Furious 50s

Furious 50s

PR

プロフィール

manado06

manado06

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

イィヴィ平野 @ Re[2]:No.10487(03/31) ありがとうございます。 安いので今度買っ…
manado06 @ Re[1]:No.10487(03/31) イィヴィ平野さんへ こんにちは テスター…
イィヴィ平野 @ Re:No.10487(03/31) こんにちは。 このトランスは初めて知りま…
manado06 @ Re:6EJ7(02/05) イィヴィ平野さん、大変参考になるデータ…
イィヴィ平野 @ Re:6EJ7(02/05) こんにちは。 6EJ7、なかなか良さそうです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.24
XML
カテゴリ: 真空管
自己バイアスで使用する予定なので、あまり気にする必要はないとは思うが 限度はあるのだろう。
規格表の低いグリッド抵抗の制限値が気になったので手持ちの雑誌で先人の使用値を調べた。




1981年11月号 無線と実験 安斉 勝太郎氏 220K(自己バイアス)
1987年  7月号 ラジオ技術 佐藤 定宏氏 100K(固定バイアス)
1987年  8月号 ラジオ技術      〃
1992年  9月号 無線と実験 松並 希活氏 200K(自己バイアス・三結)
1992年11月号 無線と実験 宍戸 公一氏 390K(自己バイアス)
1992年12月号 無線と実験      〃
1993年  1月号 無線と実験      〃
1993年  2月号 無線と実験      〃   (この件に関して氏の見解の記述あり)
1993年  3月号 無線と実験      〃






安斉氏のアンプはピーターキャット(村上春樹氏がやってたジャズ喫茶)で業務使用されたようだ。
前段との兼合いもあるが、この辺りの値以下にしとけば問題ないのだろう。


(無線と実験1981年11月号)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.23 02:05:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: