2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
広島・野村謙次郎選手が史上33人目の2000本安打を達成しました。それは今日の2打席目。ヤクルト先発川島からレフト前ヒット!広島にとっては衣笠祥雄、山本浩二以来3人目の2000本安打達成となりました!野村選手は、今年2000本安打を達成したヤクルトの古田選手と、広島の新井選手から花束を受け取り、さらに鳴り止まないファンの拍手に、左手を上げて感謝を表していました。 今日は巨人は横浜に14-2で圧勝!試合結果↓勝利投手 [ 巨人 ] 工藤(7勝3敗0S) 敗戦投手 [ 横浜 ] セドリック(5勝4敗0S) セーブ 本塁打 [ 巨人 ] 高橋由 10号 3回2ラン、阿部 14号 4回2ラン[ 横浜 ] 相川 4号 3回ソロ バッテリー [ 巨人 ] 工藤、シコースキー、前田、久保、木佐貫 - 阿部[ 横浜 ] セドリック、那須野、秦、龍太郎 - 相川
2005年06月23日
コメント(1)
一昨日(?)に交流戦がおわりました今日は日記というより順位などを表示します↓交流戦優勝 ロッテMVP 小林宏(ロッテ)順位セリーグ1位 阪神2位 中日3位 ヤクルト4位 横浜5位 巨人6位 広島パリーグ1位 ロッテ2位 ソフトバンク3位 西武4位 オリックス5位 日ハム6位 楽天打率セリーグ1位 多村(横浜)&金本(阪神) .344パリーグ 1位 石井義(西武) .365本塁打セリーグ1位 多村(横浜) 21本パリーグ1位 松中(ソフトバンク) 23本打点セリーグ1位 今岡(阪神) 67打点 パリーグ1位 松中(ソフトバンク) 63打点防御率セリーグ1位 藤井(ヤクルト) 1.81パリーグ1位 杉内(ソフトバンク) 1.66勝利数セリーグ1位 黒田(広島) 8勝(3敗)パリーグ1位 杉内(ソフトバンク) 9勝(2敗) 渡辺俊(ロッテ) 9勝(1敗) 小林宏(ロッテ) 9勝(2敗) 西口(西武) 9勝(3敗)ふぅ~(′O`)~3 かなり疲れた石井義が打率1位ってのは意外ですね。このまま頑張って欲しいです!
2005年06月20日
コメント(0)
今日は朝からバーベQに行ってきましたかなり美味しかったですwwあと、そこで小学校時代の旧友に会い、遊んでましたwwその旧友(通称:ポ○ネ)の弟が食べてるかき氷に焼き肉のタレをいれてやりましたww昼からはそのポ○ネと一緒に駅前へ行ってエアガンを買いましたレーザーライト(?)も別に買って取り付けました。結構安くしてもらった。値段は言いません。その後駅前巡りをして帰りましたwwかなり楽しかったです!
2005年06月19日
コメント(0)
昨日で巨人は交流戦が終わったので今日はその他2試合が行なわれました。注目はロッテVSヤクルト。昨日、ソフトバンクが勝ったため、今日ロッテが負けると交流戦王者が2チームになり、賞金が半分になります。しかし試合は5-1でロッテが勝ち初代交流戦王者!福浦と李承嘩の2ランwwなんか今年のロッテは凄いですね・・。パリーグなんてロッテとソフトバンクの2チームだけが1位争いしてる感じ・・。他チームとか眼中に無いみたいな・・・-y( ̄Д ̄)。oO○まぁパリーグはプレイオフがあるのでどこのチームにも頑張ってもらいたいです!
2005年06月17日
コメント(0)
巨人は楽天打線をわずか2安打に抑え、4-0で勝利!交流戦最後の3連戦を3連勝で飾りました!(西武戦を含め4連勝!)試合結果↓勝利投手 [ 巨人 ] 工藤(6勝3敗0S) 敗戦投手 [ 楽天 ] 岩隈(4勝8敗0S) セーブ バッテリー [ 楽天 ] 岩隈、福盛 - 中村、藤井[ 巨人 ] 工藤、久保、林 - 阿部 先発は巨人が工藤、楽天が岩隈でした。岩隈には前まで抑えられてたので、3連勝がなくなるカモ・・・。しかし巨人が先制!2回無死満塁から阿部の犠牲フライと仁志のタイムリーで2点を先制!その後は0行進・・。工藤は7回二死までノーヒットノーランペース!しかし山崎にセンター前ヒットを打たれ、大記録がなくなってしまいました・・。楽天エース岩隈は7回終了後降板↓↓イェ~イ♪岩隈には苦戦したけど何とか勝てそう!巨人は8回にも阿部と江藤の犠牲フライで2点追加!最後は林が礒部に2塁打打たれたけど無失点に抑え交流戦最後の3連戦を3連勝で飾りました!(西武戦を含め4連勝!)
2005年06月16日
コメント(4)
※写真は高校時代のダルビッシュ有今日は交流戦最後の3連戦2戦目がありました。あと日ハムのダルビッシュ有が8回終了まで完封ペース!だったのですが、最終回、新井、野村に連続ソロホームランを打たれ完封が消えました(残しかも野村にホームランを打たれた時点でダルビッシュ降板↓↓しかし2番手・橋本が抑え試合終了!ダルビッシュ有プロ入り初勝利♪巨人は昨日、今日と連勝!明日も勝って交流戦最後の3連戦を3連勝で終えてほしいです!゛楽天゛明日の予告先発 岩隈試合結果↓勝利投手 [ 巨人 ] マレン(3勝2敗0S) 敗戦投手 [ 楽天 ] 金田(3勝5敗0S) セーブ 本塁打 [ 巨人 ] 清原 15号 5回ソロ、小久保 19号 8回ソロ バッテリー [ 楽天 ] 金田、玉木、吉田、小倉 - 中村[ 巨人 ] マレン、林、木佐貫 - 阿部 試合は、先発が巨人がマレン、楽天が金田の両先発でした先制は巨人の清原のソロホームラン。しかし6回にハプニングが起こりました・・。巨人の二岡がまず自打球を膝に当て、一時試合中断。その後、ショートゴロを打った際に一塁手・吉岡と交錯してタンカで退場。かなり心配です。大事に至らなければいいですね。その後、由伸がタイムリーヒットを打って2点目!更に7回には二岡の代わりに途中出場している黒田がタイムリーヒット!3点目!8回にも小久保がセンターへソロホームラン!最後は木佐貫が締め、試合終了!これで3連勝!
2005年06月15日
コメント(2)
今日は交流戦最後の3連戦の初戦でした初戦は9-3で巨人が勝利試合結果↓勝利投手 [ 巨人 ] 上原(5勝5敗0S) 敗戦投手 [ 楽天 ] 朝井(1勝1敗0S) セーブ 本塁打 [ 楽天 ] 酒井 2号 7回3ラン[ 巨人 ] ローズ 17号 4回2ラン、小久保 18号 4回ソロ バッテリー [ 楽天 ] 朝井、渡辺、小倉、小池 - 中村[ 巨人 ] 上原、久保、木佐貫 - 阿部 さて、では今日の試合を振りかえろうカナ。先発は巨人がエース上原、楽天が朝井の両先発。上原は最近ピリッっとしません先制は巨人。初回に一死満塁からエラーやタイムリーで一挙5点先制!いいスタートを切りました!4回にはローズの2ラン、小久保のソロと連続ホームランで3点追加!8-0だ~!この試合は楽勝♪だな上原完封勝利カモ・・(喜wwしかし7回、7番酒井に3ランを打たれ完封がなくなったーーーーーー!上原は7回終了後降板巨人は8回に黒田のタイムリーで1点追加!9-3最終回は木佐貫が抑え試合終了!上原久しぶり(?)の勝利!あと2試合も勝ってくれーーーーーー!
2005年06月14日
コメント(1)
今日は巨人戦を含む、プロ野球の試合が1試合もありません(~O~)ふぁ・・ 暇です・・。憂鬱な気分・・。気分を変えてテストの話でもしよう。今日は実力テストがあった(正直キエテホシイww国・数・理の3教科である・・。国語・・・微妙。60~70ぐらい数学・・・最悪。ってか終わった。50台カモ・・・。理科・・・この中では一番マシww70以上いくと思うww何にせよ、今回のテストは前より点数悪いカモ・・・。明日は社・英のテストがある。社会はこの5教科で一番自信アリww合計350いくか微妙・・。悲惨だ・・(涙
2005年06月13日
コメント(1)
昨日はテス勉してて日記書けませんでした。すいませんでした(¬ _¬)本当カヨ・・・今日行なわれた巨人VS西武試合結果。巨人が19点で快勝♪更に広島が楽天に負けたため単独5位浮上!試合結果は↓の通り勝利投手 [ 巨人 ] 内海(4勝5敗0S) 敗戦投手 [ 西武 ] 涌井(0勝3敗0S) セーブ 本塁打 [ 西武 ] 中村 13号 1回2ラン、カブレラ 14号 1回ソロ[ 巨人 ] 清原 13号 2回3ラン、清水 9号 2回満塁、ローズ 16号 4回ソロ、清原 14号 6回3ラン、川中 1号 8回3ラン バッテリー [ 西武 ] 涌井、長田、正津、星野、森 - 野田、田原[ 巨人 ] 内海、林、伊達 - 阿部 先程見たときはなんと19-3で巨人が16点のリード!オイオイ打ちまくってんなぁ・・・。まぁ一応得点を取った回を振り返ります。先発は西武が涌井、巨人が内海。内海って最近勝ち星から恵まれてネーヨ・・。初回、「お代わり!」で有名な中村に2ラン、カブレラにソロ打たれて3点先制された・・・。内海何やってんだよ!(怒と、怒ってました。2回裏が訪れるまでは・・・・・2回裏は長いのでその回の選手の打席を一通り書きます。小久保 四球高橋由 右翼2清原 右翼本(3)阿部 二安仁志 左翼安内海 投前内野安打清水 右翼本(4)二岡 一飛ローズ 右翼安小久保 投安高橋由 中堅安(1)清原 左翼飛阿部 中堅飛フゥ・・・。疲れた(′O`)~3 まぁこんな感じで計8点取って逆転!4回にはローズの右翼ソロ。6回には二岡が右翼越え、高橋由が左翼線へ共にタイムリー2塁打!更に清原が今日2本目の3ランホームランで一挙5点追加!8回にも清原の左翼タイムリーと阿部の左翼線タイムリー2塁打!更に川中の今期第1号3ランで再び5点とり16点差に。最終回は伊達が抑え試合終了。今日の試合は快勝でしたね♪このまま連勝してくれ~!
2005年06月12日
コメント(3)
今日は巨人VS西武があった。巨人勝ったぁ~!!最高!!先発は巨人がマレン、西武が大沼だった。先制は西武だったけど、すぐに清原と阿部の連続本塁打で逆転!イェ~イ!しかも6回には元木が左翼に2点タイムリー!7回に代打・栗原に2点本塁打打たれたけど、なんとか勝ったわーーーーー。勝利投手はマレンでセーブが木佐貫。マレン2勝目&木佐貫2S目♪このまま勝ってくれ~・・!
2005年06月10日
コメント(0)
今日は巨人VSロッテ試合結果勝利投手 [ ロッテ ] 久保(6勝1敗0S) 敗戦投手 [ 巨人 ] 工藤(5勝3敗0S) セーブ 本塁打 [ ロッテ ] ベニー 11号 3回2ラン バッテリー [ 巨人 ] 工藤、佐藤宏、岡島、前田 - 阿部、小田[ ロッテ ] 久保、小宮山 - 里崎 先発は巨人が工藤でロッテが久保。ベテラン対新人の先発です。軍配はなんとロッテ・・・。(オイオイ・・李承嘩の右中間タイムリー2塁打。二死だったのに・・・。その裏3回表。巨人なんと無死満塁!イェ~イ♪一気に逆転だ~!とか思ってたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・二岡が併殺打・・・。はぁ・・・。せっかくのチャンスを・・。工藤を援護してやれよとか思ったら続くローズも空振り三振。結局このチャンスで1点(併殺打の間)しかとれなかった・・・。しかもその裏にベニーにあっさり2ランホームラン打たれるし・・・。今年のロッテは凄いね・・。工藤は3回投げて被安打4、自責点4で降板。あ~ぁ・・。ベテラン負けちゃったわぁーーーーーーーー!しかも5回には4回からマウンドに上がってる佐藤宏が5点もとられるし・・。ロッテは打者一巡の猛攻だよ・・・。佐藤宏は1回2/3を被安打5、自責点5で降板。工藤より内容悪wwしかも6回裏には代田の遊撃ライナーを黒田が逸らしそれがからみ1点追加9回に矢野が2点目のタイムリー2塁打を打ったけど負けたわ~・・・。若手の矢野選手が4打数3安打1打点で1人気を吐いてくれました。1日でも早く絶対的な守護神頼とれる中継ぎ陣が欲しいね(`ヘ´)
2005年06月09日
コメント(0)
今日は巨人VSロッテ第2戦を速報!先発は巨人が内海、ロッテが小野の両先発。先制は巨人!初回、二死満塁から清原が押し出し死球。さらに阿部が中堅に2点タイムリーヒット!巨人3点先制。ロッテは5回、初芝のタイムリーで1点を返すと、6回にサブローの2点本塁打、垣内のタイムリー2塁打で逆転!3-4巨人は7回清水が一死から右翼へ逆転の2ランHR9回には暴投と牽制暴投で2点追加7-4
2005年06月08日
コメント(1)
今日行なわれた巨人VSロッテの試合結果勝利投手 [ ロッテ ] 小林宏(8勝2敗0S) 敗戦投手 [ 巨人 ] 上原(4勝5敗0S) セーブ バッテリー [ 巨人 ] 上原 - 阿部[ ロッテ ] 小林宏、薮田、小林雅 - 橋本 先発は巨人がエース上原、ロッテが小林宏の両投手で試合開始。先制はロッテ。初回、先頭小阪が中堅前へ運ぶとなんとローズがその打球を後逸。一気にホームイン!ロッテが相手のミスで1点先制。4回には代田がスクイズを決め1点追加。巨人の得点は、5回。ローズが二死二塁から中堅へタイムリーヒット。5回以降両チーム得点なしで迎えた9回表。二死三塁の同点のチャンスで仁志!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・投手ゴロ(悲・・最後は小林雅に抑えられてしまいました。
2005年06月07日
コメント(2)
今日は巨人戦を含む、プロ野球の試合が1つもない。残念・・。そういえば今日はHPの背景などを変えたのでドシドシ来てください。自分なりに結構上出来ww(ナルシ?!
2005年06月06日
コメント(0)
今日行なわれた巨人VSソフトバンクの試合結果勝利投手 [ ソフトバンク ] 和田(6勝4敗0S) 敗戦投手 [ 巨人 ] 野間口(2勝2敗0S) セーブ [ ソフトバンク ] 馬原(2勝4敗1S) 本塁打 [ ソフトバンク ] 松中 23号 4回ソロ、バティスタ 12号 5回2ラン [ 巨人 ] ローズ 13号 6回2ラン バッテリー [ ソフトバンク ] 和田、馬原 - 城島 [ 巨人 ] 野間口、岡島、前田、シコースキー - 阿部 先発は、巨人・野間口 ソフトバンク・和田の両投手で試合開始。先制はソフトバンク。3回表に一死2,3塁から川崎が中堅に犠牲フライ。更に4回表には松中が右翼へソロHR!巨人は2回裏に一死満塁の先制のチャンスで山田が併殺打だったのが痛手でした。ソフトバンクは野間口に更に追い討ちを掛けます。5回表に大村の左翼タイムリーヒットで1点。更に3番バティスタが左翼へ完璧な2ランHR!この回3点追加!その後二死満塁のピンチで岡島が宮地を三振にしとめる。巨人の反撃は6回裏。ローズが右翼の2階席への特大の2ランHRで3点差。しかし反撃もここまで。最後は馬原に抑えられ試合終了。
2005年06月04日
コメント(0)
今日行なわれた巨人VSソフトバンク試合結果勝利投手 [ 巨人 ] マレン(1勝2敗0S) 敗戦投手 [ ソフトバンク ] 新垣(4勝3敗0S) セーブ [ 巨人 ] 久保(2勝1敗5S) 本塁打 [ ソフトバンク ] 城島 14号 5回ソロ、ズレータ 19号 8回ソロ [ 巨人 ] 阿部 12号 4回ソロ、二岡 5号 5回ソロ バッテリー [ ソフトバンク ] 新垣、神内、馬原 - 城島 [ 巨人 ] マレン、久保 - 阿部 先発は巨人・マレン、ソフトバンク・新垣の両投手。先制は巨人でした。1回裏ローズの併殺打の間に1点先制!さらに4回には先頭打者の阿部が左翼へソロHR!マレンは5回表に城島に左翼へソロHRっを打たれ1点差。しかし5回裏、一死後二岡が通算100号ソロHRを左翼へ運んで再び2点差に。マレンは8回表にも先頭のズレータにソロHRを浴び1点差に戻ります。しかしマレンはその1点だけに抑え、最後は久保が締め試合終了。マレン移籍後初勝利♪更に巨人は2連勝!
2005年06月03日
コメント(1)
今日の日記は、巨人VS日ハム第3戦を書きます。先発は巨人・工藤、日ハム・金村の両投手でした。先制は巨人!2回表に小久保のソロHR!更にヒットやエラーで一死満塁のチャンス。この場面で仁志が右翼に犠牲フライ、清水が右翼にタイムリー二塁打を放ち、巨人が3点を先制!しかし工藤が3回裏に小笠原の左翼へ2点タイムリー二塁打を浴びてしまう・・。3-2になり巨人1点のリード(ヒヤヒヤ・・しかし4回表に清水が右翼へソロHR!4-2.今日は接戦になりそう・・。すると次の回、工藤が稲葉に2ランHR、続く奈良原にもソロHRを浴び、すぐに逆転されてしまいます・・。点を取って貰った後に、点を取られるというのは今期の巨人の敗戦パターンです。4-5になってしまいました。先発工藤は5回2/3で降板。被安打7、失点5でマウンドを2番手・久保へスイッチ。試合が動いたのは6回表。今日絶好調の清水がやってくれました!二死から今日2本目の逆転2ランHRを右翼スタンドへ!もうさすがの一言。清水は今日4打数3安打4打点の大暴れ!日ハムは先発・金村を6回終了後、2番手・トーマスにスイッチ。現在6-5で巨人が1点リードしています。
2005年06月02日
コメント(0)
※今日は巨人戦があるのですが、書きたいことがあるので休止します。昨日、今日と宿泊学習で京都に行きました。1日目は班別活動がありました。体験学習で七味唐辛子を作りました。一味入れまくったww夕飯は中華バイキングでした。「中華」とあったので、えびちりや杏仁豆腐を期待してたのにありませんでした。泊まったのは滋賀県の「大津プリンスホテル」に泊まりました。凄く豪華で、部屋に入ると琵琶湖が窓一面に広がって綺麗でした。その後は班員の漆○君や森○君などとトランプやオセロをしてました。かなり楽しかったwwそして10時に寝ました。今日は起床時間が6;30だったのにも関らず、5;09に目が覚めてしまいました。すると既に森○君が起きてたので僕も起きてトランプをしてました。午前中は金閣寺に行きました。全然光ってなかったので少し残念↓↓午後に琵琶湖博物館に行って帰りました。この2日間あっという間だったけど、凄く楽しかったですww
2005年06月01日
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
