幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

図書館大好き643 New! Mドングリさん

フジ「Re:リベンジ… New! まいか。さん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【猫の… シェフ・オオシマさん

さくら、恋せば msk222さん

最近ハマってるお菓子 Preacherさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
2019.04.09
XML
カテゴリ: わが町
2019年4月9日


朝方おっ母さんを病院へ連れていく。
よく晴れた好日なのに、患者さんが少なかった。
早く終わって良かったけど、何だろ。

午後には今日もおなじみの公園へ。
満開時の白い色よりも、だいぶ赤みが増している。
全体として桜色に近づいた。
ソメイヨシノは散り際に赤くなるんだそうな。
今年の桜も、もう終わるんだな。


2019年4月9日


街路のツツジ(躑躅)が咲いている。


選管が立てる、候補者一覧の看板は何ていうのかね。
各候補者がポスター貼るやつ。
4月21日投票市議選の看板を立てていた。

あんなところに車停めて何だろうと思ったら、看板設置の作業をしているのだ。
この作業、初めて見たかも。


2019年4月9日




若林 宣@t_wak 14:11
「新一万円札の渋沢ってどこかで見たなー」と思ったら、韓国を併合する過程で日本が彼の地で1902年より発行した、株式会社第一銀行券という紙幣であった。図は日本貨幣商協同組合『日本貨幣カタログ』2001年版より。 pic.twitter.com/A9MdZLC2vN

岩波書店@Iwanamishoten 12:00
1821年の今日,パリでボードレールが誕生しました.厭世観・絶望感・背徳感をたたえた作品は当時物議を醸しましたが,象徴派の先駆として近代フランス詩の扉を開いた天才詩人です.『悪の華』は「近代詩の聖典」とも言われる大古典.☞ iwnm.jp/325371 pic.twitter.com/fs7FfnxAXe


太田昌国@OTAMASAKUNI 11:49


桐谷育雄@kiriyaikuo 7:59
NHKの国営放送化が止まらない!

総理のご意向で
『クローズアップ現代』国谷裕子をやめさせた放送総局長板野裕爾

戦争法案強行採決では


「政府が右と言うものを左と言うわけにはいかない」籾井を支えた人物

公共放送でないNHK https://mainichi.jp/articles/20190408/k00/00m/040/258000c

青木美希@aokiaoki1111 7:58
経団連が原発の運転延長や新増設を提言、日立出身のトップが主導したことに「経団連会長という立場を使い、自分の会社(日立)に有利になるよう『我田引水』型の提案と言われても仕方がない」(原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟河合弘之幹事長)と批判が出ています。 https://www.asahi.com/articles/ASM4843JBM48ULFA00T.html

金子勝@masaru_kaneko 4:29
【経団連の終わり】経団連が原発の再稼働や新増設を真剣に推進すべきとする政策提言を発表。他方で、再エネの導入拡大に必要な送配電網の整備という言い訳を添えて。日本の産業転換を妨害するアベ友中西日立会長を据えた時点で、経団連の歴史的使命は終わったようだ。bit.ly/2G8OZJ0

TOKYO DEMOCRACY CREW@TOKYO_DEMOCRACY 0:50
はぁ。フェイクニュースじゃないのか。元号祭りの次は紙幣刷新か。選挙までこういう目くらましで突っ走るつもりか。国民、とことんバカにされてるな。 https://twitter.com/KanenashiOpera_/status/1115276794670665728?s=20

47NEWS@47news 0:13
豊洲市場で事故相次ぐ ターレから転落、死亡も bit.ly/2IkWgH8

山口智美@yamtom 4/8 22:32
産経「ソースはアンサイクロペディア」で炎上、寄稿者が語った引用の理由(石戸諭) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidosatoru/20190408-00121517/ 「潮氏:アンサイクロペディアもウィキペディアも引用することは自体は問題ないと思っています。多くの人の目を通っている記述の方が正しいこともあります。」すごいな。

きっこ@kikko_no_blog 4/8 21:31
仮に検察の主張通りにカルロス・ゴーンが日産のカネを私物化していたとしても、それは日産という一企業の中での事件であって、大多数の国民には関係ない話だ。でも、塚田一郎の「安倍と麻生の代わりに私が忖度した」という発言は、全国民の納めている税金を政権が私物化していると自白した大問題だ。

AFPBB News@afpbbcom 4/8 20:29
米国内最悪の原子力事故として記憶されるスリーマイル島(Three Mile Island)原子力発電所事故から今年で40年がたった。 https://www.afpbb.com/articles/-/3219744




9条を殺すな!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.09 18:21:09
コメントを書く
[わが町] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: