幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

大河「光る君へ」百… New! まいか。さん

図書館大好き643 New! Mドングリさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【猫の… シェフ・オオシマさん

さくら、恋せば msk222さん

最近ハマってるお菓子 Preacherさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
2018.03.25
XML
カテゴリ: わが町
2018年3月24日


昨日の土曜日。
テレビで盛んにまんかいだーまんかいだーとやっているので、近くの公園に行ってみた。
以前は少年と毎日のように立ち寄っていた公園だ。
あちこちで少年の仕草を思い出すので、もうあまり行かないところ。

やっぱりまだあまり咲いていなかった。
結構咲いている木もあるが、多くはほとんど咲いていない。

なんだろうね。
東京よりこちらの方が暖かいのに、桜が咲くのは少し遅れる。
なぜだろう。

満開は来週かなあ。

アーモンドの花がきれいに咲いていた。

幻泉館日録:扁桃の花

幻泉館日録:いつもの道

幻泉館日録:桜三月散歩道 #5


2018年3月24日




青空文庫新着情報@aozoranow 3:26
島崎 藤村:犬: 此節私はよく行く小さな洋食屋がある。あそこの鯛ちり、こゝの蜆汁、といふ風によく猟つて歩いた私は大きな飲食店などにも飽き果てゝ、その薄汚い町中の洋食屋に我儘の言へる隠れ家を見つけて置いた。… ift.tt/2uoIXQT 青空文庫 #青空文庫

岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】君は山を呼び寄せる男だ.呼び寄せて来ないと怒る男だ.地団太を踏んで口惜しがる男だ.そうして山を悪く批判する事だけを考える男だ.何故山の方へ歩いて行かない.――夏目漱石『行人』☞ iwnm.jp/310110


菅野完@SUGANOTAMO2 3/24 20:36


KAWANO Tomohiro@tomoroller 3/24 12:40
「昭恵夫人は私人」とわざわざ閣議決定までしたのに?活動自粛を要請?おかしくね? https://twitter.com/yahoonewstopics/status/977314865424429057

岩波書店@Iwanamishoten 3/24 16:05
(承前)ヴェルヌの作品からもう一つ.ニュージーランド沿岸一周の航海に出た15人の少年たち.ところが嵐で船が流され,無人島に漂着してしまいます… 日本では〈十五少年漂流記〉として知られるヴェルヌの作品が,『二年間の休暇』です.☞ iwnm.jp/114603



1905年3月24日,ジュール・ヴェルヌ歿.SFの開祖の一人で,『八十日間世界一周』( iwnm.jp/325693 ),『地底旅行』( iwnm.jp/325692 )などの作品は,さまざまな映画やアニメ作品の原作としても有名ですね.(続く)


岩波書店@Iwanamishoten 3/24 12:15
(承前)そういえば「結核文学」ってご存じですか.長く死病だった結核は文学の恰好の題材でした.欧米文学では,平凡な青年が第一次大戦直前のヨーロッパ世界を箱庭にしたようなサナトリウムで成長していく,トーマス・マン『魔の山』が代表作でしょうか.☞ iwnm.jp/324336


岩波書店@Iwanamishoten 3/24 12:10
(承前)梶井基次郎も結核に苦しめられた一人でした.創作期間はわずか7年.宿痾と闘いながら遺した小品は,簡潔な描写と豊かな詩情に満ちています.1932年の今日歿.忌日はその代表作に因み「檸檬忌」と呼ばれます.『檸檬・冬の日 他九篇』☞ iwnm.jp/310871


岩波書店@Iwanamishoten 3/24 12:05
(承前)明治以降の日本では多くの人が結核で死亡しました.そんな人々の評伝から3冊をご紹介すると… 樋口一葉☞ iwnm.jp/602182 宮沢賢治☞ iwnm.jp/602276 正岡子規☞ iwnm.jp/029122 pic.twitter.com/8LBTF8M5gf


岩波書店@Iwanamishoten 3/24 12:00
今日は世界結核デー.1882年の今日,コッホが結核菌の発見を学会で報告したことに因みます.結核は日本では亡国病と呼ばれ,20世紀には国策科学プロジェクトとして制圧計画が推進されました.その軌跡を疫学的な手法で分析・検証する1冊が☞ iwnm.jp/005325


内田樹@levinassien 3/24 8:48
トランプの「安倍は久しくアメリカを出し抜いてきた」という発言は「トランプは日米関係を全く理解していない」という以外に説明のつけようがありません。日米関係を全く理解していない米大統領と100%ともにあった日本の首相が日米関係を正しく理解しているということはあり得ません。

「小室等の新音楽夜話」番組公式@komuroyawa 3/24 7:55
※お知らせ※

小室等の新音楽夜話は、次回の放送をもって番組の放送を終了いたします。
4年間ご視聴いただきありがとうございました!

最終回は3月31日あさ7:30から
井上陽水さん、森山良子さんなど、今までのゲストを振り返ります。小室等スタジオライブも!
ぜひご覧ください

中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970 3/24 7:42
モリカケなんて大した問題じゃないのにいつまでやってんだ、って政権擁護論法があるようですが、大した問題でないのなら、なぜ1年以上も前から国会で虚偽答弁をくりかえして、それに合わせて公文書改ざんして国会に出して、その事実を未だに隠ぺいしようと必死なのか、って話。
大した問題だろ。

菅野完@SUGANOTAMO2 3/24 7:51
その「坂上忍バッシングの反応が」Wikipediaを改竄して「坂上忍は在日朝鮮人」と言い張るって点がネトウヨクオリティー

ちだい(週刊森友学園)@chidaisan 3/24 1:31
和田政宗先生に対して、坂上忍さんが思わず「何言ってんだ、コイツ!」とリアクションしてしまい、和田政宗先生が酷すぎるとツイートした結果、全国のネトウヨが反応し、坂上忍バッシングが始まったんだけど、僕は和田政宗先生に対して、常に「何言ってんだ、コイツ!」と思ってますよ。議員辞めろ!

菅野完@SUGANOTAMO2 3/23 23:08
「籠池出して昭恵を入れろ」でネトウヨが発狂しているようで、なによりなにより。ネトウヨが発狂すること=概ね正しいこと って鉄則はニフティーサーブの昔から不変。

青空文庫新着情報@aozoranow 3/24 3:21
三好 達治:檸檬忌: 友よ 友よ 四年も君に會はずにゐる…… さうしてやつと 君がこの世を去つたのだとこの頃私は納得した もはや私は 悲しみもなく 愕きもなく(それが少しもの足りない) 君の手紙を讀みかへ… ift.tt/2pzm4ED 青空文庫 #青空文庫

HIRO(日本に生まれて・・・)🌏@hsggg 3/24 1:19
麻生太郎が普段から佐川と呼び捨てにしていたことを閣議決定した安倍晋三。まぁ揃いも揃って幼稚でマヌケな内閣の面々である。その内「私や妻は森友問題には関係していない」と閣議決定するかもなw pic.twitter.com/jVNAPi8uQd

中杜カズサ@nakakzs 3/23 23:05
七生養護学校事件(goo.gl/aSP0RJ)再び、と思ってたら、この人、この事件の当事者の1人じゃないか。ちなみにその時裁判で敗訴しているのにまたやっているという。|都議会自民、全然変わってない。 htn.to/anB556 #教育 …




9条を殺すな!

幻泉館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.25 09:39:05
コメントを書く
[わが町] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: