華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2009/09/18
XML
ひょうきんな瓢箪型のおもちゃかぼちゃ(ミニパンプキン)ひょうきんな瓢箪型のおもちゃかぼちゃ(ミニパンプキン)

ひょうきんな瓢箪型のおもちゃかぼちゃ(ミニパンプキン)



「これは何かな?」
食べられるのでしょうが、どちらかというと観賞用の「おもちゃかぼちゃ」です。

メキシコ等を原産地とする小型のかぼちゃで、いろいろな形があるようです。
写真は、イメージとして最初に浮かんでくる瓢箪型または洋梨型ですね。
ご覧の撮り、それぞれ個性がありますが、下半分が緑で上が山吹色です。

未確認ですが、どうやら、スモールバイカラーと呼ばれる品種のようです。
上半分の山吹色ですが、大きさや形は違いますが、どこかで見た色では?
ハローウィンで登場するオバケかぼちゃと同じ色ですね。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : " Cucurbita pepo var. ovifera "
 ● 原産 : メキシコ北部
 ● 分類 : ウリ科カボチャ属

あらためて調べてみると、かぼちゃって、いろいろな新種がありますね。
大きさ(重さ)もおもちゃかぼちゃの30g級から300Kg級まで見られます。
大きいのはアトランティックジャイアントと呼ばれる種ですね。

日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ等と分類されます。
でも、原産地はメキシコで、日本にはポルトガルから伝わったとされます。
カンボジアからではないんですね。

学名を見て分かりますが、おもちゃかぼちゃはペポと呼ばれる系統です。
この系統は食べられますが、多くはせいぜいスープに使う程度だそうです。
畑でタネだけを収穫して、実の部分は廃棄されるのだそうです。へぇ


 タネを収穫するというので、袋に入ったパンプキンシードを思い浮かべたのですが、そういう使い方よりも、どうやらオイルとして、サラダに掛けたりする使い方をするようです。もちろん、おもちゃかぼちゃのような小型種の話ではなくて、効率の良いペポかぼちゃがあるのでしょうね。

<紹介> 姉妹ブログ 「華のある暮らし」Flower City版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/18 01:06:05 PM
[14 処暑( 8月23日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: