ねこにまたたび

ねこにまたたび

PR

カレンダー

お気に入りブログ

2025King & Princeと… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
petit petit cafe suuuco2さん
~power of love~ ブロックスさん

コメント新着

ミリオン@ Re:「クレイジー・フォー・ユー」(08/14) こんばんは。 名古屋に行くのが楽しいです…
ミリオン@ Re:お疲れのチケ取り(08/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:あっさり玉砕(08/10) こんばんは。 コンサートに行くのが楽しい…
ミリオン@ Re:懸賞(08/09) こんばんは。 プレゼントをもらいましたね…
ミリオン@ Re:8月のTV(08/08) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…

プロフィール

げじねこ

げじねこ

March 28, 2006
XML
カテゴリ: 舞台&役者
【カーテンコール】




その前に。えー。例によって、かなりテキトーです。
雰囲気だけ、そんなもんかーと伝わればいいかなと(^^;;)。
しかも、すでに数日たって記憶もさだかでなくて・・・ご無礼をお許しくだされ~。


まずは駒田さん。
『中日劇場のレ・ミゼラブルも本日千秋楽です。
 実は私事ですが、名古屋生まれの名古屋育ちです。
 笠寺病院(名古屋市南区、ってそこまで詳しく補足しなくてもよいか・笑)で生まれました。
 それはどうでもよいですが・・・ そんなわけで感慨深かったです。
 毎日、昼は栄の町を徘徊し、夜は崩壊してました』(笑)





駒田 『赤いチョッキを着てる・・・今時チョッキとはいわないですね、
   赤いベストを着てる東山アンジョ!』



東山アンジョ
『ここまで頑張ってこれたのはひとえに共演者・スタッフ・オケの皆さん、
 そして観客の皆さんのおかげです。
 ありがとうございました。
 ここで得たものを武器に、4月からの日生劇場での公演もがんばります。
 応援よろしくお願いします』


駒田 『私の娘です』

坂本エポ
『名古屋はごはんがおいしいので太ってしまいました。
 おかげでエポの衣装の目盛りがひとつずれてしまいました
 ・・・が、いいんです!(ひらきなおり・爆)
 ありがとうございました』


駒田『 個人的に半年くらいいっしょにいます』

剱持コゼット
『一さん(駒田さんのこと)と同じように街を徘徊してました。
 離れるのが寂しいです。
 ありがとうございました』


駒田 『この人は本当にキラキラと光っています。
   ・・・ようするに汗っかきってことですが』


泉見マリウス
『名古屋ははじめてですが、無事千秋楽を迎える事が出来ました。
 みなさんといっしょに【心の汗】を流せたと思います。
(ここで後ろのキャストに大受け。特に駒田さん)
 ありがとうございました。』



瀬戸内テナ妻
『20年ほど前、宝塚にいたころこの劇場に出させていただきましたが、
 今回久しぶりですごく懐かしかったです。
 ひつまぶしも味噌煮込みも???も大好きです』




駒田 『この方は時々宇宙と交信しています』

井料ファンティーヌ
『宇宙と交信はできませんが、東山動物園には4・5回いきまして、
 そこで動物とお話してきました』

(もちろんキャストたちにも、客席にも大ウケ。まさに天然?笑)




駒田 『この人に聞けば名古屋のおいしいお店を教えてくれます』

岡ジャベール
『私のレ・ミゼラブルは12年前この中日劇場ではじまりました。
 東山君の姿を見て(本当に振り返って東山君をみながら)、
 昔はコレ(赤いチョッキ・笑)を着ていたんだなぁと。
 12年たっても役は違えど同じ舞台に出る事ができてしあわせです。
 今日の公演は2100回目だそうです。(知らんかったー・拍手!) 
 今度は8年後といわず、もっと早くここに戻れることを願っています』




駒田 『この舞台の座長です』

山口バルジャン
『(ゆったりと真ん中に歩みでるも)・・・えー・・・。
(客席をあちこちながめながら)・・・えっと・・・。
(そしてふと手にした花に気が付きズボンとシャツの間の腹に差し込む)
 ・・・昨日から・・・言う事を考えていたのですが・・・
 感動(興奮?)のあまり忘れてしまいました。
 今日は、お越しいただき本当にありがとうございました』



宇宙と交信してるのは山口さんの方だって!!!(爆爆爆)。




そして舞台のキャスト・客席みんなで『民衆の歌』を歌って、お花投げ。

何度も何度も鳴り止まぬ拍手とカーテンコールが繰り返される。
キャストたちもいろいろ気遣って?舞台の上手下手センターとまんべんなくご挨拶。
途中、駒田さんと岡さんが下手袖から上手舞台前方までダッシュしてたよ(笑)。

ピンスポットを浴びた山口さんがにこやかな笑みを浮かべてふかぶか~とおじぎ。
そして2・3歩歩いて止まり、またふかぶか~とおじぎ。
それを3回くらい繰り返しながら退場されまして。
最終的には袖の幕から顔と手だけだしてチャーミングな笑顔でバイバイ。
かわいかったですー(^0^)/~~~。



あーーーもう。
日生劇場にもいきたいいきたいいきたい。


でもね。
ここでがまんしないと他の舞台に行けなくなっちゃうからね(^^;;)。


とまぁレ・ミゼ熱が再発した3月。
もちろん車の中はレ・ミワールド展開中~~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 30, 2006 07:30:33 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: