幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

杉咲花×若葉竜也「ア… New! まいか。さん

「あなたの代わりに… Mドングリさん

全仏オープンベスト… 穴沢ジョージさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2018.06.02
XML
カテゴリ: わが町
2018年6月2日


今日はいい天気だった。
おっ母さんの毛布やシーツを洗うことができて満足。
明後日あたりに梅雨入りしそうだが。

駅前に、「東日本区大会」という幟を立てて人を待っているグループがいた。
揃いの服を着ているので、お金はありそう。
何の団体だろ。
なんとなく変な日本語のような気がする。

家に帰って検索したら、すぐにわかった。

ワイズメンズクラブ国際協会 東日本区公式ホームページ


「JAPAN EAST REGION」の訳で東日本区なんだろうな。
あのYMCAでありました。

この人たちは、ヒデキの大ヒット曲のことをどう思ってるのかなあ。

そういえば、この辺り、東日本なんですかね?







47NEWS@47news 6/1 19:38
障害年金、2900人が停止 猶予なく「不公平」の声 bit.ly/2J6eEB0

日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 6/1 17:06
「高度プロフェッショナル制度」を含む働き方改革関連法案が衆院を通過した前日、NHKの番組で「高プロ制度は必要」「日本経済をよくしていくことにつながる」とニヤケ顔で主張していたのは、格差社会の“元凶”とも言われている人材派遣大手パソナの竹中平蔵氏です。記事は本日の2面に掲載。 pic.twitter.com/O2cP9JU1GU

JapanDocs@jdocs 6/1 23:36
【テレビ】6/2(土)Eテレ 23時

日本の原子力の最大の課題とも言われる「核のごみ」。最終処分地の選定は進まず、青森県六ヶ所村での一時保管が続いている。原子力政策の知られざる歴史に迫る。
再6/6(水)24時 pic.twitter.com/qZztFf7Aoj

田中龍作@tanakaryusaku 6/1 23:29
10日投開票の新潟県知事選挙は、「安倍独裁」対「市民戦線」の戦いとなってきた・・・
【新潟県知事選】「安倍政権はありったけの暴力と権力でやってくる」 http://tanakaryusaku.jp/2018/06/00018225


トム・ウェイツ主演、ジム・ジャームッシュ監督作『ダウン・バイ・ロー』がNHK BSプレミアムで7月13日(金)深夜放送。ジャームッシュ・ワールドの集大成的作品。個性豊かなアウトローたちの珍道中を卓抜なモノクロ映像で描く傑作 amass.jp/105804/


森達也(映画監督・作家)@MoriTatsuyaInfo 6/1 13:57
誰かがツイッターで安倍首相の「まさに」と「いわば」はほぼ意味のない掛け声なので自分は「あらさ」「こらさ」と変換すると書いていて、なるほどと思って自分も国会中継の動画を観ながら試したら笑いが止まらなくて困った。試してください。たいていの悩みごとはとりあえず消えます。一瞬だけど。

岩波書店(『トトロの生まれたところ』5/29発売)@Iwanamishoten 6/1 7:10
【今日の名言】よき友,三つあり.一つには,物くるゝ友.二つには医師.三つには,智恵ある友.――兼好法師『新訂 徒然草』☞ iwnm.jp/301121


amass@amass_jp 6/1 13:12
ボブ・ディランの来日記念盤として日本企画の『ライヴ:1962-1966〜追憶のレア・パフォーマンス』が発売決定。7月18日発売。フォークからエレクトリックへの時代を築いた名演の数々が正式CD化 amass.jp/105851/


山本直樹@tsugeju 5/31 18:58
「セヴンティーン」読んで「大江健三郎は右翼だ」って言ってるようなもんか?違うか。 https://twitter.com/kemohure/status/1002064567453736960

岩波書店(『トトロの生まれたところ』5/29発売)@Iwanamishoten 6/1 12:00
衣替えの日.夏服に替えたとたん肌寒い日の続いた学生時代.大人になってからはこの季節感とも無縁でしたが,今日からクールビズという方も多いのでしょうか.「更衣(ころもがえ)少し寒うて気あひよき」は明治28年の子規の句.☞ iwnm.jp/310131





9条を殺すな!

幻泉館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.02 19:03:25
コメントを書く
[わが町] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: