魁!「ラジコン侍」改め「ガンプラ足軽」。(笑) 死して屍拾う者無し!!

魁!「ラジコン侍」改め「ガンプラ足軽」。(笑) 死して屍拾う者無し!!

PR

2017.08.09
XML
カテゴリ: その他
誠に、本当に御無沙汰しておりました、こんにちは、ぐんかんです。


今はネットにアクセス出来る手段がスマホしかありません。 スマホからだと記事の作成や設定にかなりの制限を受けるので、色々な不都合(コメント返し等)や、お見苦しい点(スマホで撮影した写真しか使えない等)があるかと思われますが、どうかご容赦下さい。m(__)m

結局、2016年は10月いっぱいまで入院していました。
その後は上田市で用意してくれたマンションにて、自宅療養をしていました。
各疾患についての、現在の状態についてですが…

「拡張型心筋症」は、不整脈等も無く比較的に安定しており、通院も2ヶ月に1度で済んでいます。 しかし、心筋の機能が低下してるので、血圧の平均が95/60と、ちょっと低めなんですよね。(汗)

「強直性脊椎炎」はいまだに進行が著しい状態で、背骨は元より肩甲骨を含めた肩関節や、股関節もかなり固まってしまっています。手足の痺れも酷くなりましたし…。(涙) しかも、もう経口の鎮痛剤では痛みを抑えられません。
rblog-20170808183800-00.jpg
なので、今年のアタマから「デュロテップ・パッチ」と言う、経皮吸収式の鎮痛剤に変更になりました。
rblog-20170808183800-01.jpg

でも、そこは「医療用」と言っても麻薬は麻薬。 体が慣れるまでだいぶ苦労しました。 痛みと引き換えに、猛烈な頭痛と吐き気に襲われましたし、慣れてからは常に酔っ払ったような状態、つまり「ラリってる」感じになっちゃったんですよね。 眠剤飲まないと眠れなくなりましたし。(滝涙)
rblog-20170808183800-02.jpg
去年に「壊れた」時に、精神病院に入院した事もあり、「精神障害者1級」の認定を受けてしまい、「強直性脊椎炎」による四肢の可動不良による「身体障害者手帳」と合わせて、手帳が2冊になってしまいました。(滝涙) コレって「国家公認の薬物中毒者」ってコトですかね?(泣笑)
でも、手帳のお陰で行政サービスが受けられるようになり、毎日ヘルパーさんが来てくれますし、通院の送迎や付き添いもしてくれます。 週一で、訪問看護師さんにも来てもらってます。 「医療用麻薬」の常用や身体障害、手足の痺れがある為に火や包丁を使うのは危険と判断され、食事の調理はもっぱらヘルパーさん任せになっています。 ぐんかんが料理をする事は、全く無くなってしまいましたね。(涙) でも、ヘルパーさんが食事を作ってくれるようになったら、Hba1cが基準値内に収まるようになり、「糖尿病」だけは改善されましたケドね。(爆)

今現在では体調も安定し、「医療用麻薬」にもかなり慣れてきました。 色々と落ち着いてきたんですよね。
何も無い部屋で、何もする事が無く、日がな1日部屋でボーっとしてるのもキツくなってきまして、コッソリブログのタイトルを変更したように、手足の痺れと精神的なリハビリを兼ねて、ガンプラを作るようになりました。(笑) まぁ、当然パチ組みでスミ入れと部分塗装程度ですが…。
痺れがある為、あまり細かいと作業が出来ないので、1/100スケールのMGやREを中心に作ってます。
今後はガンプラネタを中心に、たまに近所のファミマで買い物した物を紹介して、不定期ながらブログを更新していこうと思っています。
皆さんよろしくお願いしますね。m(__)m

以上、ぐんかんの「大変、御無沙汰しておりました。m(__)m」でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.09 03:42:05
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: