グラット氏のお気に入り SECOND

グラット氏のお気に入り SECOND

PR

カレンダー

コメント新着

mayggW@ продвижение сайта эффективная раскрутка Заказать seo поисковую оптимизацию сайт…
gousansui@ Re:今更EOS 5Dなのだ(08/13) 失礼致します、Vemico会社の広報担当の胡…
SChino@ Re:SOLIGOR C/D MIRROR ZOOM 500-800mm f8-12(05/28) いいですねー お宝 大切になさってくだ…
グラット氏 @ Re[1]:何をいまさらフォーサーズ(03/03) Rikkieさん、どもども。 めっちゃ久しぶり…
Rikkie@ Re:何をいまさらフォーサーズ(03/03) どもども、グラット大佐殿。 我が師団で…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

グラット氏

グラット氏

2017.04.22
XML
カテゴリ: レンズ泥沼




このレンズとの出会いはまだ二週間くらいかな?漁場はアキバのバザール(と呼んでいる)。ここは昔は秋葉原で青空マーケットだったのだ。規制が緩やかだった古き良き時代の話だ。それが大通りに面したビルに店舗を構えて、もう何年になるんだろう。移転や閉店が相次ぐ中古カメラ界で路上からのし上がり今でも営業を続けているのは大したものだ。

棚を眺めていたらLマウントのキャノン50mmf1.4を発見。ビニール袋に入れてるあたり、抜かりないわね。傷や曇りもなく程度はよろしい。で、お値段を見ると2万3千円。うーん。

んで、床に転がるレンズを眺めてたら(この床に転がるというのが実に素晴らしい)。一番上に同じレンズを発見。値段を聞くと、こちらは1万円。んで、フィルターがはまっていてこれを外すとレンズの状態は先ほどの物と変わらない上物じゃん。記憶がおぼろげだが、f1.8でも結構したわね。釣り上げましょう。

このレンズ、ゼブラカラーのモダンでシャープなデザインは同様にシャープなVT以降のキャノンRFカメラとはマッチするんだが、他のカメラ、特にバルナックライカとは不似合いに見えたのだ。

しかし、これがα7には実に似合う。α7がシャープなスタイルなのが要因かもしれないが、恰好良いのだ。見てくれ重視の私には最適なのだ。



そしてレンズのサイズが一眼レフ用に比べて一回り小さいのも素敵だ。もうひとつバックフォーカスが短いのでアダプタの長さも短くて済むのだ。だから一層カメラに付けた姿が違和感ないのだ。α7はアダプタ経由でほとんどのレンズが使用できるのが最大の魅力だが、ついたらついたで「もうちょっと格好良くならないものか」などと思ったりする、本当にユーザーなんて我儘な奴だ。

またフィルターが良い。このフィルター、現代では一般的な前部分の溝がない。フィルターにフードをネジ込むことはできない。その代わりに薄くできるのだ。フィルターの厚さは半分くらい。小さいレンズになるほどフィルターの厚みが気になるのだが、このフィルターはそれがないのが嬉しい。

RFカメラ用レンズで自動絞り機構がないのがコンパクト化の要因であるのだが、同時にRFカメラ用レンズならではの弱点もあるのだ。それが最短撮影距離。なんと1メートル。デジカメじなってコンデジでも寄れるのになれた身には、1メートルは思った以上に遠い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.23 01:19:04
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: