい?





トキワツユクサ

これは トキワツユクサ という名前だそうで


白いツユクサは初めて見たんで、これまたびっくりしました。

川の土手で、階段状になってて降りられるところがあって、降りた水辺のところに咲いていました。

似たようなオオトキワツユクサというのもあるそうですが、区別の仕方がトキワツユクサの方が、茎と葉の裏が赤っぽくなっているとか。画像を見たら赤っぽくなってましたので。


行く度に新しい発見がある散歩。

外に出て草を見るのが楽しみになりました(*^^)。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月19日 23時52分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[散歩の景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: