ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2011年12月20日
XML
カテゴリ: 日常
いつものように、お父しゃん&おはるしゃんを送り出して、洗濯しながらお風呂掃除して、朝食たべて、さて、今日はゴミの特別収集が古紙の日だから、そろそろ出しに行く前に洗濯物を干そうとベランダに出たならば。

家の前でなにやら車が停まってて、何か困っている様子。

そしたら車から降りた人と目が合って、

「すいません、役所か保健所の電話番号が分かったら教えてほしいんですけど・・・」

と言う。

よくよく見ると、なにか動物がよろよろと通せん坊しているカンジ。

慌てて電話帳片手に外に出て、それを見せながら電話番号を探したけれどどこかよく分からず、話しているうちにその動物もだいぶ弱っていて、もう口から泡ふきながらもだけど絶対に横になるもんか!とうろうろ歩きまわる。

さて困った。

そのうち



と、その人が携帯で電話をしてくれて、担当はあっちだ、いやこっちだと回されたようですが、とにかく誰かが来てくれるまでの間これをどうにかしなきゃ!と、捕獲することに。

「だけどこれ、なんでしょうねぇ?タヌキかなぁ?アライグマかな??」

とその人。

( ̄ヘ ̄)ウーン

タヌキにしてはほっそりした体型で尻尾も細くて長いし、アライグマだったら尻尾はぷぅさんみたいな縞模様だし?

私、まさかな・・・と思ったけど、その顔の特徴から、

ハクビシン じゃない!?」

と。
※後で調べたら ビンゴ でした。ここに載ってる絵の丁度真ん中のヤツみたいなカンジでした。



最初に探したのが浅くてなかなか入ってくれないし、捕まえようとすると 「ヴーッ!! って威嚇してくるし、噛まれるのはぷぅさんで慣れてるけど、相手は得たいの知れない動物だしなぁ。
こういうときって、どうしていいのか?わかんなくなるもんですね。

仕方ないので、更に探してちょっと深めのヒーターが入っていた箱を見つけてどうかな?と出してみたら、なんとか入ってくれたので、そのまま捕獲成功。
どこかでぶつかったのか?分からないけど、かなり弱ってて目も片方色が変わっていました。



近所でこっそり飼ってる話も聞かないし(つうか知らんし)、なんで家の前を歩いていたんだ?
しかもここは住宅街の一角で、山はかなり遠い。
謎だらけの朝の珍事でした。

うちは他にも、庭に何故かカニが居たこともありましたが。

なんでこんなとこに?と思うと、人間一瞬思考が止まりますね。


あ゛・・・。


古紙出しに行くの遅れたーーっ!!


※朝の9時、まだ大丈夫だった(T▽T)アハハ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月20日 17時30分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: