全30件 (30件中 1-30件目)
1
いま、医療従事者や保健所の方たちが大変なご苦労をされているのがわかり感謝の念にたえない。でも、この人たちも本当は怖くてたまらないのでは?と思う。ニュースや報道番組で各国のコロナ事情を伝えている特派員の人たち。他国は日本人以上に自由に生きている人が多いように感じる。その街中に入って情報を伝えるってウイルスの中に飛び込むようなもの。仕事とはいえご苦労様!と思う。暴動が起きているアメリカの報道も嫌だ。おかげさまで、テレビやPCの前で情報を知ることが出来ています。(*- -)(*_ _)ペコリメガ(M)、ギガ(G)、は感覚的にわかるようになったがテラ(T)はまったくわからない。メガは 1.000.000倍ギガは 1.000.000.000倍テラは 1.000.000.000.000倍 やっぱりわからない感覚。その上にペタ(P)があって 1.000.000.000.000.000倍もっと上もあるが、生きているうちにそれらを使うようになるのかな。
2021年01月20日
コメント(14)
どんよりした一日。時折小雨。下着を見ていたら「骨盤サポート」と銘打ったショーツがあった。一時期たくさん買い過ぎて2年ほど新調していない。下着も進化しているのかな。骨盤をサポートしてくれるのならありがたい。早速穿いてみたら、同じサイズなのにきつい、苦しい!こうして締めるから骨盤サポートなのか。穿いてしまえばキッチリして気持ちがいいが上下するのに面倒そう。ずいぶん臀部と腹部を甘やかして、ゆるゆるのびのびばかり穿いてきたので増長してる?午後3時に東京都の感染者数が発表になるので家にいるときは、今日も多いなと聞いている。少し前まで高齢者にばかり注意を呼び掛けていたような気がするが最近は20~40代の感染者が多く若くても後遺症がかなりきついので「かかっても症状は軽い!」と思っている若者に警鐘を鳴らさなければ!と言っていた。コロナ自体は治っても嗅覚、味覚が戻らずいつになったら元に戻るのかと不安だそうだ。後遺症に脱毛もあるらしい。一番困るのは倦怠感がひどく何もやる気が起こらない。歯ブラシさえ持てない人がいる。コロナで廃人にされるのか?やっぱり家にこもるに限る。
2021年01月18日
コメント(18)
昨日までと打って変わっていい天気。昼間は18℃(室内)になったのでエアコンも消した。市では公民館の閉鎖にはなっていないが、どの団体も自粛して活動をやめているというので我々も一か月休むことになった。その方が安心!一か月で済めばいいけれど、そんな気がしない。国民全員が一か月で治まるとは思っていないような?色々と不平不満もあるだろうけれど戦争よりマシよ。食べ物はあるし言いたいことが言える。東京都は自宅療養者にもパルスオキシメーターを配るそうだ。【使用動画あり】オキシメ一タ一 多機能デジタル 在宅ケア アウトドア 旅行 スポーツ フィットネス 家庭用 ホームケア おうち時間 酸素計これで治療が間に合わない、ということがなくなるのでは?
2021年01月14日
コメント(16)
各国がコロナウイルスの治療薬やワクチンの開発を頑張っているが、今日聞いた一番嬉しい話題はスーパーコンピューター富岳が、既存薬の中から「これがコロナウイルスに一番効果がある」と計算?してくれたこと。薬名は番組で言わなかったが、日本が特許を取っている薬だという。その薬は抗ウイルス剤ではないというから面白いというか不思議なものだ。コロナウイルスにも人によってはぜんそくの薬や関節の炎症を消す薬が効いたりするそうだ。黄色のゼフィランサスちゃんと植えた場所より、こんなに土のない狭い場所が好きらしい。ヤブランも咲くのが早くない?(これは勝手に出てきた。どうせなら斑入りがいいな_(^^;)ゞ)先日すぐにやめた裏庭の藪を刈った。もう、ジャングル状態。崖上の住人は花樹木に興味がないので知らん顔。(崖は上の住人の責任)お隣はここ数年無人なので、境界の部分は私の仕事になってしまった。
2020年07月15日
コメント(22)
修繕のために長崎造船所・香焼工場に停泊していたコスタ・アトランチカ。乗務員が全員陰性になったので出航した。今まで陰性になった人は次々に帰国していたが入院している4人を残して帰国。┐(´∀`)┌ヤレヤレ中央から応援もあったようでそんなに大変そうでもなく、経験を活かして対応治療にあたったように感じる。感染症の研究所を作る話があったとき地域の人たちが「安全性が保障されない。」と反対運動が起こっていたが、今回のことで必要と思っただろうか。反対運動のニュースを見た切りで、その後を知らない。このクルーズ船に関しては、見事に対処できたようだ。治療費はどこが持つのだろう?ちょっと気になる。4か国ぐらいの人たちが乗っていたような。日本に感謝してね!どんよりした曇り空。きょうは咲き終わったバラをカットした。カットした枝を挿したくなるが、そんなにたくさんあってもねえ。これは木立のバラ。花が終わるたびにカットしている。↑ なんだか模様が入ったような感じ。(薬がかかったから?)ムシトリナデシコピンク色の花ばっかり。
2020年06月01日
コメント(20)
京都も大阪も、緊急事態宣言は解除されたけれど京都、大阪の娘たちは、家で出来る仕事は今のままがいいと言う。佐世保の娘もそう言った。会社への往復の時間は無駄だし、身だしなみにも時間がかかる。こうして働き方が変わっていくのね。(ついていけない)顔を出す場合でも、カメラの範囲だけ整えればいいもんね。場面を明るくする工夫を、テレビで教えてくれている。ハウステンボスで、薔薇を見て歩いている時に枝を摘んで持ち帰りたい衝動にかられた。薔薇は挿してつきやすいので好きな薔薇の枝を持ち帰れたら最高。そんなことを考えながら眺めていたら、それも楽しかった。きょうも草取りに励んだ。ほとんどの花が挿し芽出来るようなので今までやったことのない花も挿してみている。花はピークを過ぎると見栄えが悪くなるが根が張りすぎて、呼吸が出来ない状態になるみたい。
2020年05月23日
コメント(18)
高かった(暴利をむさぼっていた)マスクの値段も下がってきて、コロナウイルスもおとなしくなる気配。というわけにはいかないけど。_(^^;)ゞ(そんな時にアベノマスクが届いてもね)もともとマスクは嫌いだったけど、一応買っていた。そして、ほとんど使っていないという・・・ダイソーのマスクは30枚入りで108円で売っていた。ビニール袋に入れてバッグや手提げに、一応入れていた。念のために。マスクは嫌いと言いながら、布で何十枚も作ってしまった。ずいぶん楽しんだわ。(600円でドミット芯を買っただけ)ミャンマーのアウンサンスー・チーさんが手作りマスクのコンテストをネットで開催したという。3日間で2万点応募があったそうだ。デザインと機能性を併せて審査するそうだ。材料さえあれば、国民が楽しめて良い企画じゃないかな。国も全然お金を使わなくていいし。でも、アベノマスクはミャンマーで作られていた?私にもやっと、薔薇をたくさん咲かせられるようになった。\(^o^)/雨が降ったら、ニゲラも咲いた。ここひえ(水を入れて空気を冷やす)という商品のCMが今年も流れ始めたが、お勧めしない。CMで言うように冷えないし、音がうるさい。タダでも誰かにあげようと言う気にならなかった。腹が立ってすぐに捨てた。商品を作った人も販売する人も、良心というものがないのかな。
2020年05月16日
コメント(24)
世界中の人たちがマスクをつけている。マスクの効果は疑問視されていたのに、すっかり変わってしまった。花粉症が多い日本人で、マスクをつけている人が多いので外国人はいぶかしがっていたが、今までマスクを着用する習慣のなかった国の人たちもつけるようになった。私は今までに(生まれてから)5枚ぐらいつけたかな?と思うほど。マスクは嫌いだった。でもマスクなしでは外に出られないので仕方ない。洋裁をしていた私にはマスクなんて簡単なものよ。都知事が手作りマスクをつけ始めたら手作りする人たちが、みんな注目!マスクはすっかりファッションのようになった。いいのか悪いのか、こういう流れになっている。タイでも早くから、私たちが作っているような手作りマスクを売っていた。自分のものを何枚も作り、子供達に送ってもうこれでマスク作りは終わりにしようと思っていたら、Nさんから縫って欲しいとの依頼。Nさんには30枚以上縫ったのに、また材料を持ってきた。今までNさんは生地を買ってきたが、家の中を片付けて出てきた布を持ってきた。それがなかなか良い。↑これは今日の布ではない。多くの人がマスク作りに良さそうな布を家の中で見つけている。少しでも家の中が片付いてよかったんじゃない?というわけで、あと20枚くらい?作ることになった。いろんな柄から、お友達に選ばせたいそうだ。朝からは剪定と草取りをした。一気にやったら疲れるので、毎日コツコツ少しずつ。庭をきれいに見せるには、いちに草取り、二に草取ね。草ぼうぼうの中に花が咲いていても誰もきれいだと思ってくれない。(花の写真を撮るときは周囲の草を抜かなきゃ!)樹木も茂りすぎたら、うっとうしい。樹木の中を風が通り過ぎるようにしたいと思う。草も見えるような・・・(笑)
2020年05月04日
コメント(18)
金用丸よろずによし、のパロディ。文字(漢字)が面白いので全部読んでね。(西日本新聞)金用丸、萬に良し海の中道海浜公園のネモフィラは今が満開。でもネモフィラも見てもらえない。でもネモフィラは刈り取ることはせずに園の方が間に生えている草取りをしているそうだ。それも切ない。今日は子供らがLINEのビデオ通話(グループ)しようと連絡してきた。孫娘がさっと招待のLINEをしてくれて仲間に入る。あ~、こんな感じでオンライン飲み会などしているのね。突然始まるのは困る。化粧して着替えをしないと・・・。あ、みんなは自分の後ろに写る背景に気を使っているみたいね。最初はZoomで招待を受けたが、私がうまくいかなかった。最近Zoomという文字をよく見かけるなと思ってはいたけど。ずいぶん遅れているばあばだ。(_ _。)・・・シュン
2020年05月02日
コメント(18)
癒された後、笑った。この子たちのママは最高!でも、睡眠が2~3時間の厳しい子育てだろうね。最近少し時間に余裕のある娘の家庭。(会社に行くが定時で帰宅)普段は全然行かない裏庭の草を取りキャンプ地のように変身させていた。今まで頼まれて20枚ほどマスクを作ってあげたNさんがまたマスクの材料を持ってきた。今までのは全部送ってしまった。お稽古ごとのおばちゃんたちが、自分のマスクを見て(ごねあ作)欲しそうな言い方をするそうだ。気のいいNさんは、みんなに一枚ずつあげたいもよう。京都の娘が「今度は白糸もなくなった。」と言っていたが本当だ。ダイソーしか見ていないが、白糸は一個もなく黒糸ばかりだった。みんなマスクを作っているみたい。
2020年04月29日
コメント(22)
どこの町だったか、本当は来て、見てもらいたいのに、今年だけは来てもらっては困るとせっかく綺麗に咲いているチューリップを刈り取ってしまった花畑をテレビで見た。そして、この藤の花も刈り取ってしまうそうだ。ああ、もったいな~~い!人間が罰せられるのは仕方ないけれど、何の贅沢も便利さも求めず咲いているだけなのに摘み取られるなんて、かわいそうだ。イタリアは医師が151人もコロナの犠牲になった。27日の感染者数は1739人だが最少。だから5月4日から段階的に規制を緩和していく・・・って何を考えているんだろう?国が違えば、こんなにも考え方が違うって不思議。27日までに死者が26,977人というのに。コロナウイルスの有望薬としてレムデシベルが間もなく承認される見通しだという。今話題のアビガンはまだ承認されない。(副作用に問題がある)レムデシベルって、なんかの単位みたいなネーミング。ラベンダーまたマスクを作って遊んだ。(^^;)ゞ男性用にどうかと思って。
2020年04月28日
コメント(18)
毎日、コロナのことを考えない日はない。ダイヤモンド・プリンセス号のコロナ対策の時医師、看護師など感染した人がいたのに、応援に入った自衛隊の人は一人も感染しなかったということを。自衛隊は災害の時にもとても頼りになる存在。やっぱり普段から訓練しているから違うんだろう。今日も誰とも会わず、家の内外をウロウロしていた。庭用のゴム手袋の左中指だけに穴が開く。こうなったら処分して、新しい手袋に変えていた。この手袋は左右があるので、残った右を左手にはめるわけにはいかない。そこで、文具の指サックをはめてみた。ビニール手袋ほど丈夫ではないが、しばらく使えるだろう。厚手は高いので節約、節約!写真撮るのに手袋が汚れている。気分によって洗うが、またすぐ汚れると思ってそのままにすることが多い。自分の手はちゃんと洗っております。今日、気になったのは、東京都は他県より陽性率が高いということ。福岡県が医療崩壊寸前ということ。歯科医師もPCR検査が出来るようにするということ。
2020年04月27日
コメント(15)
だいたい買い物は週一だし、金曜日に三人に会うだけ。人と接しないは90%達成していると思う。庭の手入れ、ネットとテレビ(たまに読書)、マスク作りで一日が過ぎる。でも、一日があっという間に終わる。年取ったら時のたつのが早いというけれど、本当にそうだ。退屈に感じる暇がない。テレビは撮影も取材もできないので再放送とは断らずに、しれーっと再放送ばかり流しているみたい。「半沢直樹」を首を長くして待っていたので、非常に残念大河や朝ドラの撮影も中止しているそうだが、そんなに撮りためているのかな。マスク作りは、ほとんど昔買ったもので作ってきたが、いよいよゴムがなくなった。パンストを輪切りにしたら、ゴムの代わりになるし、耳が痛くならないとネットで見ていた。Nさんが買っていた紐が、こんな感触だった。売ってあるのは、マスク一枚分に30円かかる。ナース用パンストを昔バザーで安く買っていた。今のナースはパンツスタイルが多いので、パンストも不要になった?ベージュ色はパンストだとばれる(ばれてもいいが)が白や黒だと気づかれなくていいかも。(^^)v何枚も作って飽きてきたら、草取りに外に出る。「ポツンと一軒家」の人たちも、寂しいと思ったことはない、とよく言っている。そんなにポッツンではないので一人でも大丈夫。長崎に修理に来ているクルーズ船、コスタ・アトランチカ。長崎市が会見を開いていた。乗員623人の検査を終え、感染者は148人。うち一人は重症で入院。フィリピン籍の人が多く、陰性者は帰国させる予定。感染者は個室で管理しているので、市民に感染することはない、そうだ。本当にそう願いたい。感染症の専門家が、ある番組で来年のオリンピックは100%実現できないと言ったらしい。「生放送でそんなこと言っていいんですか?」とMCは言ったという。今テレビで言うって勇気があるね。私もそう思っているけれど。
2020年04月26日
コメント(22)
昨日感染者数を書くときに、正確な数字を書かなければと調べたら108人になっていたので、そう書いたが実際は91人だった。108人とは17名を足した数字だった。クルーズ船の感染者を県の数字にプラスされるのは嫌だなと思っていたら、今はちゃんと区別されている。(´▽`) ホッでも検査が進んで、今日のクルーズ船感染者数は合計148人。この数字と比べたら東京はもっと多いので正常な神経を持っていれば、外を出歩けないと思う。テレビの報道を見ていると、感染者数の多い国で取材をしている人は大変だな、感染が怖くないわけはないだろうにと気をもむ。銃弾は飛んでこないだろうが、ウイルスは近くにいっぱいいる。勤務時間が少なくなった(残業がないだけという)娘が今日も買い物に誘ってくれた。夜の方が密ではないだろうと言う。自分(娘)の家庭のペースで行くので「私はそんなに買わなくていいよ。」と思うがせっかくだから、重いもの保存のきくものを買いに行く。バスで買い物に行くよりずいぶん楽だから。いつもの習慣だけど、買いたいものをその都度メモしておき、これを持っていく。私は今の方が買い物の回数が多くなった。(^^;)ゞ今日の店内は密ではなかった。(夜7時~)
2020年04月25日
コメント(16)
イタリアのクルーズ船、コスタ・アトランチカの乗船者から感染者が出て、それまで17人だったのが、一気に65人になってしまった。(長崎市香焼町)日本人以外も数に入れるのだ?近くの人は「お国に帰られた方がいいと思う。」って言ってた。そう願いたいが出来ないみたい。勝手だがその地域の方には、県外どころか市外に出ないで欲しい。m(__)m、他にも船は2隻いるし、もう一隻来たような?今まで船の仕事をさせてもらったのだから勝手なことは言えない。医療崩壊、介護崩壊、これからどうなっていくのだろう?どこもここも機能が破綻している。長野県では地震が何度も発生している。もっときれいな紫色なのに、映りが悪い。紫蘭は切り花になる。娘たちへのマスクは送ったのでNさんからの注文(あずかった材料で作れるだけ)のマスクを早く作ってあげたいが、今日は眠くなった。マスクは30枚ほど作っている。でもこの程度では仕事にならないな。
2020年04月23日
コメント(22)
近くに住んでいる娘は、パート勤めから正社員になって2年目。正社員になってからは夜の残業もあるし(イギリスにも行けたけど)とっても忙しそう。以前連れて行ってもらっていた、少し遠いホームセンターにも行けずにいた。ところが最近は勤務時間が減ったようでよく買い物に誘ってくれる。これはコロナのおかげかな。(笑)テレワークというほどでもないようだけど。夏の花と思っているが、もう咲いた「そのホームセンターでなくても、途中の〇〇イオンにも園芸品や花はあるので、そこでもいいよ。」というと〇〇イオンは、とうに閉店したという。そんなに来ていなかったのだ。半年以上前のことだそうだから。(大型店舗だった)昨日から学校は休校になったので娘が家での時間割を作ったら、子供たち(孫)は案外楽しんで、時間割を守ってきちんとした生活をしているという。こんな時にできることをしなきゃ!と工夫している。何でも楽しむすべを知っている。戦争中じゃないんだから、防空壕に入らなくてもいい。家にいられるだけで幸せ、という。何という前向きな考え!孫娘が家で楽しく暮らすためになんとかいうゲームを買って!と言ったので買ってよかった。タイミングが良かった。今朝テレビで紹介されたから、もう買えんと言っている。ラッキーなことだった。大阪の娘には、うちのココアの写真。大阪の娘のためにココアを育てているようなものよ。庭仕事をしていると足元にばかり来て非常に邪魔になる。o(*^▽^*)oあはっ♪長崎、香焼工場で修理しているクルーズ船では今日一気に33人の感染者が判明したとのこと。作業員は下船していないと言っていたがウソだった。もう、どうしてくれる!!明日から市民に感染者が出たら泣くよ。
2020年04月22日
コメント(22)
市の医療保健課特定保険課から「公民館等での特定検診」と「受信券の一斉発送」を中止します、の葉書が届いた。 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン私の股関節は上等ではないけれど、持病のない私は病院へ行くことがない。だから「特定検診」を楽しみにしていた。でも、検診に行ってコロナに感染したら困るものね。(_ _。)・・・シュン申し込めば個別に病院で検診ができるが、どうしようかな。京都の娘は、縫物をするとは思わなかったのでマスクを送ったが(まもなく届くころ)、その後、ラインで会話していたら、いくつも作っていて驚いた。結構派手なのを作っている。デヴィ婦人みたいだわ。私が送ったのは、地味で影が薄くなる。この画像が画面に出た。私のフォトにもあるので手が滑って私が送ったかと思ったら、娘から来たのだった。「こんな風に作りたい!」って。洋服の共布でマスクを作ってある。さすがのモデルさんね。(秋元梢・千代の富士のお嬢さん)近くにいる娘は、晒(リサイクルショップで安く買っていた)で作っているし、やっぱり地味な方がいいと勝手に思っていた。好みや感覚はそれぞれだ。マスクの転売は禁止になったが、なんでも抜け道があるものだ。買ったものを高く売るのは禁止されたが自分で仕入れたものはそうじゃない。(ようだ)直接仕入れたマスクを高額で売っている人が多い。本来の商売で利益のない昨今だから、仕方ないかな?適正な価格で売ろうとしたところはサーバーがパンクするし、マスクの話題は尽きない。長崎の香焼(こうやぎ)工場で修理をしていたクルーズ船から、一人感染者が出た。感染者が増えて長崎市の病院をふさいだら嫌だな。(心が狭い)どこの国の船か聞きそびれたが、そのまま母国に帰っておくれ!(心が狭い)
2020年04月21日
コメント(16)
当初、安倍さんが「マスクを作らせている」といっていたマスクはどこへ行ったのだろう。ドラッグストアになくても、病院にあればいいけれどそれもなさそう。いつまでもマスクが出回らないので、今までマスクを作っていなかった会社が次々に作りだした。繊維を扱っていない会社も作っている。ラーメン屋さんまで作っていた。いつになるかあてにならないので、自分で作れる人は作り始めた。アベノマスクはやっぱり小さいので縫い目をほどき、大きな一枚のマスクに作り直せばいいそうだ。(誰でも出来るわけじゃないけど)アベノマスクがベツノマスクになるそうだ。福井県はマスクを中国から調達し、購入券を配布した。この券を持参すれば、並ばなくてもドラッグストアで買える。無料でなくてもいい。並ばずに買えるこの方法はとても良いと好評。我が家のは赤い楓なので、春が一番きれい。秋にはパッとしない。防護服も足りないので、大阪府は不要の雨合羽があれば防護服の代わりにしたい、買いとると言っていた。翌日にはかなりのレインコートが集まっていた。出来ることをすぐに実行するリーダーは頼もしい。アイデアが出る人も素晴らしい。周囲に良いブレーンを持っているかどうかよね。大阪府の呼びかけに呼応して(かどうか知らないが)今まで作らなかったメーカーも防護服を作り出した感じがする。ヨットの帆を作る会社の防護服は、とっても優秀のようだ。アジュガ本当に庶民を守ろうと頑張っているリーダーの姿に感動し多くの人が心を寄せてくれる。少ししか咲いていないハナミズキ。植えた場所が悪かったようだ。(_ _。)・・・シュン今回の新型コロナ対策で、世界のリーダーの資質(格付け?)がわかったようだ。メルケル首相が一番だったが、概ね女性リーダーが良かった。政治家には女性が向いている?今人間は、新型コロナウイルスに苦しめられているが、収束を待たないうちに、バッタに苦しめられそう。アフリカにサバクトビバッタが大量発生し、およそ100万人が緊急食糧援助を必要とする状態となっている。他国に輸出する余裕がなくなっている。サバクトビバッタは1日に12kmも移動する。中国はすでにバッタ対策を立てているという。サバクトビバッタが海を渡ってこなければいいが、ヒアリのように何かと一緒に入ってきたら大変。サバクトビバッタが飛んでいると、後の景色も見えないようなひどさ。人間はいろんなものと戦って来て、今の生活が出来るようになったが、次々に敵が現れるものだと感じる。
2020年04月20日
コメント(20)
長崎県は14人の感染者が出た後、人数が増えないので安堵していたら昨夜長崎市に一人(福岡から仕事に来ている人)夕方に佐世保市に一人(福岡在住の大学生)発生。娘にすぐ知らせた。福岡の大学に通う孫息子が「バイトもできんけん、佐世保に帰ろうかね。」と言ったが、娘は「今は帰って来んで!」と言っていたのだ。孫でなくて良かった。やっぱり他県(都会)から来た人が感染者。医師会は満員電車が一番危険と言っている。仕事を続けていては、だらだらといつまでも今の状態が続く。思い切った施策をする時だと思う。PCR検査も5分で結果の出るキットが出来たそうだ。検査をするまでに聞き取りに時間がかかり検査結果が出るまでに一週間かかったりしていた。これでははかどらない。やっと韓国のような検査体制が出来る。日本はいつのまにか後進国になっているらしい。アメリカ在住のかきつばたさんによるとコロナによる一時金(給付金?見舞金?)大人1200ドル 子供500ドルすでに振り込まれたそうだ。日本より感染が遅かった国の方が対応が早い。今、全国に緊急事態宣言が発令された。庭を眺めると、金木犀が茂りすぎているので直径5cmほどの枝を2本伐った。樹木が結構あるので、一度にやると疲れすぎてしまう。気づいたときに少しずつ切ることにした。剪定をしても、股間節の2日前の痛みが出なかったので。(´▽`) ホッ よかったあ。
2020年04月16日
コメント(20)
昨日はゲーム機の発売日で、店内は濃密状態だった。今日は潮干狩りに多くの人が訪れて警備員の注意は全く無視。立ち入り禁止の網が貼ってあったが多くの人がそれを乗り越えて何でもないように、潮干狩りに興じていた。都市の中央だけは閑散としているがこれでは何にもならない。言うことを聞かない人たちは、何かあったら政府を批判するに違いない。Yシャツの生地で、タック入りマスクを作ってみた。Yシャツの生地は薄くても目が詰まっていて、縫いにくい。(ミシンが悪いのか)タック入りも一度作ってみたかったが一枚で終わりにする。立体型マスクの方が私は作りやすいし好き。うちのアジュガは、あまり伸びない。去年もそうだった。
2020年04月13日
コメント(20)
対策チーム密着1ヵ月緊急事態宣言・現場はクラスター追跡の今見えない敵どう動く?果てなき苦闘の最前線専門家が情報収集、分析をして、どう対策するかを家に帰る時間もない状態で対策を練っていた。この方たちが寝る間もなく対策を練り、政府にも提言していたのだ。この方たちの言葉、様子を早く知りたかった。同じことを言われても、政治家に言われたらどうも信用できないこの頃。専門家チームに依頼したら政府は言うことを聞いてくれなければ何にもならない。一年以内に元の生活になることは、あり得ない?みたいな言い方だった。県内の感染者数が少ないものだから恐怖感はそんなにないが、明日は我が身と気を引き締めねば!家にある端切れで、今日もマスクを作って遊んだ。柄のあるのは孫息子にどうかなと思う。孫娘は前に写真を撮った水色のがいいと言った。ラインをしても取りに来ない。入学祝もまだ渡していない。私にコロナウイルスを移してはいけないと思っている様子。(他の人とは会っているのにな)今の地球規模の天候異変(地震もそうだろう)は人間の欲のために起きていると思っている。出来るだけ電気を使わない生活が健康的だと以前から知っている。テレビはなくてもいいけれど、パソコンは手放させない。冷蔵庫もエアコンもないと困る。自分の便利な生活が天候異変を起こしていると誰もが知らなくてはいけない。地球は人間に対して、勝手なことばかり言うな!と思っているはず。
2020年04月11日
コメント(16)
他のいろんなグループはお稽古を休んでいるのに私たちはそれらを尻目に、コーラスの練習を続けてきた。マスクをつけて窓は全開して。でもそれも潮時か・・・都会に比べたらなんて事のない感染者数だがやっぱり自粛すべき?しないとね。(仕方ない)というわけで、来週から一か月休むことになった。歌うことは内臓のマッサージになる というのでお家で歌ってね!と言った。でも、一か月後に日本全体がよくなっているようには思えない。(_ _。)・・・シュン緊急事態宣言 というにはぬる過ぎる。練習場所まで行く道中に、満開の桜がまぶしかった。今年は例年より暖かったのに、長く咲いている。
2020年04月09日
コメント(16)
やっと緊急事態宣言が出ましたね。都会の方は大変ですが、どうか工夫して一か月を過ごしてください。でも、私の生活は今までと同じ。孫娘の中学校の入学式も行われた。県内の感染者は増えていない。(12名)大量のツワブキと蕗の処理が終わったのでNさんから頼まれたマスクを作っている。Nさんは自分で作るつもりで、手芸品店で作り方説明書、伸びる紐、ドミット芯(バッグなどを作る時に使う芯地)などを買っていた。私は型紙だけDLして、手持ちの布で適当に作ったけれど、ドミット芯を使うと形が決まるし、軽くていいね。お友達の分も欲しそうだったので、できるだけたくさん作ってあげよう。なぜか免疫力が高い人の生活習慣 [ 石原結實 ]歌うことによって、内臓がマッサージされる、とある。カラオケもいいというからね。家で大声で歌ってください。昨日の都知事のマスクの形がいいなと(そこ?)見ていたが、今日の都知事のマスクには柄が入っていた。こうなったらマスクもおしゃれして、楽しまなくちゃね。(^^;)ゞどこの国だったか、犬の散歩は許可されているので、犬を飼っていない人が、犬を借りて散歩していると言っていた。何度も散歩に行かされて、犬には迷惑な話だ。
2020年04月07日
コメント(18)
お悔やみ欄に、ご近所の方の名前があった。が、昨日葬儀は終わっていると書いてある。(ご近所から連絡はなかった)近くの方から話を聞くとお寺から「家族葬にしてください。弔問者も自分たちも感染しないために」とハッキリ言われたということ。そうはいっても、知らん顔は出来ないし遅くならない方がいい。時間を決めて3人で焼香に行くことにした。私はすでに未亡人。あとの二人は、ご主人を施設に預けている人。今は面会にも行けないそうだ。案の定、私たちの前にも後にも次々に弔問に来られていた。これでは家族が大変だ。一緒に行った人が、「家に蕗がたくさんあるのであげるよ。」と言ってくれる。ありがたい。ツワブキは近くにあるが、蕗のある秘密の場所は少々遠いのだ。(先日の分は近くにあったが、とても細くて少ししかない)「着替えてから(喪服を)10本ばかり持ってくるから。」と言われるので「50本ぐらいお願い!」と頼む。驚かれたろうな。そしたら70本ぐらいあった。写真ではそんなに多いように見えないかもしれないが、葉っぱも全部利用しようとすると5回に分けて調理するほどの量。茎だけなら、なんてことはない。今回は葉っぱはあきらめるかな。(一回分は調理済み)
2020年04月04日
コメント(22)
新型コロナウイルス感染者が4例目と昨日書いた後、5例目が出た。一例目が出るまでは時間がかかってわが県はゼロのまま推移するのではと、余裕の気持ちだった。それなのに後の3例は次々に発生。( ̄▽ ̄;)!!ガーン人数は少ないものの間隔が狭いというのは恐怖だ。先日カイガラムシの薬をかけたクリスマスホーリー。maria-さんのご主人のように、頑張ってカイガラムシをこそげ落とすぞ!と朝から作業することにした。60センチほどの鉢植えを買って庭に植えた。あれから9年?こんな風にきれいな実がなり部屋にも飾り、小鳥の餌にもなった。3年前からかな?カイガラムシがつくようになったのは。先日は小さな緑色の実がたくさんついていたのでこの実を赤くしようと心を決めた。薬をかけてもそんなに効果がないと感じていたので、手で取ろうと思ったのだ。と・こ・ろ・が・・・青い実がほとんど落ちて一割ほどしか残っていない。もうこれは努力する甲斐がない、と判断。そう思ったら鋸を持ってきて、伐ってしまった。カイガラムシがついたら、葉っぱも黒くなって きれいじゃない。挿し木したバラもたくさんあるので、バラを植えようかな。今日はコーラスの日。予定通り練習をして、今後のことを相談することになった。今日も窓という窓は全部開け放しての練習。今日は寒いというのではないが、ひんやりしていた。やっぱり寒かったんだろうね。何度もトイレに行ったもの。こんな思いをして歌わなければいけないの?劇的な感染者増になれば即取りやめるが、出来る間はやることになった。そのうちに終息すると思っているが、益々出来なくなる可能性だってある。いつも良い方にばかり考える癖のある私だがなんだか1年後のオリンピックも怪しい気がする。道路沿いの花壇にツルニチニチソウだけが咲いていたがとってもきれいに見えた。(写真より良かった)雑草とか枯れた草などなかったからかな?お金を使わずに花壇をきれいにしたい私は、一画にこれを植えたい。斑のないのは家にあるけれど、斑入りが明るくていい。誰か近くにいたら、摘んでもらって来たかった。人気の牛蒡でふりかけ(佃煮?)が出来ていた。自分で作れるなら作りたいものだ。
2020年04月02日
コメント(18)
今朝の新聞にこんな記事があって、そうよね、沈んでばかりはいられないと思っていた。そしたら10時ごろ、市内に初めての感染者がでたという報道。今までゼロだったのにガッカリよ。東京から親族が訪れた時、空港からの送迎をしたり同じ時を過ごしたらしい。この人とは全く別の人が「東京にいる孫が遊びに来たいと言っているが、来ないように言った。」と聞いた。午後には県内の他の市でもう一人感染者が出る。私が非常に呑気に見えるだろうが、県内で今日で4人目の感染者なのよ。都会とは比べ物にならない少なさ。↑ 自衛隊さんたちはどうなるのかな。国内の全世帯に布製のマスクを2枚ずつ配布するという。家族数×2でないと不公平じゃないの?私はいただかなくてもいいし。(どんな製品かは見てみたい)朝から午前中はずっと雨が降っていたが、午後はやんだ。少し庭仕事をしていたら、またツワブキを摘んだ。(庭にも生えている。秋の花はきれいだし)斜め細切りにして、今日は卵とじ。まだ飽きずに食べてます。
2020年04月01日
コメント(22)
商品券を使うために、めったに行かないデパートに行った。先に用事を済ませようと10時に着いたのにまだ開いていない。開店は10時半だった。これがコロナの影響?イオンは9時から開いているけど。滅多に中央へ行かなくなったので、世の中のことを知らないのかもしれない。街中のマスクをつけた人は半分以下。このまま感染者が出ませんように・・・((((* ̄ー ̄*)†~~~ブラジャーのメーカーがマスク作りに乗り出したという記事を見た。「ブラジャーすぎる」という感想があるが、なかなかいいんじゃない?「エレガントでいい」「勝負マスク」ってなによ!農機具メーカーも作り始めたそうだ。元々のメーカーもフル生産しているのになぜ世間に行き渡らないんだろう?葱の根っこを植えていたが、気づけばネギ坊主が出来ていた。そうか、そんな季節だ。ネギ坊主を取り除いて、ちゃんと食べたよ。山吹が開き切ってきれいな時期を過ぎたので捨てようと運んだら、部屋にも廊下にも次々に散らばるので、泣きたいほどだった。花に泣かされるなんて・・・。花粉が落ちたり、花弁が散ったり、案外生花は家の中を汚す。次はレンギョウの番よ。他所は早く咲いているのに、やっと咲きだした「フクロナデシコ」。
2020年03月31日
コメント(20)
コロナウイルスも悪いことばかりじゃない。武漢市の工場が稼働していないので空気がとってもきれいになったと言っている。私がもし仕事で中国に行くように命令されても中国にだけは行きたくないと思っていた。(誰も命令しないが)いくら給料がよくても、待遇がよくても空気が汚染されていたら台無し。いくらお金持ちでも空気を持ち歩くわけにはいかない。中国に近い長崎県には、よく黄砂が飛んでくる。天気予報のときに、黄砂予報も出る。中国の人は汚染された空気で肺が病んでいるので今回のようにひどくなったのでは?(邪推かな)「趣味の園芸」でオステオスペルマムという花を紹介していた。これはディモルフォセカじゃないの?花も葉っぱもよく似ている。ディモルフォセカはやっと覚えたのに、この名前は覚えにくい。覚えられない。新しい花が次々に出てくるが、覚えられない名前が多い。何度覚えようとしても覚えられない花がある。もっと簡単で短い名前をつけてくれ~~~ディモルフォセカとオステオスペルマムをかけ合わせて新しい花もできているので兄弟か親せきか?司会者(園芸王子の三上さん)はこの花の名をすらすら言っていたが、ずいぶん練習したに違いない。木瓜が咲き始めた。この赤い木瓜にメジロがとまったら、シャッターチャンスだが、動きが早くて撮れなかった。近づけば逃げるし。
2020年03月03日
コメント(24)
コーラスは今週はとりあえず休みにする、と決まった。卒業式でも校歌は歌わず伴奏だけ、だそうだから仕方ない。風邪予防に加湿器を置いている人が多いが私は嫌だよ。加湿での結露やカビの方が怖い。その後の掃除も面倒そうだ。うがいと同じで、加湿器はあまり効果を認められないと、専門家が言っていた。「41歳寿命説」で私は間違ったことを書いていた。(*- -)(*_ _)ペコリ昭和34年以降に生まれた人ばかりになったときに寿命が41歳になるというのが本当の著者の見解。だから私は今も生きていられる。しかし、その時には私は確かめられない。
2020年03月02日
コメント(18)
こちら佐世保市の学校の休校が4日からに決まった。はあ、どうなるんだろう。ハウステンボスも3月15日まで休園。娘が昨日夜に買い物に行くというので乗せてもらった。(公私ともに忙しい娘、なんと2か月ぶり)かなり雨が降っていたけれど、やっぱり車で行くと楽だから。「休みの間お父さん(孫たちの)の実家に行きなさい!」と言うけれど孫たちは「インターネットができないから嫌!」だと。自然があって幼いころは喜んで行っていたのに年齢とともに変わっていく。ウイルスを吸着する布(みたいなもの)をテレビで一瞬見た。早くから研究されていたのだろう。タペストリー型で(小さかった)、部屋にかけておくだけでウイルスを99%吸着すると言う。家の部屋ならあれでいいだろうが大勢が集まる広い場所なら、どれだけの広さが必要になるのかな。今日は一日中雨で庭もできないし部屋の中で過ごした。いつものことだし退屈もせずに、一日はあっという間に終わる。アクティブで外に出るのが好きな人にとっては、しばらくつらい日が続きそう。前に買っていた大根1本を全部調理。西日本新聞
2020年02月29日
コメント(18)
全30件 (30件中 1-30件目)
1