140字でつぶやけない日記

140字でつぶやけない日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふみ@磨き中

ふみ@磨き中

Favorite Blog

Author Un… ゆ り ぞ おさん
kyochi ca… キョチさん
ちいっの初心に戻っ… りっと♪さん
頑張らなくても大丈… ワーキンママ@テレワーク 改名検討中さん

Comments

なつき@ てか >パソコンでいうところの、Linux vs MacO…
あこ@ ブランドでアップルiphone アメリカではアンドロイドは日本円で15000…
tamagumi @ 私もそろそろ 私もそろそろ楽天から引越しする予定です…
ふみ@磨き中 @ >ゆかぽん4649さん アメブロ、ほかのブログの更新も追いかけ…

Free Space

ふみさんの読書メーター
November 4, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ふと気づいて戦慄した事実。

就職したのが25歳
いまが34歳
定年は65歳・・・だけど、おそらく第一線でいられるのは55歳くらいまでか。

就職してから約9年
55歳まで約21年。

気づいたら1/3が経過してるじゃないですか。


最初の成長カーブが重要ですよ。
最初の10年でどこまで高いところまで到達できたかで、その後の勢いが変わるから・・・




いったい、この約10年、自分なにやってきたのだろう?

たしかに、あれやこれややってきたけど、どれもこれも中途半端でそれだけでメシを食うにははなはだ心もとないものばかり。達成感まるでなし

今はダメでもまだいいさそのうち逆転ホームラン!と思いつつ、不発のままキャリアが終わってしまう姿がリアルに想像できてしまい、かるく目の前が真っ暗なこの数日でありました。

転職でキャリアチェンジ!とか軽々しく言ってる場合じゃないよ。残された時間考えたら、今から積みなおしすんの、相当きついじゃないか・・・

自分には、めんどくさくなると、一気にリセットしてくなる癖があるのだけど、そろそろ追い詰まってきてみるとリセットってつくづく時間をどぶに捨てる行為かもしれない。

だからといって、建設的なプランがあるわけじゃないんですけどね。

こういうとき、自分にビジョンを描く戦略力が欠けおちてることを痛感しますねぇ。がんばって将来の目標とかいろいろ考えても、なんか嘘っぽくてコミットできなくて、そのうち忘れてしまって・・っていうパターンなんだよな。
毎年年の初めになんかいろいろ目標たててる気がするけど(滝汗

組織で上手くやっていける気がしないし、起業家向きとおだてられてちょっとその気になってたけど、よく考えると起業家として成功してる人ってだいたいサラリーマン時代からエッジが立ってるんだよ。楽天三木谷さんしかり、DeNA南場さんしかり。
てかんがえたら、サラリーマンとして成功してない自分が今からなにかやってもうまく行く気がしないじゃないか。


うーむ・・・問題点を数え上げたらきりがないし、それこそ鬱になりそうなんで、将来のビジョンから逆算して今の行動を変えるようなパターンにもっていきたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2010 12:35:11 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: