ぐうぐう旅行記

ぐうぐう旅行記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぐうや

ぐうや

カレンダー

コメント新着

ぐうや @ Re:お疲れ様。(01/16) ashcacoさん はは、ポジティブというか…
ぐうや @ Re[1]:引越し完了!(01/16) ☆サニーさん ありがとうございます♪さ…
ashcaco @ お疲れ様。 お引っ越し、お疲れ様でした。 でも7往…
☆サニー @ Re:引越し完了!(01/16) お疲れさまでしたね! 落ち着くまで大変…
ぐうや @ ありがとうございます。 遊花8787さん 遊花さんも、日本からイ…

フリーページ

2006年11月20日
XML
さて、私たちの列車はトリノからまずニースに向かった。

列車がジェノバを通り過ぎると、そこには美しい地中海沿岸の
景色が広がり、私たちはあっと思った。スイスアルプスに近いトリノから地中海の景色を想像していなかったから不意をつかれたのだ。

海の色は紺碧で、4月だというのにチラホラ日光浴で海岸に
寝そべっている人が見られる。
海岸沿いは、かなり険しい急勾配で電車からの景色は素晴らしかった。ニースまではカンヌやサンレモなど、聞いたことのある有名な駅を通過していく。

そしてニース到着。私たちはそこでイタリアのリラしか持っていない(ユーロになる前の話です)ことに気づき、駅前で両替をする。

ニースはのんびりとした観光地で、友達はなんだか熱海に似ていると言った。(?わたしは行った事ないからわかりませんが・・。)
せっかくなので、昼食に魚介類系のお料理と白ワイン、

さぁ、と気になる寝台列車の予約のため駅に向かう。

寝台列車はフランス語でクッシェという、という事を、同居していた韓国人の女の子から聞いていた。(彼女は先にフランスを一人旅していた。)なので、あとはなんとかなるだろう、と思い受付へ向かう。
受付のお姉さんは、幸い英語を話すことができた。

私たち「あの、バルセロナまでクッシェを予約したいのですが」

お姉さん「はい、ありがとうございます。(にこやかに)本日はございま           せん」

私たち「(あれ、たしかジャンパウロはこの時間でもあるといっていたはず)(なにか英語をまちがえたのかな・・)あの、今日の夕刻出発で明日の朝バルセロナに着く寝台があると聞いているのですが」

お姉さん「(やっぱりにこやかに)はい、でも本日はないんです」

私たち 「え、本日はなぜないんですか??」

そのうち、お姉さんがやたらとstrikeを連発していることに気付く。

私たち 「え、もしかして今スト中なんですか?」

お姉さん 「ええ、ご存じなかったですか?」



お姉さん 「とりあえず、バルセロナ行きは明日の午前にありますよ。でもいつ正常運転になるかはまったくわかりませんね。」

がーん、である。これが悪名高いフランスのストライキなのだ!
始まると、とにかく期間が長いので有名なのである。
(長いときは1ヶ月も続くというしょんぼり



ということは、今日はニースに泊まらなくてはならないのだ。
フランスに滞在する予定はまったくなかったので、お金はほんの少ししか両替をしておらずあわてて、もう少し両替をして、とりあえずホテルを探すことに。

手持ちはぎりぎりなので、安いホテル限定だ。(寝台で一泊浮かす予定だったのだ。)

エリコに駅で荷物番をしてもらい、駅前の安ホテルを訪ね歩き始めた。

まだまだバルセロナは遠そうである・・・。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月20日 14時43分48秒
[ブリストルからの旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: