幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

大河「光る君へ」百… New! まいか。さん

図書館大好き643 New! Mドングリさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【猫の… シェフ・オオシマさん

さくら、恋せば msk222さん

最近ハマってるお菓子 Preacherさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
2022.08.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2022年8月21日


これだけの死者が出ているのに、なぜ新型コロナを放置しているのか。
おやおや、岸田首相は療養できるのね。
他の感染者は放置してるのに。
陽性確認はPCR検査だったそうで。
一般国民は抗原検査なのに。

訳者が殺害されるという衝撃的な事件の元となった『悪魔の詩』。
今度は著者が刺された。
『悪魔の詩』はすっかり忘れていたよ。
犯人は24歳だというから、その男が生まれるより前の事件だ。


そのサルマン・ラシュディの代表作が岩波文庫に入っていたんだな。
知らなかった。
早速注文する。

真夜中の子供たち(上) (岩波文庫 赤N206-1) [ サルマン・ラシュディ ]

真夜中の子供たち(下) (岩波文庫 赤N206-2) [ サルマン・ラシュディ ]

上下巻の下巻がすぐに届いた。
上巻はいつ届くか未定だというので、下巻の冒頭を読んでみる。
あ、ダメだ。
いきなり上巻がないとわからない記述だわ。

すぐに下巻発送しましたと連絡が来た。
良かった、良かった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.21 21:21:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: