ひまわり

ひまわり

2007年02月16日
XML
カテゴリ: 保育士勉強


子供は4~5歳かな??
会話を聞いていると何ともアホらしい会話。

子供 「やぁめぇてぇ。やめてって行ってるでしょ。動きたくないの!!ちょっと、やめてょッ!!怒」

と、とってもキツイ口調で母親に言っている。
内容はわからないですが…。

こういう口の利き方されている親って多いですよね。
ってか親がなめられすぎです。

保育園にもたまにいます。


口の利き方だけでなく、泣いたフリして言うこときかされている親。
子供に従いすぎなんですよね…。
そしていつか大きくなったら暴力ふられたりして。
甘やかすのが大切な時もありますが、厳しくしないといけない時もあります。
その判断を誤ってはいけないと思います。


私もこれから子供を持つ身。
気をつけなくては、と思いました。




さて、昨日の予告通り保育士勉強のお話を。

私は 一年目 UCANだけで、結局全科目受けたものの合格したのは3科目。
何とも悲しい結果でした。

二年目 、大学の卒業年とかぶったため、あまり勉強は進みませんでした。

全然やらず(||||▽ ̄)

三年目 、大学も卒業して本腰入れて試験勉強に臨みました。
三年目の今年受からなきゃ一年目の合格科目もパァ。
それに、早く保育士として働きたくて仕方なかったので必死です。
でも保育園でフルタイムバイトしながらで、

それでも私が合格したのは、このおかげッ!!!

その時利用した「 エンゼルカレッジ 」というサイトです。
このサイトではメールマガジンが週に何回か(試験が近くなったら毎日)送られてきて、
過去問、時事問題、マニアック問題など、満遍なく問題や重要用語が送られてきます。
メールマガジンはもちろん無料。
ただ、問題は本問題の一部だったり、答えがないのでネットや本を駆使して自分で調べます。
苦労して調べるほどに頭に入ってくるもの。
(お金を払えば答えがHPで見れたり、全問題が見れます。)
(でも私はお金なくて無料部分しか利用しませんでした。)

本当にこのサイトのおかげで合格したと思います。
でも、このメールマガジンをただ解いてくだけでは意味がありません。



さて、また次回に、私の頭に徹底的に入れる勉強方法を載せたいと思います。
今日はここまで(  ^ ^)/~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月16日 17時51分07秒
コメントを書く
[保育士勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/mvsqxmn/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: