とりあえずふーみん

とりあえずふーみん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

citrinne

citrinne

Favorite Blog

イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
猫並生活 猫並♪さん

Comments

fuminmin @ Re[1]:BOYZ BALLET FANTASY Lovihg SWAN LAKE(10/30) 東さん!!ヽ(^0^)ノ ご本人からコメント頂…
東文昭です@ Re:BOYZ BALLET FANTASY Lovihg SWAN LAKE(10/30) 初めまして 東文昭です 自分の名前を検…
2013.05.20
XML
カテゴリ: ハンドメイド
炭酸パックを試してみたいなあと思いつつ、
キサンタンガムだけが手元になくて出来ないなあと思っていた私。
ふと、待てよ、これって、パックがジェル状になって
顔からたれてこないように出来ればいい訳よね。
てことは、あの、ごくポピュラーな材料でも出来そうじゃん!
早速ググったら、やっぱりありました、片栗粉のレシピが\(^O^)/

1回分に必要なものは、
精製水 25cc
片栗粉 小さじ1弱

重曹 小さじ1
クエン酸 小さじ1/2
これだけでーす、いざパック作成。

ビーカーで精製水を計って片栗粉を加え、小鍋でかきまぜつつ湯煎。
とろみがついたら火から下ろしてグリセリンを加える。
ある程度冷めたら重曹を加えてよく混ぜる。
ジェルが固いようなら精製水を加えて濃度を調整する。

炭酸パック1

準備はここまで。顔を洗ってきれいにしたら、水でよく冷やす。
冷たい方が泡がよく立つんだって。
そしてパックにクエン酸を加えると、すぐわーっと発泡してくるので
混ぜたらすかさず顔に乗せ、10分くらいそのまま置いておき、


炭酸パック2

顔に乗せた時のパチパチッという刺激に最初はびっくりしたけど
慣れるとなかなか気持ちよい。
ちょっと顔がほてるような感じもあり。
流した後は、あら〜、肌がもっちりしっとり、ぷるぷるに(*^^)v
始めは1週間から10日続けた方がよいとあったので、真面目に毎日やった。


確実にシミは薄くなってきてたのだけど、
このパックをしたら、薄くなるスピードが明らかに加速!
シミの形が変わっていくので、すごい面白くなってきた(笑)
1週間続けた後は、週1回のペースでやることにして、
水曜ソフトピーリング、金曜炭酸パック、日曜クレイパックの日に決まる。
お肌の調子はすごく良い、わ〜い。

ジェルの濃度がけっこう決め手で、ゆるいとたれちゃうし
固いと伸びないので、これは何度も作って加減を会得するしかないかな。
あと、最初に作った時、ちょっと匂いが気になったので
私はラベンダーのエッセンシャルオイルを2滴ほど加えることにした。
オプションとしては、シルクパウダーや真珠パウダーなど、
フェイスパウダーに加えていた素材があったから入れてみたけど、
ほんの少しでも充分効果あるみたい。

私は混ぜたり顔に塗るのにも、料理用のシリコンミニスパチュラを使ってて
これは肌にもソフトだし使いやすくてお奨め。
洗い流す前にも、このスパチュラであらかじめパックを拭き取り、
それから流した方が、ずっとらくちんよ。

まあ、片栗粉は温めないと溶けないのが面倒といえば面倒なので
そのうちガムを買おうとは思うけど
(キサンタンガムはクエン酸を入れると弱まるらしいので、
グアーガムの方がいいかも、安いし)
それにしても市販の炭酸パックはなんであんなに高いんでしょ、
大した素材は使ってないのにね〜。
植物性グリセリンは保湿のために入れるので、
なけりゃハチミツとかでもいいんじゃないかと思われるし。

炭酸パックの理論は、二酸化炭素を肌に取り込むことにより、
肌を一時的に酸素不足にして活性化し、
新陳代謝アップ、血行促進、引き締めなどの効果をあげるってこと。
そこに色んなエキスとか入れて更なる効果もあるんだろうけど
基本は重曹とクエン酸で炭酸が出りゃ充分でしょ(^^;)
私はこの手作りパックでシミ完全撲滅を目指し、頑張るわ〜!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.20 12:58:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: