2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
明日は期末だぁーーーーーーーーーーーーーーーー!今日の日記終了!(ぇ
2005年11月30日
コメント(2)
今日栂野投手(新日本石油ENEOS)の巨人入りが決定しました。。契約金は1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円で仮契約を結び背番号は27だそうです。 横浜入りを熱望していた栂野投手は「原監督から直接電話をいただいて気持ちが傾いた。今は巨人でやることしか考えていない」と話した。と記事に書いてありました。今期の巨人の投手陣はなんか凄いですねwFAで野口(中日)と豊田(西武)を獲得。。豊田投手はけっこう期待してます。。野口投手には全盛期のピッチングを期待してますが無理カナ・・・?ドラフトでは大阪桐蔭高の辻内投手を獲得に成功!辻内投手は恵まれた左上手から最速155キロのストレートを投げ込み、特にキレのあるカーブ、スライダー、フォークなど変化球でも勝負できるのは心強いですね。また甲子園で歴代左腕ナンバーワンとなる155キロを計時し、歴代タイの19奪三振(2回戦・藤代高戦)を記録するなど間違いなく今年の高卒選手ではTOP選手でしょう。。大学生・社会人ドラフトでは高速スライダーが光る福田投手を指名。大学時代はストッパーだったので巨人では中継ぎあたりで活躍して欲しいです。今期の補強はもうとにかく投手再建のためということが痛いほど伝わってきますネ。あとは春季キャンプやファームでゆっくり育てて欲しいです。。間違えても若手選手たちをつぶさないように!(例H氏)
2005年11月28日
コメント(2)
今日もドリコンがありました。。今日は国語で結果は僕は早退したので知らないのですが、多分90点台は固いと思います。まぁ僕としてはテスト前にしっかり復習しておけば100点も夢じゃなかったカモ???今回のドリコンは以前の英語は奇跡の80点合格(ギリギリだぁ|||○| ̄|_もう少し取りたかったな・・・・。んで再テストは数学のみw結構良くない??理科100点!社会92点。。そういえば実力テストが返ってきたらしいです。。今のHAPPYの気分がガタ落ちすると思われ・・・|||○| ̄|_今回の期末は気合入れて頑張ります!(そんな期間にPCしてる俺って一体・・・・・・。)
2005年11月28日
コメント(1)
今日わがジャイアンツに西武の豊田投手が入団しました!o(> w <)〇゛やったぜ♪豊田投手は2年契約で年俸は推定2億3千万円だそうです。先発を含めた投手陣の補強が課題となっていたジャイアンツですが、FAで野口投手(元中日)も獲得して、課題の先発と抑えは安泰しましたwしかし原監督は豊田投手を抑え起用と言い切っておらず、「来期は7~9回の2イニングをまかせる」と仰っていたので、来期の抑えはまだ確定してません・・・・・・|||○| ̄|_でも豊田投手の入団でジャイアンツの投手陣の層が増し、来期のジャイアンツの開幕戦が非常に楽しみですw
2005年11月27日
コメント(4)
今日横浜希望しながら巨人に3巡目指名された栂野投手(新日本石油ENEOS)が巨人入りを決意したそうです。。イェーイイェーイ\(゜∀゜)/イェーイイェーイ♪今日球団に伝えたそうです。。栂野投手の契約条件:契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円の最高条件や背番号27を提示巨人ファンにとっては馬路に嬉しいですよww横浜ファンの方にとっては複雑な心境かとwwあと西武でFA宣言していた豊田投手ですが、巨人入り確実だそうです。「27日に都内で巨人と2度目の入団交渉に臨み、巨人入りを伝える。」と記事には書いてありました。。豊田投手。。やっぱり抑え起用でしょうね。暇人Xさんも言っていましたが、豊田投手が入ったらやはり林投手は先発でしょうか?もしそうなるならば、林投手には頑張って欲しいと思います。
2005年11月26日
コメント(8)
今日は超暇でしたwwアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ(゜∀゜)アヒャアヒャアヒャアヒャ!午前中は暇人に変身して、昼からは習字に行って来ました。んでその後バッティングセンター行って来ましたwwけっこういい打球は出たけどイマイチ満足できず・・・・。正直・・・・・・・・・・・・・もっと打ちたかった!(゜Д゜)wwwその後は卓球をして帰った。。。今日1日はそんで終わりました。・-・。
2005年11月26日
コメント(0)
明日はドリルコンテスト(略:ドリコン)の英語がある。。今週に社会、数学、理科のドリコンがあり、不合格は数学だけでした(68点)wwちなみに全教科80点合格 それいか放課後再テスト社会は92点、そして今日あった理科は100点でした。。理科超余裕(^ー^)y-~~~んでもって英語・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・分かるか(゜Д゜)ゴルァ!!英文盛りだくさんイェーイ( `▽´ )ーーーーーー!よろこべるか!!(怒なんでドリコンあんの???まぁいいや。。どうせ再テスト(=80点以下)さ・・・・・。じゃノシ(^-^)/
2005年11月24日
コメント(1)
今日巨人は新外国人のゲーリー・グローバー投手(28歳)を獲得しました。グローバー投手は今期ブルワーズで登板して5勝4敗防御率5.57という内容で通算成績は21勝18敗1セーブだそうです。しかし僕は今期は助っ人の力を借りないほうがよいのでは??と思います。今期チーム最多登板でなおかつ中継ぎで7勝をしたシコースキー投手を解雇した球団が他の助っ人に力を借りてよいのでしょうか??巨人は近年新外国人に報われていません。。レイサム、サンタナ、キャプラー、ミセリ等などいろんな選手が入団しましたがこの中に目だった選手がいますか??キャプラー選手は強肩や攻守で注目でしたが、打撃が・・・・。不安ばかりでしたよね。。なので僕はあまり新外国人選手には頼って欲しくないと思います。
2005年11月24日
コメント(0)
今日は部活が無くて友達とバトミントンしてました。最近バトミントンにはまり気味・・・・・。どうしよう||Φ|(|゜|Д|゜|;)|Φ|| まぁいいや(自棄そんでその後ハンドとか野球とかして、とにかくスポーツ三昧でした(`▽´)体動かすのは楽しいよww明日は学校。。宿題やってねぇーーーーー!どうしよう・・・・。あとで急いでやります(笑
2005年11月23日
コメント(0)
※各チーム状況は情報不足のため終了します σ(^ω^♯)三日坊主wwえ~まぁそのことは置いといて、巨人が栂野投手を指名した事について書きますね。そもそも栂野投手は横浜ファンで横浜以外なら社会人残留を表明していたほど・・・。まさか巨人から指名されるなんて予想だにしなかったことでしょう(笑まぁ巨人ファンの僕としてはやはり入団してほしいですね。。交渉にはなんと原監督も出向くようで、原監督にはしっかり口説いて(?)欲しいです。今期は異常に投手力を上昇させている原ジャイアンツ。栂野投手以外に西武の豊田投手が入れば準備は万全。。。来期こそ優勝だ「原ジャイアンツ」!
2005年11月23日
コメント(4)
今日はヤクルト 西武編ですww今日もまた長くなるかと(^w^)では早速ヤクルトスワローズ今期のヤクルトは1番の青木が大活躍して、イチロー以来セリーグ初のシーズン200本安打を達成!他には岩村が三塁でGグラブを受賞!(^^bしかも正捕手の古田が監督になり、来年とは違ったヤクルトが見れますねwwヤクルトもロッテと同じく主な入退団情報もなく、安定したシーズンを送れそうです。主な選手で言えば、山本樹(投手)が戦力外通告。野手では佐藤真が引退したことぐらいですかね・・・。古田は選手兼監督なので正捕手の心配はなさそうです(汗来期はどんな活躍をしてくれるのか楽しみです。続いて西武西武ライオンズ今期の西武は3位で終わったものの、和田一が首位打者&最多安打賞を受賞!松坂のメジャー移籍騒動がありましたが、来年は大丈夫なようです。主な入退団情報といえば後藤が巨人から復帰したことぐらいですか・・・。ドラフトでは今夏の京都大会で4本塁打を放った強肩強打の平安高の炭谷を1位氏名し、社会人ドラフトでは松永投手(三菱重工長崎)を指名し、松永は大きなカーブが魅力の左腕で即戦力として期待されています。来年こそは優勝してほしいですねww以上終了明日予告:(横浜 オリックス)
2005年11月20日
コメント(1)
今「IQサプリ」見てたわけで、結構楽(?)でした。宿題サプリも簡単でしたね(^-^)特に暇人X!絶対解いてもらわないと困ります!宿題サプリ↓ちー ちー ちー ちー ちー ちーわー わー わー わー わー わー わー わー わーこれはなんと読むでしょうか???答えは簡単ですね。ヒントは「ちー」と「わー」が何個あるか?というのがポイントです。皆さんも考えてみましょう!その他のサプリ(見てなかった方、ぜひ挑戦してください!)問題(短縮あり):今日はサプリ動物園に新しい動物が来ます。しかしその動物は渋滞のため動物園に届きませんでした。さて、その動物とは一体何でしょう???ヒント:問題文をよーく読めば分かりますよww今日は他にも「各チーム状況(中日 ロッテ)」の日記もありますんで興味のある方はそちらも見てくださいね(^-^)bではノシ
2005年11月19日
コメント(2)
今日は中日とロッテのチーム状況を書こうと思いますが何か?(イキナリ何?!まず中日ドラゴンズから中日ドラゴンズ今年の中日は、一時エースだった野口がFAで巨人へ入団したものの、好材料はたくさんあります。まず課題の長打力昨年はウッズの加入によりその不安は解消した。さらに今年は、甲子園で清原以来となる1試合3発の平田(大阪桐蔭)が入団し、厚みが増した。投手では今年「最優秀救援投手」を受賞した岩瀬ら1軍メンバー以外にも、右肩の大ケガから4年ぶりに中里が復帰。さらに西武で戦力外通告された鳥谷部、そして最近話題になったデニー友利らが新しく加入し投手王国に厚みが増した。野手でもFA権のある谷繁は残留、そして日ハムからテスト入団の上田が現在紅白戦で打率4割6分2厘の大活躍!この調子だと来期スタメンも夢ではない。今年の中日は野口不在のものの、それほど影響はなさそうです。。。千葉ロッテマリーンズ今年のロッテはプレーオフでソフトバンクに制し、パリーグ制覇。さらに日本シリーズでは阪神を下し日本一。そしてアジアシリーズでは圧倒的な力を見せつけ、台湾には12-1でコールド勝ちして、初代アジア王者にまで成長!タイトルでは就任2年目のバレンタイン監督が「正力松太郎賞」を受賞!選手では久保が新人王。堀、今江、西岡、フランコがベストナインを受賞。Gグラブには福浦、西岡、今江、小坂、サブローら5人が受賞し、今年はまさに「ロッテフィーバー」でした。主な戦力補強はなく、戦力外通告を受けた選手は下記の通りです。・長崎伸一投手・前田浩継投手・杉山俊介捕手・澤井良輔内野手・原井和也内野手・ユウゴー(天野勇剛)内野手・富永旭内野手・於保浩己外野手 ・曽我部直樹外野手以下9名。ドラフトでは強打と快速球でファンを魅了した青森山田高の柳田将利選手を指名し、投手陣は厚みが増した。来期はこれといった変化は無く、今年どおりの活躍が期待できます。予告:明日は「ヤクルト 西武」を書きます。
2005年11月19日
コメント(4)
イェーイ明日から連休だ~!あ・・・・・日曜学校じゃん!なんか「はぐるま太鼓」ってのを見るらしいよ(マジwwまぁそれはいいとして、なぜ日曜?&凸(▼。▼)y-~~~ まぁその代わり火曜休み=火水連休=HAPPY=暇(えwww連休何しよう・・・・。誰かと遊ぶか!じゃノシ
2005年11月18日
コメント(0)
今日の日記のタイトルをこれにした理由は、ある驚きのニュースがあったからです。広島ラロッカ戦力外通告今日の日記は広島カープについては書いてないですが、驚きです・・・。ラロッカ選手は来日1年目40本塁打打った選手ですよ??どうしたんでしょうか||Φ|(|゜|Д|゜|;)|Φ|| てなわけで今日も暇にHP更新中の管理人です(えww今期も昨年通り、いろいろな選手が他チームへ移籍しました(イキナリ何???ということで、今から各チームの状況を調べて書こうと思います。セリーグ優勝 阪神タイガース今期の阪神は、エース井川の移籍騒動がありますが、他は至って安泰してますオフには赤松や林、投手では辻本らが目立ち始め、早くも来期のスタメン候補に名が挙がっています。とくに野手では赤松は2塁の守備練習。そして林はライトのスタメンとして、阪神の外野の残り1枠ライトを巡る「ライト争奪戦」も繰り広げられています。現在阪神のライトとして名が挙がっているのは下記の選手です。桧山 スペンサー 濱中 林 等など来期の阪神は今年以上の活躍が期待できます(^ー^)2位 ソフトバンクホークス今期のホークスは昨年同様ペナントで1位ながら、プレーオフで負けてしまい最終的には惜しくも2位という結果でした。戦力としては、正捕手でもあり、日本を代表するキャッチーの城島がメジャーへ移籍し、この放出は来期再び優勝を狙うチームにとって、かなりの戦力不足になりそうです。他は目立った入退団情報も無いものの、来期優勝を狙うホークスにとっては厳しい状況になっています。そこで僕は来期のソフトバンクの捕手になりそうな選手の名を挙げてみました。最有力候補 的場 今期打率.186 安打16本 本塁打2本 打点8打点 リードに定評あり!その他 領健 大野 中西 山崎等など(♯^^)♪さて来期この2チームはどのような試合を見せてくれるのでしょうか?野球ファンとして見逃せないものですね!
2005年11月18日
コメント(8)
馬路、久々に日記更新します。。え~っと・・・・・・。話題無し!||Φ|(|゜|Д|゜|;)|Φ||嘘です。今日はロッテvs興農ブルズがあったわけで、試合はロッテのコールド勝ち!なんと12-1ですよ・・・。ロッテ強!!どうせなら全試合全勝で優勝してほしいですね~(^-^)
2005年11月11日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()

