7月
8月
9月
10月
11月
12月
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
根っからの貧乏性で物がなかなか擦れられない私。二階の物置には何年も開けてないダンボールがいくつかあるのですがその事で、とうとう主人に怒られてしまいました。この春から次女が幼稚園に行くようになるのでまた、物が増えるし片付かないなあーなんて話をしていたら「そんな事ばっかり言ってないで、2階のお前の荷物片付けろよ」って。確かにそれを処分すれば、子供部屋であふれている子供達の服なんかが収納できるんですよね。【送料無料】フィッツ FITS クローゼット(S-53) 6個セット 10500円(税込)あふれた衣類をベットの下に収納ケースに入れて片付けようと思っていたのですが主人に見つかったらまたブツブツ言われそうなので断念。
2009年01月27日
コメント(2)
![]()
今日は月に一度の古紙回収日だったので朝から子供部屋とリビングに置いてある本棚の整理をしました。キッズ収納サイドラックお兄ちゃんが小さい頃に買った赤ちゃん向け雑誌なんかも長女、次女とも愛読(?)していたのでボロボロ。次女も今度の土曜日で3歳になるし今回思い切って処分する事にしました。絵本は頂き物(お下がり)が結構あって、ページがバラバラになったりしてるものを処分。本当は子供服も処分したかったのですが時間が無くて断念しました。来月の古紙回収までに整理する予定です。最近、ふと「家の中にあるもの、半分ぐらいなくても生活できるなあ」って思っちゃったんです。洋服も体型が変わったので着れなくなったものやもう何年も着てないものもあるし。貧乏性なのでどうしても物が捨てられないから、どんどん増えていっちゃうんですよね。
2009年01月15日
コメント(2)
もうどれ位前だったかわからないぐらい前に取れた右奥歯の詰め物。食事の度につまって、気にはなっていたのですが…。今日やっと、歯医者さんに行ってきました。イタくない歯医者さん誕生!?魔法のスプレー【マウスマウスナノ】久々の歯医者さんって、やっぱりちょっと緊張しますね。とりあえず今日は型をとって、仮詰めして終了です。でも、穴を少し削って広げたみたいで、今頃になって少し痛み出してます。明日になったら治まるのかしら?っとちょっと不安。 今日の夕食は餃子、鶏団子スープ、胡瓜と白菜の漬物、昨日の残り物の牛丼の具 でした。スープに入れた団子は【送料無料】冬のグルメセット★中身の見える満腹福袋★全10品セット! 3800円で購入したものです。本当は手作りが良いんだけど、こうゆう冷凍食品は便利でありがたいです。長男の野球のお弁当用にすごく助かります
2009年01月14日
コメント(2)
あけまして おめでとうございますもう、13日なんですけどね。年明けから体調が悪くて。。。。右奥歯の奥に口内炎が出来て、何もしなくても痛いし口が少ししかあけられないし。おまけに、胃痛がキリキリ。やっと全て治まったかなっと言う感じです。 前回の日記から、すごく時間が経っていてその間に、いろいろな事がありましたね~。お義父さんは一応体調も戻ったので、自分のお家に戻りました。年取ってるので、いろいろ心配なんだけど、やっぱり、一緒に生活するにはお互い窮屈な事が多くて…。同居してる人って本当に尊敬しちゃいます。
2009年01月13日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1