ビーコ先生が海に!っと飛んできたら、ショッキングなニュースだ。

そうか。


…こんなときに不謹慎かもしれないけど、聞いてもいい?ビーコ先生を病院に連れてったキッカケってなに?
何か兆候があったのかな。 (2009年07月09日 17時18分17秒)

ぐるぐる好きなもの倉庫

PR

フリーページ

お気に入りブログ

はちみつで温まって New! G. babaさん

Hokkori@Cafe あっか。さん
かあこのお部屋♪ かあこ39さん
人生楽ありゃ苦もあ… てっちちゃんさん
nanchangnews arata176さん

コメント新着

◎ぐるぐる◎ @ Re:ひさしぶり♪(07/18) PINGEさん >お店openおめでとうございま…
PINGE @ ひさしぶり♪ お店openおめでとうございます。 やっぱ…
2009年07月08日
XML
カテゴリ: ■ネコ息子■


行き先は海の近くの大学病院だ。

生まれて初めて見る電車。
大きな道路、トラック、車、人の波。
キャリーの中のビーコ先生に
すれ違う人が皆にっこり微笑んでくれる。

街に出た事の無い子だから
酷く怯えてしまうだろうかと心配したんだけど、
キャリーの小窓から結構興味津々で外を見てた。

あの鳥なに?

「あれなにっ?!」


はとですよ

「鳩だよビーコ先生。」


夏の草の匂いだね

「ちょっと葉っぱのトコ行って。あっ蝶々だ!」

夏の庭

「あ~白い蝶々だね。夏の草がいっぱいだね。・・・しかし暑いね~。」


「あれなに!あれなに!!あれなに!!!」


「海だよ。ずーっとずーっと向うまでしょっぱい水なんだ。」


ビーと見た海



ビーコ先生は骨肉腫になってしまったんだって。
下顎の骨にできてしまった。
骨の癌、治らないのだそうだ。


一緒にいられるのもあとわずかなのらしい。


病院から家に帰って来たらビーコ先生が
「もっと外見に行きたい。」
と玄関の前でワァワァ言った。
おでかけ、面白かったんだって。

元気のある時に
一緒に海見れて良かったなぁ。


そんなこんなで介護な日々。



■□■お知らせ■□■

ちょこっとご無沙汰しておりました!
写真のサイトの方はちょくちょく更新してたのですが、
ご無沙汰ご無沙汰~~。
またお暇な時にでも写真サイト覗いて見てください。

ビーコ先生の通院もあったのだけど、
定期的にワタクシもぶっ倒れてみたりしてました。(笑)
最近のゲリラ豪雨系の気圧配置はヤバイですな。
家が豪雨で流されたとしても私は意識無く寝たままだと思います。
そうなったらもう諦めるデス。

お料理のサイトはレーズンクリームサンドだっけ?
の作り方をアップしました。(随分前に)
皆さんも作って食べて太ってみませんか?
ご一緒に。是非に。
頭の中はぐるぐる
ぐるぐる写真サイト
■新)頭の中はぐるぐる・入り口■



腹ペコぐるぐる
料理サイト
■腹ペコぐるぐる・入り口■


ぐるぐる写真部屋入り口
旧写真サイト
■旧)頭の中はぐるぐる・入り口■


いつでも里親募集中




HOME
ぐるぐるTOPページへ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月09日 16時27分19秒
コメント(8) | コメントを書く
[■ネコ息子■] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■ビーコ先生海に行く■(07/08)  
チッチ+  さん

Re:■ビーコ先生海に行く■(07/08)  
ピノコ さん
ピーコ先生は詩人のように景色をながめてるんですね。
病気のことを思うと悲しくなっちゃうけど、いままでたくさん楽しいこともあったと思うので…

ネコちゃんの診断て 今の時代スゴイんですね。
(2009年07月09日 17時20分40秒)

Re:■ビーコ先生海に行く■(07/08)  
毛並みもとってもキレイだし、表情見しっかりしてるし、全然病気してるなんて思えない。。。
ネコちゃんの15歳。
人間だったら何歳なのかな?
看病大変だろうけど、少しでも長生きしてくれるといいね! (2009年07月10日 08時45分01秒)

Re[1]:■ビーコ先生海に行く■(07/08)  
チッチ+さん
>ビーコ先生が海に!っと飛んできたら、ショッキングなニュースだ。

>そうか。


そうなのだ~・・・。

>…こんなときに不謹慎かもしれないけど、聞いてもいい?ビーコ先生を病院に連れてったキッカケってなに?
>何か兆候があったのかな。

5月初めにアゴをなでなでしてる時にアゴの下に小指の先くらいのしこりを感じて。
その頃歯肉炎からか口臭とヨダレも出てたから
歯槽膿漏で膿んで腫れて来てるのかと思って病院に連れてったのが初めなの。

歯肉炎の方は飲み薬で治まったんだけど、しこりだけは
1ヶ月でどんどん大きくなってっちゃって。
こりゃおかしいね。って。

下顎に出来るのは珍しいんだって。だいたい四肢に出るんだそう。
癌は年を取ってからが多い病気で、昔はなる前に
寿命が来てたもんだけど、にゃんこも長生き
できるようになったから癌になる子が多くなって
しまったんだって病院で言われたよ。

なんとまぁ・・・だよ~。

(2009年07月10日 09時10分40秒)

Re[1]:■ビーコ先生海に行く■(07/08)  
ピノコさん
>ピーコ先生は詩人のように景色をながめてるんですね。
>病気のことを思うと悲しくなっちゃうけど、いままでたくさん楽しいこともあったと思うので…

そうですね。楽しい事いっぱいでした。
私とはツーカーの仲(古いw)なのでいなくなる事を
想像するとどうにも寂しいですけどね。

>ネコちゃんの診断て 今の時代スゴイんですね。

町医者では検査できなくて紹介状もらって行ったんですけど、
大学の獣医学部の施設なのでMRIだのCTだの
集中治療室だの人間の病院みたいでした。

先生が2人と学生さんのサポートが2人もついてて
なんとも贅沢な感じでした。 (2009年07月10日 09時24分25秒)

Re[1]:■ビーコ先生海に行く■(07/08)  
のんらぶらぶさん
>毛並みもとってもキレイだし、表情見しっかりしてるし、全然病気してるなんて思えない。。。
>ネコちゃんの15歳。
>人間だったら何歳なのかな?
>看病大変だろうけど、少しでも長生きしてくれるといいね!
-----

人間でいうと90歳くらいかなぁ。
ネコは年取ってもシワとか無いからいいねわね~。
もうね、残りの人生楽しめ!!って好きなもん
好きなように食べさせてるんだ。
そしたらどんどんわがままを言うように!!
甘やかすのもほどほどにしないとイカンですな。
介護頑張るよ~。 (2009年07月10日 09時31分56秒)

うそっ  
PINGE  さん
次の日の日記でほのぼのして、
「前の日」を見てみたら、ショックな内容でした。
(T-T)
ビーコ先生っていくつぐらいなの? 15才?
そうかぁ…
うちの実父が子供の頃世話になったニャンコは20年知覚長生きしたらしいので、惜しいです。(;_;)
ビーコちゃん、痛い思いをしないといいね… (2009年07月11日 23時31分34秒)

Re:うそっ(07/08)  
PINGEさん
>次の日の日記でほのぼのして、
>「前の日」を見てみたら、ショックな内容でした。
>(T-T)
>ビーコ先生っていくつぐらいなの? 15才?
>そうかぁ…
>うちの実父が子供の頃世話になったニャンコは20年知覚長生きしたらしいので、惜しいです。(;_;)
>ビーコちゃん、痛い思いをしないといいね…
-----

そうなのだ~。痛い思いしないで毎日「寝子」らしく眠れたらいいなと思う。
8月で16歳になるのだ。お父さんの猫、20歳とは
ご長寿だったんだね~。猫で20歳といったら
人だと100歳以上だろうね!スゴイ (2009年07月14日 09時07分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: