全8件 (8件中 1-8件目)
1
何もかも値上げ。マジで勘弁。本当、ガソリン代も高い。遊びに行くのも躊躇する。いつになったら、元に戻るのかな?こないだ、お菓子のチョコの詰め合わせを買ったが、チョコレートが薄い。え、こんなに薄かったっけってびっくり。100均とかも値上がりしそう。または中身が少なくなりそう。給料が上がればまだましなんだが、節約ってレベルの話ではないよな。海底のガスってどうなったんだっけ?
2022.09.29
コメント(0)
私が小学校の頃に住んでいた家は、1戸建てを2分割した家で、小さい庭があった。隣に住んでいる人たちは女3人、3世帯家族で、高齢のおばあちゃんと母親(おばあちゃんの娘)と私より1つ上の娘(おばあちゃんの孫)。庭にでると、隣のおうち丸見えで、正直プライバシーはなかった。おばあちゃんはいつも、長い髪の毛をブラシで綺麗に梳かしていた。ただ、高齢なため、方言で話をするので、私はあまりおばあちゃんと話をした記憶はない。でも、家族ぐるみで遊びに行くくらい、仲よくしていた。ある日、おばあちゃんがなくなり、葬式が行われた。葬式の時に、おばあちゃんの顔を触り、人は死んだらこんなに冷たくなるんだなと実感した。49日も終わり、しばらく経って、その残された家族は引っ越していった。ある日のこと、母が買い物に行こうと信号待ちをしていたら、道向こう側に見慣れた顔があるのを発見した。信号を渡り、道半ばまで来たときに、相手が隣のおばあちゃんだったことに気づいた。アッと思って挨拶したら、おばあちゃんが、「私の家族はどこに行ったの?」と、母は「あぁ、どこどこに引っ越ししましたよ」と答えたそうな。で、そのまま通り過ぎて、あ、おばあちゃんは亡くなっていたんだって気づいたらしい。怖くはなかったらしい。幽霊って、死んだあとはわからないのかな?儀保愛子さんのTVでもあったから、そうなんだろうね。もし、家族がなくなっていたら、一言引っ越しすることを言ったほうがいいかもね。
2022.09.28
コメント(0)
私の母は少し霊感がある。儀保愛子さんが生きていた時は、一緒にTVを見ていると「ここにいるよ。」とTVの画面を指さす。そうすると、儀保愛子さんも同じようなことをいう。私にはもちろん、何も見えないけどね・・・。でも、私も一度だけ、牧師の幽霊が出ているというシーンがあって白いチョークのような線で、人型がゆらゆらとこちらへ近づいてくるのは見た。スタッフがわかりやすいように、線で囲んだんだと思っていたが、兄貴たちには見えてなかった。母は小さいころに、大きな火の玉がどこからか、飛んできて、近くの家の屋根に落ちるのを見たそうだ。慌てて、母親(祖母)に話をしたら、「誰にも話をしたらいけないよ」と言われたそうだ。しばらくして、その火の玉が落ちた家の所で、不幸があったそうで、あの時の火の玉は...ってぞっとしたらしい。私の祖母も、神様から、ユタ(沖縄では神様に使える人)になりなさいと言われ続け、そのたびに「私は子供だから、できません」って85歳まで断り続けたらしい。(笑)そんなおばあだからか、私の従妹たちも割と見える。しかし、私の兄弟は見えない。なんでかな?いや、見えないほうがいいのか。そんな母は他にも幽霊話があるので、後日。
2022.09.25
コメント(0)
先週の3連休、初めて見た光景。こんなに混むんだね。びっくり。運よく停められたからラッキーだったな。
2022.09.21
コメント(0)
楽天カードから連絡がきた。不正利用されているようだから、一時的に止めてますって。なんか、婚活サイトに申し込みされていたようだ。で、IDとパスワード流出しているから、変更したほうがいいですって。どこから、流出したのかな?詐欺メールかな?システムが感知して止めてくれるってすごいな。ありがたい。まだ、カード来ないけど、今度からは詐欺メールとか気を付けないとな。
2022.09.11
コメント(0)
雪花の郷 に行ってきた。美味しい、かき氷のような、スイーツのような。美味しい。でもすぐなくなるから、食べた感じがしない。(笑)隣のカップルはお茶を楽しんでいたな。時間をかけて花が開くらしい。見たかったな。
2022.09.08
コメント(0)
会社の同僚に勧められて、盛岡冷麺食べてきた。次女はカレーとセット私はそぼろ丼のセットめちゃくちゃ美味しかった。つゆも美味しいけど、きゅうりと肉美味しかった。キムチで辛さを調整するっていうが、辛いの苦手。そぼろも辛くて苦手。でも、次女はカレー美味しかったって言っていたな。結構、人気があるようで、混んでいたけど、食べられてよかった。
2022.09.05
コメント(0)
私が今の会社で学んだこと。嫌われている人にはどうしたって、歩み寄れない。こちらが何をしても、嫌われる。嫌われる理由はわからない。直接その人に何をしたわけでもない。ただ単に嫌われるだけ。だから、いじめを受けている子供に、いじめの原因を聞いても無駄。当人が悪いわけではない。そして、いじめを受けているのを他の人にいうと、気のせいじゃないのとか、たまたま機嫌が悪かったんだと慰められるが、それも違う。そんな言葉で、慰めてほしいわけではない。こういうことがあったんだと聞いてほしい。きっと、改善はできない。でも、聞いてほしい。だから、いじめを受けているといわれたら、まず話を聞いて、否定しないでほしい。私は、今まで恵まれていたんだな。この年になって、初めて、いじめというか、嫌われているということを知った。相手は、全員にそういった態度をするわけではないから、被害を受けていない人には、私の話は伝わらない。当事者が変わらないのは仕方ない。期待しても無理だろう。上も期待できない。だって、離職率高いのに、何もしないもんな。辞める理由がわからないだってさ。無能。必要最低限の挨拶だけして、日々を過ごすしかない。
2022.09.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1