ぐるぐる好きなもの倉庫

PR

フリーページ

お気に入りブログ

はちみつで温まって New! G. babaさん

Hokkori@Cafe あっか。さん
かあこのお部屋♪ かあこ39さん
人生楽ありゃ苦もあ… てっちちゃんさん
nanchangnews arata176さん

コメント新着

◎ぐるぐる◎ @ Re:ひさしぶり♪(07/18) PINGEさん >お店openおめでとうございま…
PINGE @ ひさしぶり♪ お店openおめでとうございます。 やっぱ…
2009年02月24日
XML
カテゴリ: ■生活■


うっかりお外に洗濯物を干していて、そのバスタオルを使った
我家で唯一花粉症の人パパジが、ぐしゅぐしゅになってしまった。

やっぱり今年もこの季節は部屋干しだねえ。
日中タオル類だけ乾燥機で乾かして、
(ガスじゃない洗濯機の乾燥機って時間かかるね 涙)
ストーブを切り、乾燥機が発する熱で暖を取る・・・
そんなビンボくさい日々を過ごしております。

昨日ニュースで 子供を花粉症にしない9か条 とやらをみました。


☆生後早期にBCGを接種させる
☆幼児期からヨーグルトなど乳酸菌飲食物を摂取させる
☆小児期にはなるべく抗生物質を使わない
☆猫、犬を家の中で飼育する
☆早期に託児所などに預け、細菌感染の機会を増やす
☆適度に不衛生な環境を維持する
☆狭い家で、子だくさんの状態で育てる
☆農家で育てる
☆手や顔を洗う回数を少なくす


なんか・・・私みたいなズボラな人が喜んで勘違いして
余計に掃除しなくなるような9か条ですな。

しかしこの9か条、「☆農家で育てる」以外は
ワタシ、結構実践してきているかもしれない(笑)

この前ひょんなことからたみちゅーのアレルギー検査をしたんですけれど、
たみちゅーさんスギ、ヒノキは反応があるものの発症はしてないし、
心配していたハウスダストも、ネコアレルギーも嬉しい事に無かったんです。

生まれた時から既に猫がいるとネコアレルギーになりにくいって
聞いていたけれど、本当だったんだ・・・って驚きでしたわ。
親の私なんて思いっきり犬&猫アレルギーなのにねぇ。

花粉についてもアレルギー検査で反応が出てたとしても、
発症するかは分からないって話でした。
パパジを見ていると花粉症はやっぱりしんどそうだし、
このまま発症しないでいてくれるといいなと思いますな。

なのでワタクシは「頑張って」、「無理して」、「泣く泣く」、
「☆適度に不衛生な環境を維持」していきたいと思います。
ああ辛い・・・辛いなぁ~~うふふふふふ・・・



タウロミン150粒(小粒タイプよりも少ない錠数でOK!)
うちのパパジはコレ飲んで毎年乗り切ってマス。


■□■お知らせ■□■

お料理サイトと写真サイトちょこっと更新しました。
お料理は「つるりと剥けるゆでたまご」デス。


頭の中はぐるぐる
ぐるぐる写真サイト
■新)頭の中はぐるぐる・入り口■



腹ペコぐるぐる
料理サイト
■腹ペコぐるぐる・入り口■


ぐるぐる写真部屋入り口
旧写真サイト
■旧)頭の中はぐるぐる・入り口■


SOS

いつでも里親募集中


里親募集サイト




HOME
ぐるぐるTOPページへ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月24日 17時11分12秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■辛い■(02/24)  
PINGE  さん
なるほど~!
犬ネコはアレルギーにしたくないなら飼わない方がいいのかと思ってましたが、逆なのね。

不衛生な自分の暮らしに少し安心してしまった9箇条だわ。うっしっし
ただ「適度」というのに抵触しそうな私であった。(爆)

(2009年02月24日 18時18分26秒)

Re[1]:■辛い■(02/24)  
PINGEさん
>なるほど~!
>犬ネコはアレルギーにしたくないなら飼わない方がいいのかと思ってましたが、逆なのね。

>不衛生な自分の暮らしに少し安心してしまった9箇条だわ。うっしっし
>ただ「適度」というのに抵触しそうな私であった。(爆)
-----

うっしっしよねぇ~♪
妊娠中は「生まれてくる赤ちゃん(たみちゅ)に悪影響があったら。」って
ビーコ先生のコトあれこれ言われたんだぁ。
ずっとモヤモヤしてたのが13年経ってはっきりして
嬉しかったデス(笑)
猫命のたみちゅーも大喜びでございました。
(2009年02月24日 21時45分30秒)

Re:■辛い■(02/24)  
pannie さん
私もこの9か条読んだ!!
で、ウチ、オッケーやん!って思った(笑)
農家じゃないけど。
綺麗好きなのは良し悪しって本当だったんだなと嬉しくなったよ(^-^)v
適度ってどんくらいやろ~~(笑)
(2009年02月25日 00時00分40秒)

Re[1]:■辛い■(02/24)  
pannieさん
>私もこの9か条読んだ!!
>で、ウチ、オッケーやん!って思った(笑)
>農家じゃないけど。
>綺麗好きなのは良し悪しって本当だったんだなと嬉しくなったよ(^-^)v
>適度ってどんくらいやろ~~(笑)
-----

そうそう適度がどれくらなのかしらと思って(笑)
こういうのってよその家と比べた事ないからなぁ~
ネコアレルギーの人は我家にくると必ずグスグスになるから
もちょっと綺麗にした方がイイ様な気もする・・・(笑) (2009年02月25日 07時55分36秒)

Re:■辛い■(02/24)  
チッチ+  さん
この9か条、どうだろ…。

まず、チッチ家。
父、チッチはダストアレルギーがあるが、母妹はアレルギーなし。
そして家族全員花粉症なし。

しかし、
チッチ家は私の知っているお宅で一番の綺麗好き。
いつ客がきても大丈夫。そして私も妹も託児所経験なし。猫も犬も実家では買ったことなし。

そして夫実家。
夫父、夫、夫姉、3人が花粉症。
家は「全く客がくることがない」というとおり、モノがあふれ返り、その分ホコリも多い…。教育だけには熱心だったようだが…(←一応のフォロー。

結論。

…体質の問題か?
それとも、小学生から塾で勉強中心生活にさせられた夫実家にくらべ、野放しでアマチュア登山家の父に山ばっかり連れて行かれてたから花粉平気なのか?

結局わからない…。 (2009年02月25日 11時07分32秒)

Re[1]:■辛い■(02/24)  
チッチ+さん
>この9か条、どうだろ…。

>まず、チッチ家。
>父、チッチはダストアレルギーがあるが、母妹はアレルギーなし。
>そして家族全員花粉症なし。

>しかし、
>チッチ家は私の知っているお宅で一番の綺麗好き。
>いつ客がきても大丈夫。そして私も妹も託児所経験なし。猫も犬も実家では買ったことなし。

>そして夫実家。
>夫父、夫、夫姉、3人が花粉症。
>家は「全く客がくることがない」というとおり、モノがあふれ返り、その分ホコリも多い…。教育だけには熱心だったようだが…(←一応のフォロー。

>結論。

>…体質の問題か?
>それとも、小学生から塾で勉強中心生活にさせられた夫実家にくらべ、野放しでアマチュア登山家の父に山ばっかり連れて行かれてたから花粉平気なのか?

>結局わからない…。
-----

むむ~ん花粉をわざと体内に入れて抗体?をつくる治療も
あるみたいだしチッチ家は野山で花粉を取り込んでいた効果だったりして(笑)
車の多いところに住んでいる人のほうが花粉症に
なっている率が高いって話だから旦那さん家はそっちかしら。
最近は花粉症になるのって黄砂の影響もありそうですよね。
私は花粉よりこっちが辛いワァ。何だか砂っぽくて痒くなる~。
それにしてもいつ誰が来てもおうちに上げられる
家って羨ましい~。 (2009年02月25日 17時53分41秒)

Re:■辛い■(02/24)  
ベティ333  さん
うちも農家じゃないだけで、他はほぼ当たってるよ!
これからは堂々と子供たちのためにこうなってる!って言い訳できるわ(爆)
私も泣く泣く無理して不衛生な状態を維持するわ~~www

でも、マジで汚い犬有り我が家の子たちは肌が強くて、神経質になってる妹宅は子供がアトピーなんだよね!当たってるよね。この論理!
ぐるちゃん猫アレルギーだったの??
それは大変だ~~!

うちは乾燥機はないんだけど、見栄え悪いけどストーブの前で洗濯物干したらすぐ乾くよ~!
(2009年02月25日 22時34分20秒)

Re:■辛い■(02/24)  
ろヴぃん  さん
不衛生ねぇ~どちらかというと得意な方か~(笑)

最近お天気のせいか、スイッチが入りぎみになってきたんで、坊主と一緒に耳鼻科に行ったのよ。
左側の耳奥がカイイなぁ~とか思ってたら
「お母さん、耳の中に湿疹できてますね。」
「!!!っ」
「あ~、お風呂後の綿棒で耳掃除ぐらいはイイ



(2009年02月26日 20時51分40秒)

Re:■辛い■(02/24)  
ろヴぃん  さん
ぶはは~!書き込み途中でキレちまったねぃ。

しつこく続きだけど
「~綿棒で耳掃除はイイんすか?」て聞いたら
「駄目です。刺激を与えてしまいますね。我慢してください。」と、バッサリ。
耳の中で湿疹すか!なんじゃそりゃ~!

飲み薬、目薬、点耳薬に点鼻薬。
たくさんもらって帰ってきましたさ。
めでたし。めでたし。 (2009年02月26日 21時08分48秒)

Re[1]:■辛い■(02/24)  
ベティ333さん
>うちも農家じゃないだけで、他はほぼ当たってるよ!
>これからは堂々と子供たちのためにこうなってる!って言い訳できるわ(爆)
>私も泣く泣く無理して不衛生な状態を維持するわ~~www

ワタシもホント難しいけれど不衛生な方向で頑張るぅ~~(笑)


>でも、マジで汚い犬有り我が家の子たちは肌が強くて、神経質になってる妹宅は子供がアトピーなんだよね!当たってるよね。この論理!
>ぐるちゃん猫アレルギーだったの??
>それは大変だ~~!

そうなんだ~。なので抜け毛の季節はゲホゲホなるので
嫌いな掃除をするしかないのだ。ネコのおかげで綺麗になっちゃうね部屋が(笑)

>うちは乾燥機はないんだけど、見栄え悪いけどストーブの前で洗濯物干したらすぐ乾くよ~!

日中は1人だから勿体無くてストーブつけてないんだよ。
それでコタツから出られないんだからバカなんだけどw
洗濯物のために・・・ってストーブつけるのと、乾燥機まわすのと
どっちがお得なのかなぁ。ストーブつけたら
とりあえず私は幸せよね(笑) (2009年02月26日 22時00分35秒)

Re[1]:■辛い■(02/24)  
ろヴぃんさん
>ぶはは~!書き込み途中でキレちまったねぃ。

>しつこく続きだけど
>「~綿棒で耳掃除はイイんすか?」て聞いたら
>「駄目です。刺激を与えてしまいますね。我慢してください。」と、バッサリ。
>耳の中で湿疹すか!なんじゃそりゃ~!

>飲み薬、目薬、点耳薬に点鼻薬。
>たくさんもらって帰ってきましたさ。
>めでたし。めでたし。
-----


イヤー!痒い!!耳の中に湿疹て!!ああああカユイカユイカユイカユイー(うるさいw)
ろヴぃんちゃんも花粉の季節ね。おぼっちゃんも花粉症なの?
あっ・・・でもさ島には杉・ヒノキあった?
こっち帰って来たら酷くなったとかない?うちのパパジは
こっち帰ってきた途端花粉症になったんだよ~。 (2009年02月26日 22時04分42秒)

Re[2]:■辛い■(02/24)  
ろヴぃん さん



そだよ~一家全員アレルギーもち。(笑)

>あっ・・・でもさ島には杉・ヒノキあった?
>こっち帰って来たら酷くなったとかない?うちのパパジは
>こっち帰ってきた途端花粉症になったんだよ~。

島じゃ、黄砂にやられたよ~!後は雑草軍団たちだねぇ~
いや~まいった、まいった。

(2009年03月04日 00時16分47秒)

Re[3]:■辛い■(02/24)  
ろヴぃんさん
>>ろヴぃんちゃんも花粉の季節ね。おぼっちゃんも花粉症なの?

>そだよ~一家全員アレルギーもち。(笑)

>>あっ・・・でもさ島には杉・ヒノキあった?
>>こっち帰って来たら酷くなったとかない?うちのパパジは
>>こっち帰ってきた途端花粉症になったんだよ~。

>島じゃ、黄砂にやられたよ~!後は雑草軍団たちだねぇ~
>いや~まいった、まいった。
-----
黄砂か!あれは私でもカユカユゲホゲホになるわ~。
花粉症の症状をより酷くするらしいね。中国め~~~

雑草も色々ダメなのがあるんだね。一年中気が抜けないな。
それはキツイ・・・ (2009年03月04日 18時29分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: