全20件 (20件中 1-20件目)
1
Angelightさんのところから以下コピーです-リハビリ期限撤廃のための電子署名- ---------------------------------------------------------- 少しでも多くの方がこの署名に参加してくれますように・・・ 署名の期限が迫っています!!!24日との事です・・・ 多田富雄 (東京大学名誉教授)さんの呼びかけを載せておきます。 「リハビリ中止は死の宣告」 私は脳梗塞の後遺症で、重度の右半身まひに言語障害、嚥下障害などで物も満足には食べられない。もう4年になるが、リハビリを続けたお陰で、何とか左手だけでパソコンを打ち、人間らしい文筆生活を送っている。 ところがこの3月末、突然医師から今回の診療報酬改定で、医療保険の対象としては一部の疾患を除いて障害者のリハビリが発症後180日を上限として、実施できなくなったと宣告された。私は当然リハビリを受けることができないことになる。 私の場合は、もう急性期のように目立った回復は望めないが、それ以上機能低下を起こせば、動けなくなってしまう。昨年、別な病気で3週間ほどリハビリを休んだら、以前は50メートルは歩けたのに、立ち上がることすら難しくなった。身体機能はリハビリをちょっと怠ると瞬く間に低下することを思い知らされた。これ以上低下すれば、寝たきり老人になるほかはない。その先はお定まりの、衰弱死だ。私はリハビリを早期に再開したので、今も少しずつ運動機能は回復している。 ところが、今回の改定である。私と同棟に180日を過ぎた慢性期、維持期の患者でもリハビリに精を出している患者は少なくない。それ以上機能が低下しないよう、不自由な体に鞭打って苦しい訓練に汗を流しているのだ。 そういう人がリハビリを拒否されたら、すぐに廃人になることは、火を見るより明らかである。 今回の改定は 「障害が180日で回復しなかったら死ね」 というのも同じことである。 実際の現場で、障害者の訓練をしている理学療法士の細井匠さんも「何人が命を落とすのか」と3月25日の本紙・声欄(東京本社版)に書いている。ある都立病院では、約8割の患者がリハビリを受けられなくなるという。リハビリ外来が崩壊する危機があるのだ。 私はその病院で言語療法を受けている。こちらはもっと深刻だ。構音障害が運動まひより回復が遅いことは医師なら誰でも知っている。1年たってやっと少し声が出るようになる。もし180日で打ち切られれば一生話せなくなってしまう。口蓋裂の子供などにはもっと残酷である。この子らを半年で放り出すのは、一生しゃべるなというようなものだ。言語障害者のグループ指導などできなくなる。 身体機能の維持は、寝たきり老人を防ぎ、医療費を抑制する予防医学にもなっている。医療費の抑制を目的とするなら逆行した措置である。それとも、障害者の権利を削って医療費を稼ぐというなら、障害者のためのスペースを商業施設に流用した東横インよりも悪質である。 何よりも、リハビリに対する考え方が間違っている。リハビリは単なる機能回復ではない。社会復帰を含めた、人間の尊厳の回復である。話すことも直立二足歩行も基本的人権に属する。それを奪う改定は、人間の尊厳を踏みにじることになる。そのことに気づいて欲しい。 今回の改定によって、何人の患者が社会から脱落し、尊厳を失い、命を落とすことになるか。そして一番弱い障害者に「死ね」といわんばかりの制度をつくる国が、どうして「福祉国家」と言えるのであろうか。 リハビリテーション医療の打ち切りに反対する署名活動--------------------------------------------------------- 朝にみかけて速攻電子署名をしてきました。 リハビリは長い期間かけてしていくことによって 回復することが多々あるとリンク先に書いてありました。いつ法案可決したかもしりませんでした・・。こういうことをテレビで流して欲しいなあと思うのは甘いんでしょうか。いつ、どんな時に自分が家族がそういう状態になるかわかりません。 賛同してくださる方がいらっしゃいましたら 署名よろしくお願いいたします。
2006年06月23日
コメント(5)

無料オーラソーマ診断サイトはこちら◆一本目 魂のボトル(あなたの本質を示します)力強い愛情を携えています。慈悲、やさしさ、温かさ、女性的な直感力を持って行動することができる人。他人に愛を与えるとき、そこに見返りを求めず、無条件の愛情を示すことができます。条件付けのない、本能的な愛を携えた人です。自己を受容し、人を受け入れる大きな度量を持っています。人がつらい状況にいるとき、力強いエネルギーで積極的に手助けします。ありのままを認め、愛することのできる包容力と受容性の持ち主。◆二本目 チャレンジ&ギフトのボトル(あなたの過去と乗り越えるべき課題を示します)内なる葛藤にさいなまれています。ネガティブな感情に支配されているようです。自分、もしくは他人に厳しい態度を取っています。自分に罪悪感を覚え自分を責め続けているか、もしくは反対に人を責める傾向が強いケースも。この場合は、支配的な言動が目立ち、人から恐れられるでしょう。精神的に幼稚で、自分の感情を処理できずにいます。かんしゃくのような症状を起こすか、ヒステリックな対応を取ることがあるかもしれません。◆ 三本目 「今ここ」のボトル(現在の状態と気づきを示します)まったく異なる価値観を手に入れようとしています。本来持つ、深い平和への希求と強い精神性を取り戻します。今なら、深い苦しみも痛みも、乗り越えることができるでしょう。誰かを恨んだり、報復することでは何の解決も見出せないことに気づきます。争いの連鎖ではなく、平和的、進歩的手法で状況を改善することができるでしょう。理不尽だと思っていた現実が人生に必要なことだと気づくとき、あなた自身も大きく成長を遂げるのです。◆四本目 未来のボトル現在の状態からどう変わっていくか、未来の可能性を示します)透明で愛に満ちた心が目覚めています。天からの大きな愛の存在に気づいたあなたは、日常生活のあらゆる場面に愛を見出し、「神」を見つけることができるでしょう。日々をクリエイティブに、スピリチュアルに生きるあなたは、愛に満たされ、人生に満足しています。人生は修行であると認識しており、苦しみのなかにも成長を見出し、痛みを解放しています。自分の潜在的な可能性を信じ、神の愛を信じ、自分の人生を成功へと導くのです。 当たってるのって2番かなあ?あとは自分ではわからない気がします・・・それを客観的にみるために使うのがオーラソーマなのかも。
2006年06月22日
コメント(2)

作ってみました。
2006年06月19日
コメント(6)
遺跡がすきなのです。世界の遺跡めぐりしたい。エフェソスは行ったけれどもう一度行ってみたい。と思ってるからか言葉には興味があって、ホストファミリーを受け入れしたことも。言葉覚えたら読みたい本も読めるのでうれしい。でもほんとはもっとちがう、先にしないといけないことがあるのも知っている。しないのは自分の悪いことをしっかりみる気持ちがなくて悪いところを知りたくないからか、って分かってきた。先延ばししていいことないのに。。自分。そして傷つけた人へごめんなさい。
2006年06月18日
コメント(2)
【あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいった者が、あれほど生きたいと願った明日】前に書いたことがある言葉なのですが、調べてみたら韓国の「カシコギ」という小説で、主人公の子供が入院している病室に書いてる言葉なんだそうです。それをみてカシコギってどんな小説なのかみたくて内容をさがしてみました。「カシコギ」はメスが生んだ卵をオスが育てていく習性をもつ魚だそうで(日本ではトメヨと呼ばれている)子供が成長するとオスは役目を終えて死んでしまうらしいです。そしてこのカシコギのように病気の子供のために自分の体を使ってまで治そうとしていく父親とその子供との愛情と、二人の別れが書かれているそうです。きっと読むと泣けちゃうんで読まない気がします。泣ける話や映画は基本的にみないようにしてたり。。ただ「私は哀しみに満ちた物語を通して、希望と思いやり、愛を描いているんです。」と作者の趙先生が言われているのでどうかかれているのかは知りたいと思ってます。
2006年06月17日
コメント(2)
ひさしぶりにビーズの講習会に行ってきました。前回の9ピンを(私にとっては)たくさん使ったのと比べて簡単なアクセサリーだったのですが。「みんな間違えやすいの~」と言われた箇所をやっぱり間違えてしまいました(汗)それも最後の詰めで><油断大敵です、うーむ。ああいうのを作ると天然石でつくりたーい。と思ってしまうのですが、それはきっと石好きのサガなのでしょうね(笑)スワロとかきらきらしたものは嫌いではないのですが置物はほしいと思うんですが、自分で身に付けたいとは思わないのです。きれい~~、で終わりそう。きっと手元にあったらそのまま観賞用になるのは間違いなしです(^^;今回講習会に行ってよかったと思ったのはブレスレットのことでひとつアドバイス頂きました。明日出かけて材料買ってこようと思ってます。思ってる通りに使えたら悩みが1つ減ります(^^)v
2006年06月16日
コメント(0)
頑張るって言葉、学生だった時の教科書に載ってて少しだけど内容は今でも覚えてる。頑張る=我をはる って言葉から来てる説があって『頑張れっていうと(ポジティブの時はそれに乗れるんだろうけど)落ち込んだりしてる時に頑張れっていうと、これ以上どうやって頑張ったらいいんだ、と相手が思ってしまう』みたいなことが書いてあったように覚えてる。その時々でちがうから本に書いてたように言わない方がいいときも落ち込んでるからこそ言って欲しい時もあるとおもうんだ。それは人により事情によりで変わってくると思うの。日本人は特にこの言葉が好きみたいでどこでもいつでもよくみかける。相手の気持ちがこの言葉を「求めてる」のか「そうじゃない」のかわかることのできる人になれますように。
2006年06月15日
コメント(2)
写真の修正に使うフリーソフトを探していたら便利なツールをみつけて今までの写真の色合いを試してみました。前よりはほんとに出て欲しかった色に近づいているようなので(というより前のソフトは微調節後でないと変化が見れなかった><)このまま使ってみよう~。家でごそごそしてたらフォトショップの体験版(?)のCDもでてきたんでこれは使うしかないでしょう、もったいないし。
2006年06月13日
コメント(6)
最近ブレスレットの写真載せてお褒め頂いたので「あなたにあわせたオリジナルブレスレット」を製作することにしました。ということでこちらのページに書いておきました。よろしくお願いしますー。
2006年06月12日
コメント(4)

こちらがキリ番のフローライトブレスレットです。シンプルにまとめてみましたー。レインボーオブシディアン、スモーキークォーツ、 ガーネット、オニキス、トルマリン入り水晶、 セラフィナイト、アメジスト、ブロンザイト集中力を上げるためのブレスレットです。
2006年06月12日
コメント(7)

スポジュミン(リチア輝石:ピンクに発色するものがクンツァイト)と、青いカヤナイトを使ったブレスレットです。リチア輝石は透明なのが少ない石なのですが、これは5Aで、すごくクラックが少ないです。カヤナイトもいいグレードの物が入ったので“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪です
2006年06月09日
コメント(4)

これでいいなら使います~。フローライト(蛍石)です。あとはおまかせで大丈夫でしょうか?お返事よろしくです(^-^)
2006年06月09日
コメント(1)
ええーっと最初に1つお詫びが!11109踏みました(爆)11114 2006-06-09 12:51:09 古水 聖さん 11113 2006-06-09 12:51:09 ***.bbtec.net 11112 2006-06-09 12:50:41 luna_khanさん 11111 2006-06-09 12:50:36 ***.bbtec.net 11110 2006-06-09 12:50:25 luna_khanさん 11109 2006-06-09 12:49:11 ☆nemissa☆さんこれ以前はゲストさん5名さん続いてますということで。。。11110hitはluna_khanさんが踏みました!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ11111 2006-06-09 12:50:36 ***.bbtec.net さんがどなたかわかりません><書き込みありませんしねえ・・うーむ。ということで古水 聖さんにはニアピン賞ってことでブレスレットではありませんがクラスターか原石お送りしようと思ってますがいかがでしょうか~<古水さんそしてluna_khanさん!どんな石がいいとか好きな色とかお願いごとあればここに書き込みくださいね~。作ったらUPしますです(^-^)
2006年06月09日
コメント(5)
もうすぐキリ番なので再度お知らせでーす!********************************************************前回10000hitの方が名乗りあげられてなかったので3つの数字でキリ番プレゼントとなりましたー。こちらからお声かけるのは小心者でできませんので(笑)ほしい方はここに書いてくださるとめちゃ助かります(^◇^)ノといいつつこそっとお知らせはしに行きますねっ(ま、どう考えてもロボットだぜ!とか広告系のサイトの方は除外ということでお願いします)ブレスレットは11109、11110、11111hitの方へお送りしますね~。みなさまブレス獲得!よろしくお願いいたします^^★いつもはリンクしてくださってる方やコメントくださってる方限定なのですが今回は《住所お聞きしても大丈夫なみなさん》どなたでも歓迎ですー。ブレスレットはですね、その方のお願いがあるならそれに合わせて、ないようでしたらこちらで石配置を考えてお作りします!ではお待ちしております☆
2006年06月09日
コメント(5)
ハピ★さんが描いてくださったイラストを写真に撮れたので小さいながらもUPしましたv( ̄ー ̄)v描いて頂いたイラストはこちらです!ちっちゃいけど分かっていただけましたか?></よかったら感想PLZ!(^◇^)
2006年06月08日
コメント(4)
ハピ★さんのイラストが届きました!載せたい・・・機械がないから取り込めない(ノ_・。)なのでみなさま頭で想像してください(爆)プレゼントにしたかったのでお願いしたのですー。私が ハピ★さんのイラストが大好きなのでお送りする方にも気に入っていただけたらめちゃ嬉しいです!イラストが上手な方はステキですよねえ・・ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )描くこと自体は好きなのですが高級素材で作った素人料理みたいになりそうで描いてません(たとえが変?^^;)いつか自分のためにもお願いしたいなー></って思ってるんですが、どうも自分にプレゼントするのは慣れていないので少し先になるかもです(;´▽`A``
2006年06月07日
コメント(4)
撮るの難しい・・。どうしたらキレイなのが撮れるのかなあ?まずはやっぱカメラ買うしか?(汗)このブレスレットはアメジスト、スモーキークォーツ、ガーネット、ルチルクォーツ、水晶、ラピスラズリのブレスレットなのです♪
2006年06月06日
コメント(10)
用事があったのが行けなくなって別のところに行くことになった、と思ったらまたなくなりそうで。。こうなったら家でアクセサリー三昧にしちゃいます!ワイヤーアクセサリー作る♪ペンチとかその他の道具って結構重要とわかってきました。安いのだと安い理由が後々分かってくるのです(ノ_・。)アリスさんお勧めの道具買おうかな(´▽`)♪(うっとり)
2006年06月05日
コメント(0)
最近占いをしていなくて、それはとある理由があるからなのですが何年か交流のある友人にはすごくお世話になってるので「してヾ(●⌒∇⌒●)ノ 」と言われたら占ってるのです。その人と最近メッセで話してたら「○○はどうしてしてないのー?」「○○にとって占いって天職じゃん^^」といわれました(;^_^A 自分じゃわからないけどそう思ってくれる人がいるなら嬉しいなあ。よーし、この頃してなかったけど占い復活してみようかなー。そんでもって運勢を手助けするブレスレットとするアロマオイル久々に作ってもいいなあ O(≧▽≦)O なんの運勢あげたい人が多いのかここで聞いてみたりっここは女性が多いから恋愛運?それか対人運かしら。。(・_・?)
2006年06月05日
コメント(2)
Yaggiさんのバトン頂きました。【携帯バトン】~ちょいアレンジ版~Q1.使っている機種: ウィルコムQ2.メアドの意味: ネットゲームしてた時使ってたキャラの名前(汗)Q3.着信音: 昔の電話音(聞こえやすいのです、あんまり使ってる人いないし(^^ )Q4.メール着信音: ロードオブザリングから:西へYou've got a mailQ5.待ち受け: 自分と子供の2ショットQ6.自分の携帯で入力して最初に出てくる変換候補の上位5候補を挙げよ。 お題は「好きな食べ物」 シチューしの上位5つ し、して、執事、したら、仕事ちの上位5つ ち、違う、チーム、チェック、近いゆの上位5つ ゆ、譲る、憂鬱、夕方、有効ー ナシ Q7.上に上げられた各文字の5候補からそれぞれ1つずつを選び文章を作りなさい。 仕事で点検チェックしていたら夕方になった(普通すぎ。。でも執事さんだとオタだとバレる(遅いとおも))Q8.次にバトンを渡すべき人のためにお題を選定して下さい。お題 「好きな言葉」 「あなたのHN」 Q9.バトンを渡す5人 うーん、ここで切れたってことでって Σ('◇'*)エェッ!?みてやりたくなったら持っててくださいな♪ではでは~
2006年06月02日
コメント(1)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
![]()