fun fun family 

fun fun family 

2008年06月02日
XML
カテゴリ: 主婦の独り言

ちょっと前まで、一人の時間を持ちたくて
子供と一緒に9時半頃に寝て4時頃に起きていたんだけど
最近、目が覚めるのが6時前。

そうすると、6時過ぎには長男、長女が起きてくるし
その騒ぎで、次女も起きてくる。

あーあって感じで、朝の一人の時間は終わってしまう。

部屋も全然片付かないし…。

時間の使い方が下手なんだろうなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月05日 09時03分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[主婦の独り言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も時間の使い方。。。  
パヒナ  さん
学びたいと思っています。自分用にこれ!欲しいと思って申し込んでみたけど。当たるかな?一応10歳以上だしね。。。

http://shop.pagina-jp.com/?eid=928036
(2008年06月06日 17時32分16秒)

パヒナさん  
funfamily  さん
私もこれ欲しいと思っていたんですよね。
長男はまだ8歳だし…って思っていたんですけど、そうか!私は10歳以上ですね(笑)。
早速、申し込みます! (2008年06月06日 19時18分31秒)

Re:爆睡の毎日(06/02)  
nanana29  さん
4時におきてたんですか!?┗|゜Д゜*|┛
でも早く寝たらそんな感じになっちゃうかぁ~
ウチの娘、19時半に寝て、5時半に起きてます
私を起こすの止めて欲しい・・・(>ε<)

貴重な1人時間。。。早朝って何して過ごしてたのですか?
ゆっくりお茶とかかしら(*´艸`)
(2008年06月09日 21時10分03秒)

nanana29さん)  
funfamily  さん
毎日って言うわけではありませんが、大体4時から5時くらいには起きてました。
娘さん、7時半に寝てるんですか!すごい!幼稚園楽しいんでしょうね。

そう、早朝の一人の時間、小鳥のさえずりを聞き、朝日の中でティータイム・・・・なんてことはありません(笑)。

大体が昨日子供達が散らかした部屋の片付け&掃除機、ブログ&メールチェック、ネット徘徊など、次女がいるとスムーズに進まない事をやっています。

次女がいると、何をやっても途中で邪魔されるので事が進まなくてイライラしちゃうんですよね。
自分だけのペースで過ごせる時間を持てると、それだけで少しストレス解消になる気がするんです。
自分勝手な性格なんですよね。 (2008年06月09日 22時22分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: