刹那と永遠 - Moment and eternity -

刹那と永遠 - Moment and eternity -

2022.01.11
XML
カテゴリ: 蹴球七日制
​​​​

◆J1ジュビロ磐田 新体制発表 伊藤新監督「タイトル意識」(2022.1.11 静岡新聞)

J1磐田は10日、ヤマハスタジアムで2022年の新体制を発表した。今季から新たに指揮を執る伊藤彰監督は「残留はもちろん、数年でACL(アジア・チャンピオンズリーグ)争い、タイトルを意識した強い磐田をつくり上げたい」と目標を掲げた。今季のスローガンは「Go Beyond 突き進め」。名門復活へ勇気を持って新たな一歩を踏み出す思いを込めた。
 3季ぶりにJ1を戦うチームのかじ取り役を、前任のJ2甲府で安定して上位争いに絡んだ伊藤新監督に託した。小野勝社長は「どういうステップでチームの土台を引き継ぐか。次に発展させるのにふさわしい人物」と就任の経緯を語った。甲府で昨季の磐田と同じシステム(3-6-1)を採用しボール保持を重視して攻撃的なサッカーを目指す共通点が決め手になった。
 昨季はJ2ダントツの75得点で制したが、失点は42で最少とはいかなかった。指揮官は「得点力は素晴らしいが、失点数が多かった。守備の構築をやっていきたい」と課題を挙げた。
 昨季も中盤で存在感を示した元日本代表のMF遠藤は今月で42歳。MF山田、山本康、DF大井と主軸の多くが30代。新外国人選手の合流めども立っていない。育成に定評がある指揮官には、将来を見据えた世代交代が求められる。
 得意のドリブルで静岡学園高の全国高校選手権8強入りに貢献したMF古川、世代別日本代表に名を連ね、2024年パリ五輪を目指すMF藤原(磐田ユース)と県内の有望な高校生2人が加入した。目先の結果とともに育成も担う新監督は「昨季を継続しつつ、僕の少しのエッセンスを加えて攻撃的なチームをつくりたい」と新チームの青写真を描く。(以下略)



◆【youtube動画】2022 ジュビロ磐田 新体制発表記者会見(ジュビロ磐田公式チャンネル)






2022シーズン★始動!




◆J1復帰磐田始動「雰囲気すごく良かった」伊藤監督 キャンプは守備の改善(2022.1.12 日刊スポーツ)

​3 季ぶりにJ1に復帰したジュビロ磐田が11日、静岡県磐田市内で始動した。
別メニュー組、外国籍選手を除く19人が全体練習に参加。集まった約300人のファン・サポーターが見守る中、本拠地ヤマハスタジアムでスタートを切った。
雨の初日となったが、イレブンは充実した表情で汗を流した。シャトルランやボール回しなど、約1時間半の軽めのメニューを精力的に消化。今季から指揮を執る伊藤彰監督(49)は「若い選手も含め、みんな積極的にやってくれたと思う。技術的に高い選手もいるし、雰囲気もすごく良かった」と、うなずいた。
今後は磐田市内で調整を続け、20日から恒例の鹿児島キャンプに入る。同監督は「まずは、コンディションを整えること。もう1つは、キャンプ前までに守備のコンセプトとやるべきことを整理したい」。昨季、優勝したJ2で42試合42失点だった守備の改善から着手する方針を示した。
開幕戦は来月19日、または20日にアウェーでアビスパ福岡と対戦。新指揮官の下、万全の準備を整えていく。



​​ ◆【youtuube動画】ライブ配信】ジュビロ磐田 2022シーズン初練習



めっちゃ寒そうでしたが
結構楽しそうにやってましたね。


最後までピッチにいて走っていたのがが
レジェンドの二人
ヤットとゴンちゃんというのがさすがだわ。

(ヤットと並走していた渋谷コーチは何を話していたのだろう…)



◆【動画あり】ジュビロ磐田が初練習 完全移籍の遠藤選手「1つでも上の順位に」(2022.1.12 テレビ静岡)


◆【動画あり】「突き進め!!」 ジュビロ磐田が初練習 伊藤新監督のもと遠藤、杉本らが始動(2022.1.12 静岡朝日テレビ)


◆【動画あり】ジュビロ磐田 新体制下で初練習 遠藤選手 意気込み語る(静岡県)(2022.1.12 SBS)

1月10日、新体制を発表したジュビロは、冷たい雨が降る中今シーズン初めての練習を行いました。この日ピッチ上に最初に姿を現したのは期待のストライカー杉本健勇選手。ランニングなどの軽い調整にとどめました。新加入選手もボール回しでは笑顔を見せながらチームに溶け込んでいました。ベテラン遠藤選手もフルメニューをこなし、意気込みを語りました。
<遠藤保仁選手>「一つでも多く試合に勝ちたいなと思いますし、それが残留だったり、ひと桁順位だったりという所に繋がっていくとは思うので、ジュビロのサッカーを示していければなと思います」



夕方のしぞーか各局ローカルニュースでも

たくさん流れていました!



​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.12 11:14:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

★ニシエヒガシエ~hakapyonの旅日記~


・京都~新緑を愛でる旅~


・北海道1~憧れの北斗星に乗るの巻~


・北海道2


・北海道3


・東京1~「ダム・ウェイター」観劇の旅~


・東京2


・2004-2005京都(1)


・2004-2005京都(2)


・2004-2005京都(3)


・2006甲府「桜座ふたたび」


・2007甲府桜座「新作落語SHOW」


・2007長崎 ~ミズヲへの旅~


★hakapyonの2002年W杯観戦記


・決戦前夜


・決戦当日


・祭りの後


★ウミノムコウエ(海外旅日記)


・2003デトロイト


・2003マレーシア


・2004韓国


・2005北京(1)


・2005北京(2)


・2005北京(3)


・2005北京(4)


・2005マレーシア1


・2005マレーシア2


・2005マレーシア3


・2005マレーシア4


・2006韓国


・2006台湾


・2006モンゴル


・2008大連


・2011PARIS(1)


・2011PARIS(2)


・2011PARIS(3)


・2011PARIS(4)


・2011PARIS(5)


★みんなのうた


・「早春」


・「キミハヒカリ」


・「あいうえお折句」(入門編)


・「折句その2」(舞台編)


・「折句その3」(映画編)


・「折句その4」(ドラマ編)


・「折句その5」(ドラマ編2)


・折句その6「キル」


・折句その7「メトロに乗って」


・フリー連歌h杯「打ち上げ会場」


・「セーラー服と機関銃」


・番外編「フリー連歌で祝おう!」


・行く年来る年(06-07)


・とりのうた


★相聞歌


・その声は


・永遠のひと


・翔つ。


・サクラサク発句帳


・沙実さんの折句帳


・lunaさんの芝居帳(1)


・lunaさんの芝居帳(2)


・lunaさんの芝居帳(3)


・lunaさんの芝居帳(4)


・lunaさんの芝居帳(5)


・沙実、luna&hakaの折句帳(オダリン編)


★「エトピリカ」 ~ショージの小部屋~


・悲しい夢。


・いまだからマイヒーロー。


・走り続ける「眠り猫」。


・翼よ、あれがJ1の灯だ。


・翼よ、あれが優勝の灯だ。


・飛び屋さん、空の上。


・あたしの孔雀。~11/18対神戸戦~


・城彰二引退宣言。~11/23対徳島戦~


・翼よ、あれが夢(ホーム)の灯だ。


・ふたつの千秋楽。


・夢に蹴りをつける。


・HAPPY END ~ラストゲーム~


・奇跡。


・祈り。


・引き際の産声。


・三ツ沢の夜。~愛だよ、愛。~


・三ツ沢に咲いた「真の花」


・JOという名の翼。


・城彰二引退試合。


・俺の引退は青空の日を選んでやれ。


★07世界フィギュア選手権・観戦日記


・「初フィギュア体験」


・「フライボーイ登場」


・「衝撃の3A」


・「これより三役&人前プロポーズ」


・「男子公開練習」


・「アイスダンス&みどり表彰式」


・「宇宙戦隊オダリン」


・「ミッション・インポッシブル」


・「男子フリー最終グループ」


・「オペラ座の怪人の夜」


・「パジャマ小僧見参」


・「フィナーレ」


★oh!darling!観戦記。


・「宇宙戦隊オダリンふたたび」(JO1)


・「キスクラウォッチング」(JO2)


・「汗と寒さの新横浜」 (PIW1)


・「千両役者・エロクサーヌ」(PIW2)


・「ニューシネマパラダイス」(PIW3)


・「箒星」(PIW4)


・「ダーリンダーリン」(PIW豊橋)


・LAST SEASON@2013年「PIW」


・LAST SEASON@2013年「DOI」


・LAST SEASON@2013年NHK杯1


・LAST SEASON@2013年NHK杯2


・LAST SEASON@2013年「GPF」


・LAST SEASON@2013年全日本1


・LAST SEASON@2013年全日本2


・「NOI」~信成オンアイス開幕!~


・NEXT SEASON@現役引退・プロ活動編


★FORZA!YATTO!!


・ヤミハスギテヒカリトナル。


・途切れぬ夢。


・蒼き狼たちの群れ。~日本代表の記憶~


・南アフリカへの道(1)~ROAD TO 2010~


・やっと手にした瞬間に。~北京五輪OAを巡る50日の記録~


・南アフリカへの道(2)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険!~2008ACL編~


・続・ガンバの大冒険!~CWC編~


・続々・ガンバの大冒険!~天皇杯編~


・南アフリカへの道(3)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(4)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(5)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険ふたたび~09秋編~


・ガンバの大冒険ふたたび~天皇杯連覇編~


・南アフリカへの道(6)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(7)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(8)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(9)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(10) ~ROAD TO 2010~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国1~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国2~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~夢のエピローグ~


・超!独シリーズ「南アフリカW杯」編。


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: