fun fun family 

fun fun family 

2007年03月04日
XML
カテゴリ: 国際ボランティア
このブログをはじめようと思ったきっかけは
私にも” 何か ”出来ないかなあって思ったことでした。

いろいろ考えてる事はあるんですが

まず初めに「 フェアトレード 」の商品を購入してみようかと思いました。

調べてみると
結構いろんな商品があるので
また、皆さんにもご紹介出来れば良いなあっと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月04日 11時31分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[国際ボランティア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは☆  
HOKU☆  さん
「フェアトレード」・・・初めて聞いた言葉です・・・汗

調べてみるととても奥深い内容でした。フェアトレードは公平貿易とも言うんですね。しかし問題もたくさん多いようなんですね。勉強になります^^☆ (2007年03月04日 18時21分28秒)

フェアトレード  
パヒナ  さん
とても重要なことですよね。
チョコレートの味を知らない少年たちが、カカオ取りの過酷な仕事を低賃金でしている。。。低コストを追求すると、生産者やその従業員たちが大変な思いをしているのですよね。

ある意味、日本の個人商店や農家など通じるものがあると思います。日本でもフェアトレード必要だと思いますよ。難しい問題ですが。。。
(2007年03月04日 18時53分49秒)

Re:私にも出来そうな 国際協力(03/04)  
フェアトレードチョコダイスキです^^
美味しいんだもん。
包み紙の裏書読むのも楽しみ。どんな思いで作られているかとか、ドラマがある。
トップページに商品リンクも貼ってます。

うちの子達もオッパイっ子。
娘今月3歳になるけど、まだおっぱいメイン・・・^^;
健診とかで保健婦さんやお医者さんに正直に話すと、「ヤメナサイ」とありがたい助言いただいちゃうので内緒ですよ。 (2007年03月05日 01時31分05秒)

Re:こんばんは☆(03/04)  
funfamily  さん
HOKU☆さん
私も最近知った言葉です(笑)
最近、なんかしたいと思う気持ちが強いので、雑食にいろいろ調べてます。
勉強中です。 (2007年03月05日 04時28分59秒)

Re:フェアトレード(03/04)  
funfamily  さん
パヒナさん
そうですよね。重要なことですよね。

そうか、日本の個人商店や農家もそういうことかも知れませんね。
私、安いもの大好きなので、ちょっと後ろめたいです…。 (2007年03月05日 04時35分17秒)

Re:フェアトレード(03/04)  
funfamily  さん
パヒナさん
チョコレートおいしいんですか!
わぁー楽しみ。
まだまだ、口ばっかりで行動には移せてないもので。

えっ、3歳でオッパイですか?すごいパワーですね
私も先日、保健婦さんに相談したら、もう止めたらって言われました^^;
ついついおっぱい飲んでる子供の顔がかわいくて、止めるのがさびしくなってしまいます。
(2007年03月05日 04時55分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: