ヨレヨレお散歩日記

2005年02月02日
XML
カテゴリ: 風水事始め
風邪っぽかったのは、なんとかクリアしたようで


豆まきの豆を買ってきました。
幽竹ダイアリーによると「豆まきは必ず行なうように」。
「朝食豆料理を」。
ふむふむ。
では明日は朝、納豆を食べて、夕方に豆まきしましょうか。。
恵方巻きは食べなくてもいいらしい…。

中国では、今年の新年(旧正月)は2/9。


風水では節分は「年末」の行事で、
立春から新しい年が始まるとと考えるそうです。

幽竹さんによると「消し去りたい思い出の品や写真を処分すると
新年の運気を吸収しやすくなる」そうです。

要するに去年の大晦日と同様、不要品を処分する。
とにかくもう、これが風水の基本。

ところで幽竹さんのサイトには
「お正月のスペシャル開運行動」 が書かれています。

立春が本当の「新年」なら、この開運行動をすればいいのではないかと思い、
今年のお正月に出来なかった私は早速実践しようと思います。

『今年は、7日までの間に、今年叶えたい自分の願いや、やろうと思っていることを淡いグリーンの紙に書いて、スケジュール帳やパスケース、名刺入れなど「動」を表すものの中に入れてみてください。』


(詳しいことは 幽竹サイト へどぞー)

あと、今年の新年に出来なかった
「新しい下着をつけて過ごす」もやってみたいと(笑)

なんだか二回お正月が来るみたいで楽しいです(*^^*)

※本日の「受け売り」おすすめ風水

開運行動になるそうです。

寒いけど…(^^ゞ

留守がちで十分に換気が出来ない場合は換気扇を回して出かけるのも有効だとか。


今日のラッキーくじはもう引きましたか?クリックして↓ポイントGET!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月02日 23時04分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[風水事始め] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぷーにー

ぷーにー

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/yhqelr1/ お…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/n4t-514/ 降…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: