刹那と永遠 - Moment and eternity -

刹那と永遠 - Moment and eternity -

2009.01.16
XML
カテゴリ: 蹴球七日制



ついに!

ついにガンバが欧州チャンプ・まんゆ~からゴールを奪った!!


決めたのはやはりこの男!
カップ戦にはめっぽう強い ACL男☆ザキさん!!


その決定力はACLだけに止まらずCWCでも威力を発揮!!


同点逆転夢ではない!
ヤマザキ冬のパン祭はじまっターー☆



・・・かと思いきや




ルーニーおじさんブチキレて



あっという間に



祭りはオワタ・・・・・・


得点した直後に得点される・・・・
ああ、なんといういつも通りのガンバ劇場wwww



きっとこのままズルズルと・・・・・



・・・かと思いきや

反撃の狼煙を上げたのはやはりこの男!!


パンとルーニーおじさん(←だからまだ23歳だっつ~の)の得点シーンから
映像切り替わって

DFを振り切って
ゴールに向かってドリブルで攻め込むヤットが映った

おおヤット今日は果敢に攻めるのう
と思った瞬間


無回転ミドル枠内にきたあああああああああ


が!またまた
サルがファインセーブで弾く!!

余計なことすんなサル! (←いえいえコレが彼の仕事です(^^;)

こぼれ球にすかさずガンバの皆さんがわらわらと対応!
が、まんゆ~DF&サルこれにもすばやい反応!
あと一息でゴールは割れず!!

そのゴール前での攻防を一部始終を見守った後
何事もなかったかのようにクールなお顔で自陣に戻るヤットが画面に映る
やべえ・・・今のプレイにシビレタぜ
アンタいまサイコーに輝いて見えるぜヤット

第一、ヤットは無回転否定派じゃなかったのか
「どこに飛ぶのかもわからない、自分がコントロールしきれないシュートをすることが理解できない」
みたいなことをどこかで言ってなかったか

なのにこの大舞台に
トップスピードでドリブルしながら今まで一度も見たことない無回転のミドルを枠内に放つのか


haka:「そんなのカッコ良すぎるよヤット・・・・」


多分この時
テレビに映るヤットを見つめるhakaの眼は
ハートのカタチをしていたに違いない

「遠藤すげえええ!」 と旦那もコーフン気味に叫ぶ
しかしさすがに横に居るhakaのとろ~んとしたハート型の眼と
怪しい呟きには少々あきれ顔www

自らの力を最大限に解き放った時のヤットがこんなにスゲエとはしらなかった
この男の「本気」をはじめて見たような気がする
いい意味で裏切られたぜ

今日は心も身体もキレキレじゃねえかヤット!いっそ自ら点取っちゃえ!!
とテンションがかな~り上がってきたところで

マークしていたENDOに好き勝手やられ
危険な無回転ミドル打たれてますます本気のまんゆ~様が怒涛の攻め!

あれよあれよと4点、5点と叩き込まれていく・・・



haka:「ぎゃあああ赤い悪魔の虐殺始まったあああ


旦那:「うわ、ルーニーすげえ!



ルーニーといえば・・・
安田の身体を張った激しい守備にイラだって
身体にガンガン蹴りを入れてきたのには笑ったぜ☆

おいおい何だよwwプロレスかwwwww
あの蹴りでルーニーのキャラがつかめたぜwww
ちゅーかガンバ相手にマジ本気じゃねえかこのおっさん(←これでも23歳)超カワイイww

イギリス映画に登場する頑固一徹な主人公の父親(職業:炭鉱夫)みたいな風貌
そのいかついルックスにそぐわぬ円らでカワイイ蒼い瞳がまたキュート☆
海南大附属の牧さん@スラダンもビックリのフケっぷり!脅威の23歳!!

熱きファイター!面白い男だ!気に入ったぞルーニー!!

ついでに23歳フケ男に公衆の面前でボコられた安田みちぴょんあと2日で21歳
痛いながらも 「ルーニーをキレさせた・・・オレって美味しいかも☆」 と思っていそうだww








気がつきゃ後半40分

なんだかんだで
結局5点も入れられてしまったぞガンバ大阪www

だがしかそれ以上に
1点返してくたことが嬉しかったぜガンバ大阪


だってガンバが派手に大量失点するのはある意味想定内だし(^^;


「0」と「1」ではまったく違うもん!

その証拠に
1点返された途端に欧州王者は眼の色を変えて得点を奪いに来たではないか
短い時間だけどヤツラを本気にさせたってのが気持ちいいじゃないのさ

その本気の欧州王者に5点入れられてボコボコにさらながらも
亜細亜王者・我等のガンバは攻め達磨と化して攻撃を止めようとしない

その姿はまるで「ドラえもん」史上最も名作と誉れの高い(←ホントかよ)
「ドラえもん」第六巻(←巻末に「四次元ポケット大全集」特集付)に掲載の「さようなら、ドラえもん」で
ジャイアンにボコボコにされながらも「ドラえもんが安心して未来の国に帰れるように」と
勝負を諦めずにジャイアンにくらいついていく
のび太のようではないですか


(・・・って例えが長えよ!!)


そして勝負を諦めなかったのび太のいたいけな姿にサッカーの神様は味方した。


・・・かどうかは知らないが


フィニッシュはグダグダだけどww
ゴール前で良い動きを見せていたバンちゃんが
なんとここで大仕事!

PA内でハンドの反則をGET!



ということは・・・・・



まさかの「コロコロPK」キタwwwww

ドラえもんつながったああああああ(←違うww)



ヤットがPAにボールをセットすると
「日産スタ改め今日だけ横浜国際競技場」のボルテージは最高潮に!(@haka調べ)←ホントかよ

もちろん磐田で観戦するhaka夫妻のボルテージも本日MAX最高潮!!


旦那:「うわあ!コロコロ!コロコロだよhakaさんっ!!!」

コーフンのあまりコロコロ連呼でちょっとヤバイ人になってる旦那



haka:「ま・・・マジっすか!!!!ここでコロコロあるんすか!」

ヤットと違って小心者のhakaは自分ことのように 心臓ばくばく体がくがく緊張しまくり


もう泣きそうwwwwww


事前に日テレがCWC関連番組で散々ヤット&コロコロPKを特集して煽りに煽っているのを
嬉しい反面(←ヤット関連の特集はほぼチェックしたツワモノhaka)




と冷めた眼で見ていただけに



まさか・・・ここでコロコロがくるとは・・・



悔しいことに 日テレ的にサイコーの展開 ではないですか・・・・・・・




「初めてのGKなら決める自信があります」 と豪語していたヤット特集での映像が頭をよぎる

「彼は自信たっぷりですねえ~」 と驚いていたZEROの女性キャスターを思い出す

さらに妄想でバンちゃんがPKとった途端に
ガッツポーズ決めてる日テレスタッフの姿が脳裏に映る(←妄想竹生やしすぎww)

そして異様などよめきの中
目の前のTV、ファンデルサールと対峙するヤットが映る

ああこれは夢ではない、現実なんだと自分に言い聞かせるhaka

正直、嬉しくなんてないよ
ヤットのPKは心臓に悪いんだからやめてよマジで
この大舞台の終盤にこんなワクワク大一番を用意しておくなんて
ひどいよサッカーの神様♪

ミタイけどミタクナイ(←怖いから)
名手同士の世紀の対決!ヤットVSファンデルサール!!


さあ制限時間イッパイ待ったなし!!







続く。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.16 20:50:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

★ニシエヒガシエ~hakapyonの旅日記~


・京都~新緑を愛でる旅~


・北海道1~憧れの北斗星に乗るの巻~


・北海道2


・北海道3


・東京1~「ダム・ウェイター」観劇の旅~


・東京2


・2004-2005京都(1)


・2004-2005京都(2)


・2004-2005京都(3)


・2006甲府「桜座ふたたび」


・2007甲府桜座「新作落語SHOW」


・2007長崎 ~ミズヲへの旅~


★hakapyonの2002年W杯観戦記


・決戦前夜


・決戦当日


・祭りの後


★ウミノムコウエ(海外旅日記)


・2003デトロイト


・2003マレーシア


・2004韓国


・2005北京(1)


・2005北京(2)


・2005北京(3)


・2005北京(4)


・2005マレーシア1


・2005マレーシア2


・2005マレーシア3


・2005マレーシア4


・2006韓国


・2006台湾


・2006モンゴル


・2008大連


・2011PARIS(1)


・2011PARIS(2)


・2011PARIS(3)


・2011PARIS(4)


・2011PARIS(5)


★みんなのうた


・「早春」


・「キミハヒカリ」


・「あいうえお折句」(入門編)


・「折句その2」(舞台編)


・「折句その3」(映画編)


・「折句その4」(ドラマ編)


・「折句その5」(ドラマ編2)


・折句その6「キル」


・折句その7「メトロに乗って」


・フリー連歌h杯「打ち上げ会場」


・「セーラー服と機関銃」


・番外編「フリー連歌で祝おう!」


・行く年来る年(06-07)


・とりのうた


★相聞歌


・その声は


・永遠のひと


・翔つ。


・サクラサク発句帳


・沙実さんの折句帳


・lunaさんの芝居帳(1)


・lunaさんの芝居帳(2)


・lunaさんの芝居帳(3)


・lunaさんの芝居帳(4)


・lunaさんの芝居帳(5)


・沙実、luna&hakaの折句帳(オダリン編)


★「エトピリカ」 ~ショージの小部屋~


・悲しい夢。


・いまだからマイヒーロー。


・走り続ける「眠り猫」。


・翼よ、あれがJ1の灯だ。


・翼よ、あれが優勝の灯だ。


・飛び屋さん、空の上。


・あたしの孔雀。~11/18対神戸戦~


・城彰二引退宣言。~11/23対徳島戦~


・翼よ、あれが夢(ホーム)の灯だ。


・ふたつの千秋楽。


・夢に蹴りをつける。


・HAPPY END ~ラストゲーム~


・奇跡。


・祈り。


・引き際の産声。


・三ツ沢の夜。~愛だよ、愛。~


・三ツ沢に咲いた「真の花」


・JOという名の翼。


・城彰二引退試合。


・俺の引退は青空の日を選んでやれ。


★07世界フィギュア選手権・観戦日記


・「初フィギュア体験」


・「フライボーイ登場」


・「衝撃の3A」


・「これより三役&人前プロポーズ」


・「男子公開練習」


・「アイスダンス&みどり表彰式」


・「宇宙戦隊オダリン」


・「ミッション・インポッシブル」


・「男子フリー最終グループ」


・「オペラ座の怪人の夜」


・「パジャマ小僧見参」


・「フィナーレ」


★oh!darling!観戦記。


・「宇宙戦隊オダリンふたたび」(JO1)


・「キスクラウォッチング」(JO2)


・「汗と寒さの新横浜」 (PIW1)


・「千両役者・エロクサーヌ」(PIW2)


・「ニューシネマパラダイス」(PIW3)


・「箒星」(PIW4)


・「ダーリンダーリン」(PIW豊橋)


・LAST SEASON@2013年「PIW」


・LAST SEASON@2013年「DOI」


・LAST SEASON@2013年NHK杯1


・LAST SEASON@2013年NHK杯2


・LAST SEASON@2013年「GPF」


・LAST SEASON@2013年全日本1


・LAST SEASON@2013年全日本2


・「NOI」~信成オンアイス開幕!~


・NEXT SEASON@現役引退・プロ活動編


★FORZA!YATTO!!


・ヤミハスギテヒカリトナル。


・途切れぬ夢。


・蒼き狼たちの群れ。~日本代表の記憶~


・南アフリカへの道(1)~ROAD TO 2010~


・やっと手にした瞬間に。~北京五輪OAを巡る50日の記録~


・南アフリカへの道(2)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険!~2008ACL編~


・続・ガンバの大冒険!~CWC編~


・続々・ガンバの大冒険!~天皇杯編~


・南アフリカへの道(3)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(4)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(5)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険ふたたび~09秋編~


・ガンバの大冒険ふたたび~天皇杯連覇編~


・南アフリカへの道(6)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(7)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(8)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(9)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(10) ~ROAD TO 2010~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国1~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国2~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~夢のエピローグ~


・超!独シリーズ「南アフリカW杯」編。


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: