幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

大河「光る君へ」百… New! まいか。さん

図書館大好き643 New! Mドングリさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【猫の… シェフ・オオシマさん

さくら、恋せば msk222さん

最近ハマってるお菓子 Preacherさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
2019.09.08
XML
カテゴリ: わが町
2019年9月8日


結局明るいうちはずっと晴れていた。
台風が近づいているはずなんだが。
普通に洗濯をして、しっかり乾いた。

あ、突然降り出した。
午後四時半ごろ。
にわか雨みたいにサーっと降って、すぐ止んだ。
いろいろ警報が出てるんだな。
大雨・暴風・波浪警報。

あらら、「嵐を待ちながら」ってエントリー、いくつもあるな。


幻泉館日録:嵐を待ちながら at 2017-09-15 18:00

幻泉館日録:嵐を待ちながら at 2014-10-05 01:52

幻泉館日録:嵐を待ちながら at 2007-09-06 12:24




47NEWS@47news 13:25
作家の安部譲二さん死去 bit.ly/2ZMUZSi

岩波書店@Iwanamishoten 10:00
今日は,二十四節気の一つ,白露.大気が冷え,露ができ始めるころ.「涼しくなりましたね」という挨拶が合うのもこのころでしょうか.そんな秋の涼しさをあらわす語が「新涼」です.「夕顔と糸瓜残暑と新涼と」は,子規明治34年9月の句.☞ iwnm.jp/310135


ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 9:02
嫌韓ワイドショー 憎悪あおり「数字」得る愚行/金平茂紀 https://mainichi.jp/articles/20190907/dde/018/070/004000c
「何ともやり場のない恥辱を覚えている。『今はさあ、とにかく韓国をたたこう』。在京某テレビ局のワイドショーの制作デスクが定例会議の席で言い放ったそうだ。『数字(視聴率)取れるんだよね』」


【すでに破綻する年金財政検証2】さりとて、20年間がなかった実質賃金がプラス基調になったとしても、マクロスライドが効いて国民年金(基礎年金部分)が3割削減され、自営業・農業、非正規雇用や母子家庭などは生きていけない。100年不安なのに、ロシアバカ外交や内閣疑惑改造で国会はナシ。

金子勝@masaru_kaneko 8:26
【すでに破綻する年金財政検証】7月の実質賃金は0.9%減で、7ヶ月連続マイナスだ。年金財政検証の6つのケースはすべて実質賃金プラスでが働いて年金給付を削って年金財政を維持できる想定。だが、実質賃金マイナスではまたマクロスライドが効かなく、年金財政は破綻。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-05/PX8XF6T0G1KW01

金子勝@masaru_kaneko 8:10
【原子力ムラと国策捜査】アベ政権の重用する「国策捜査」森本特捜部長は、2006年福島原発のずさんな安全管理から再稼働を止めた佐藤栄佐久元福島県知事を、収賄金額ゼロで逮捕した時だ。「国策捜査」で福島原発を再稼働させて、その安全軽視が福島原発事故につながったのだ。https://mainichi.jp/articles/20181219/k00/00m/020/192000c


【経済産業妨害省そして国策捜査】検察は一部日産役員と司法取引をし、西川社長の関与は不明のまま前近代的なゴーンの人質司法に突っ込む。検察が国策を求めて日産を支配し闇が広がり、販売は激減し、社員はリストラされ、検察が怖くて経営の後継者のなり手すらいなくなった。https://jp.reuters.com/article/japan-nissan-analysis-idJPKCN1VR17M

岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】すべての人々をしばらくの間愚弄するとか,少数の人々を常にいつまでも愚弄することはできます.しかしすべての人々をいつまでも愚弄することはできません.――『リンカーン演説集』「リンカーン・ダクラス論争」☞ iwnm.jp/340121


大和猫@yamatokotobacat 9/7 6:01
9月7日【#絶滅危惧種の日】
1936年のこの日、オーストラリア・タスマニア州の動物園で飼育されていたフクロオオカミの最後の1頭「ベンジャミン」が死亡し、絶滅したことに由来します。 pic.twitter.com/0bUhEFV8OE

ブースカちゃん@booskanoriri 9/7 14:27
北方領土「スターリンが手に入れた」
なぜこれに言い返せないのか。
共産党の人ならすぐに怒涛の反論ができるけど、アベシンゾーには到底無理だな。
あいつポツダム宣言すら読んでないしな。
馬鹿に外交なんかできるわけねえんだよ。
(・ω・) https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000163819.html

小田嶋隆@tako_ashi 9/7 18:50
いやです。おことわりします。
文脈から切り離した特定の単語を「差別用語」「いじめ用語」と決めてかかる態度は、文章の機能を否定する人間の所業です。私はその立場に与しません。
「キモい」も、誰が何に対してどんな文脈で使ったかによって意味するところは変化します。あたりまえの話です。https://twitter.com/kuroneko_0907/status/1170267543220572160

岩波書店@Iwanamishoten 9/7 15:00
今日は鏡花忌です.明治半ばから大正,昭和にかけて,300篇あまりの作品を生み出した作家・泉鏡花は1939年9月7日,65歳でこの世を去りました.耽美で独特な雰囲気を持つ鏡花の作品はいまなお愛読されています.『高野聖・眉かくしの霊』☞ iwnm.jp/310271





9条を殺すな!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.08 18:50:40
コメントを書く
[わが町] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: