ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2010年09月07日
XML
昨日いつものヘルパーさんに入って貰ったとき。

どうも元気がなくてグッタリ気味で、大好きなお風呂も入る気はあっても動けそうもない状態で。

おじいちゃんが言うには、朝もごはんをあまり食べてなくて、水分も摂れていなかったようです。

その前日は、私達は泊まりで出掛けていて様子は分からないんですが、なんとか動けてごはんも食べていたそうですが。

熱を測ったら 38度越え ( ̄◇ ̄;)エッ!?


・・・完璧熱中症!?


おばあちゃんはリウマチもあって、少し涼しくすると痛がるのであまりエアコンも使わなかったみたいで。
(※私達がいるときは、せめて日中は・・・と強制的にエアコンのスイッチオンをしていましたが)



「昨夜はエアコン止めると寝苦しかった~」

と言っていたので(私とおはるしゃんの部屋はタイマー使って数時間後に切れるようにしていたから)

・・・たぶん前日は私達がいなかったから、あまりエアコンを使っていなかったな?

雨が降って気温は下がっても湿度があると蒸し暑くなるんだな。

特に年をとると、周囲の温度に疎くなるっていうし。


で、夕方。

ヘルパーさんからの報告を受けたケアマネさんが心配して連絡をくれて、近くのかかりつけを受診するよう勧めてくれて、なんとか車椅子に乗せた後急いで連れて行って点滴して貰いました。

39度近くまで上がっていた熱も少しだけ下がり、おばあちゃんの顔も少し明るくなった気がしました。

今朝も37.9度くらいでちょっと高めだけど、お父しゃんが買ってきてくれたみかんゼリーは1つ食べました。

なかなか水分を摂ろうとしてくれないし、水枕もしてくれないし、冷却シートは付けても外しちゃうし、ヘンなとこ冷やすと怒るし、後は出来ることと言ったら部屋を冷やして薄着にするくらいで。

入院も検討しようかな?と私がケアマネさんに相談したら


(リハビリ病院行ったら手厚すぎて以前より動けなくなってたし、市営病院は症状だけ治ったら帰宅だから、全然動けないとこから生活スタートでそれ以降は家族が大変だし、病院じゃないけどショートステイ行ったらお尻のあせもが悪化して大変になった!っつうて怒ってるし。)

っつうて、おじいちゃんは拒否してるしε-(ーдー)ハァ

「自分で看る方がいい!それでどうなっても後悔しない」

と言われたあと、ゆうしゃんのことを言われると私も落ち込んでしまって、これ以上強制できませんでした。

自分の判断の悪さと甘さがゆうしゃんを失ってしまったことになったし・・・。



もう、どうなっても本人とおじいちゃんが納得して承知の上だというなら、家で出来る範囲でやって行くしかないみたいです。


まあ、近くのかかりつけで点滴打つのは承知してくれたので、今日の夕方涼しくなって来た頃連れて行こうと思っています。

おはるしゃんもいないし、夕食は私とお父しゃんの分だけだからカンタンでいいし。


今年は秋でも暑さ厳しい日が続いています・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月07日 11時06分57秒
コメントを書く
[おばあちゃんのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: