onoda's(一般)

onoda's(一般)

PR

Profile

onoda_1998

onoda_1998

Calendar

Comments

おのだ//@ Re[3]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> そう、一人者で余裕がある…
てんじ@ Re[2]:格安SIM比較(07/22) おのだ//さん> 確かにキャリア系に月1万…
おのだ//@ Re[1]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> おぉ、お揃いですね~ バー…
てんじ@ Re:格安SIM比較(07/22) 私も8月から DMM 1GBになりました。 今ま…
としたか@ Re[12]:続・セリカ号のミッション(11/25) わざわざありがとうございます。 今回は…

Favorite Blog

Dragメグエイティー メグエイティーさん
こっそり日記 hioka0313さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2009/06/08
XML
カテゴリ: 車・ジムカーナ
夜勤明けで10時近くに帰宅。 ちょっと市役所まで行きたかったんでPiiyo号出動です。


谷和原庁舎は確かに近いんですが一つ問題が。 みらい平駅入り口から庁舎までの道路が結構流れの早い道路なんです。
さすがに気合入れて全開かまさないと追突されそう。

裏道をぬけいよいよ問題の区間。交差点の信号待ちでドキドキです。。。

信号が変わりスタート! スロットル全開! 高らかなスーパーカブサウンドを響かせながら加速!
素早いシフトアップでスピードを上げる。 3速吹け切る頃にはメーター読みで60km/h 4速に入りTOPスピードに近づいたあたりでゆるいコーナー&下り坂。
怖かったけどここはスピードを稼ぐチャンス。なるべく横Gをかけないように下りに突入・ コーナー自体は無事クリア。 残りの直線下り坂でさらに速度を乗せる・

メーターを見ると、とてもここでは書けないところまで針が行ってるじゃないですか!! 


しかし、良く見るとトラックの後ろも数珠繋ぎ状態だったんで、やはりこのメーター上の方は20キロくらい誤差がありそうですな。 今度GPS測定してみよう。
MAXスピード状態の時に不意に床から「ゴン!」と言う音が! なんだ!?…と思ったらシフトレバーが振動で落ちてました。 はまってるところのロックねじがゆるかったんですね。
とりあえず次の信号待ちではめ込みました。 今度忘れずにしめておかないと。

行きは下りだから良かったんだけど問題は帰り。 あの坂を上らないといけません。
しかし神は居るもんです。 遅いトラックが前に居てくれたお影で流れは50km/h程度。これなら余裕です。 しか~し、問題ののぼり坂区間。

4速のまま突入したんですが、みるみる速度が落ちて行く……。 かなり粘りましたが、坂途中で3速にシフトダウンしてどうにか上りきりました。
前を走ってたトラックにチギられたあげく後ろからのプレッシャーがきつかったです。

ん~ こんなんじゃ筑波山越えは辛いかも。 ボアアップいっちゃいましょうかw(嘘)

しかし、あれだけ全開かましたのに全く平気でしたね。 オイルクーラーが効いてるのかな? そうそう、このPiiyo最初からオプションのオイルクーラー搭載してるんですよ。
こないだメーカーさんが来た時に聞いたら「オプション設定してるんだけどひとつも売れないから最近のやつには標準装備になってるんです」とのこと。
いや~ このアバウトさが良いですね♪ まだまだネタが尽きそうにありません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/08 07:35:37 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: