刹那と永遠 - Moment and eternity -

刹那と永遠 - Moment and eternity -

2022.01.13
XML
カテゴリ: 蹴球七日制
​​​​​​









◆磐田が新ユニのネーム&ナンバー予約上位5名を発表! FW大津「ヤットさんにはかないません。山田は食いたい。そして…」(2022.1.13 ゲキサカ)

 ジュビロ磐田のグッズ公式ツイッター(@jubilo_shop)が12日、今季ユニフォームの現時点での「ネーム&ナンバー予約上位5名」を発表した。
 1位となったのは、日本サッカー界が誇るレジェンドでもあるMF遠藤保仁(50番)。2位はエースナンバーを背負うMF山田大記(10番)、3位は昨季リーグ戦40試合に出場したFW大津祐樹(11番)、4位はキャプテンのMF山本康裕(23番)、5位は大卒2年目のDF森岡陸(25番)だった。
 この順位発表に所属選手たちも反応している。DF小川大貴(@tanukitikun50)は「去年一回ランクインしてお祭り騒ぎだったのに、一瞬でランク外に消えたの懐かしいなー」と泣き顔の絵文字を付け、ハッシュタグで「#去年の奇跡を再び」「#奇跡とはいえ6位」「#6位でも充分大健闘です」と投稿。大津(@yukiotsu23)は「ヤットさんにはかないません。山田は食いたい。そして山本(アザラシ)には絶対負けたくない」と決意を語り、「#皆さんよろしくお願いします」とハートの絵文字を付けて呼びかけた。
 オーセンティックユニフォームの1次予約は13日(木)23時59分まで。2次予約は15日(土)から店頭で受付開始となっている。




ジュビロの
鬼の副長つかまえて


​「アザラシ」 ってwww


ピッチだけでなく
SNS上でも
大津アニキのセンスが爆発w


ヤット大先生のトップは
当然のこととして

​「凝縮された森(=ブロッコリー)」​ こと
​「森岡陸」の強さよw ​​





◆ミツカン公式の投稿にJ1復帰のジュビロ磐田が反応! ファンはコラボ期待!? 「ロゴ並べましょう」(2022.1.13 サッカーダイジェスト)

今季からJ1の舞台に返り咲くジュビロ磐田のトレーニングウェアが食品メーカーのミツカンの公式ツイッターで取り上げられ、ちょっとした話題を呼んでいる。
 磐田は昨季、J2リーグで優勝を飾りJ1昇格を決めた。2022年シーズンは伊藤彰新監督の下、サックスブルーのユニホームが3シーズンぶりにJ1に戻ってくる。そして1月11日、磐田は新シーズンへ向けて始動。トレーニング初日は生憎の雨となったが、遠藤保仁ら主力選手も顔を揃え、全体練習を行なっている。
 その磐田のトレーニング中の画像を一般ユーザーからの引用ツイートという形で添付し、「最近よく「似てる」という投稿を見かけます(笑)」と投稿したのがミツカンの公式アカウント。画像は選手(遠藤保仁と思われる)の後ろ姿を捉えており、背中には大きなロゴマークが入っている。これは今季から磐田がユニホームサプライヤーとして契約するアドミラルのロゴマークで、まさにミツカンのロゴをちょうど上下逆さまにしたようなデザインとなっている。
 ミツカン公式はこのロゴマークに対して、「実際のところ…似てる 似てない」とアンケートを実施したところ、3000票以上が集まり、95%が「似てる」と回答。さらに、磐田ファンも「スポンサーになってください!絶対に話題になりますよ!」「アドミラルロゴとミツカン様ロゴが並ぶところを見たいです」「ユニフォームにロゴ並べましょう」「鎖骨ロゴにミツカンさんが入ったら、激アツです!」「全く違う業種さんなのでかなり難しいとは思いますが、いつの日かコラボしてくださったら面白いなと思ったり、、、」などとコメントを寄せている。
 磐田公式ツイッターもこのミツカン公式の投稿を引用し、「奇遇ですね!私たちもです(笑)」と反応。選手たちのジョギング姿を後ろから捉えた画像を掲載している。果たして今後、両者の間でなんらかの交流が生まれるのか、注目されるところだ。



見える…見えるぞ!

鎖骨ロゴに「ミツカン」が入った青き衣を纏いて
「ミツカン酢」や「味ぽん」片手に
金色のピッチに降り立つ
ジュビロ戦士たちの姿が!

もしくは

共に背中を丸くして
ほっこりと鍋をつついている姿が!

というわけでミツカンさん

​CMよろしくお願いしますwww​




​ サッカーJリーグ1部(J1)ジュビロ磐田の遠藤保仁選手が地元の静香園製茶(磐田市大久保)と共同開発したオリジナルティーバッグ「Yatto7(ヤットセブン)」の販売が12日、同市や浜松市中区のジュビロショップなどで始まる。遠藤選手のJリーグ歴代最多700試合出場達成を機に作られた。​



◆遠藤保仁オリジナルお茶「yatto seven」(ヤットセブン公式サイト)



大久保グラウンドに近い「静香園」の
「地元磐田原台地限定のお茶」!

ヤットノチカラを借りて
磐田原のお茶が全国区になっていくなんて
嬉しい限りズラよ

ヤット×ジュビロホームタウン名産品のコラボ良いね
次は袋井あたりでヤットの好物
「ヤットメロン」や「ヤットメロンパフェ」
売り出してくれないかな~
(もちろん買うし、食べに行きます)

あとさ
この商品を見た時に
7番と50番にはピンときたけど
「27番って何?」と思ってしまった私は

フリエの末っ子、ヤット​のファン失格ですね。






​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.17 10:19:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

★ニシエヒガシエ~hakapyonの旅日記~


・京都~新緑を愛でる旅~


・北海道1~憧れの北斗星に乗るの巻~


・北海道2


・北海道3


・東京1~「ダム・ウェイター」観劇の旅~


・東京2


・2004-2005京都(1)


・2004-2005京都(2)


・2004-2005京都(3)


・2006甲府「桜座ふたたび」


・2007甲府桜座「新作落語SHOW」


・2007長崎 ~ミズヲへの旅~


★hakapyonの2002年W杯観戦記


・決戦前夜


・決戦当日


・祭りの後


★ウミノムコウエ(海外旅日記)


・2003デトロイト


・2003マレーシア


・2004韓国


・2005北京(1)


・2005北京(2)


・2005北京(3)


・2005北京(4)


・2005マレーシア1


・2005マレーシア2


・2005マレーシア3


・2005マレーシア4


・2006韓国


・2006台湾


・2006モンゴル


・2008大連


・2011PARIS(1)


・2011PARIS(2)


・2011PARIS(3)


・2011PARIS(4)


・2011PARIS(5)


★みんなのうた


・「早春」


・「キミハヒカリ」


・「あいうえお折句」(入門編)


・「折句その2」(舞台編)


・「折句その3」(映画編)


・「折句その4」(ドラマ編)


・「折句その5」(ドラマ編2)


・折句その6「キル」


・折句その7「メトロに乗って」


・フリー連歌h杯「打ち上げ会場」


・「セーラー服と機関銃」


・番外編「フリー連歌で祝おう!」


・行く年来る年(06-07)


・とりのうた


★相聞歌


・その声は


・永遠のひと


・翔つ。


・サクラサク発句帳


・沙実さんの折句帳


・lunaさんの芝居帳(1)


・lunaさんの芝居帳(2)


・lunaさんの芝居帳(3)


・lunaさんの芝居帳(4)


・lunaさんの芝居帳(5)


・沙実、luna&hakaの折句帳(オダリン編)


★「エトピリカ」 ~ショージの小部屋~


・悲しい夢。


・いまだからマイヒーロー。


・走り続ける「眠り猫」。


・翼よ、あれがJ1の灯だ。


・翼よ、あれが優勝の灯だ。


・飛び屋さん、空の上。


・あたしの孔雀。~11/18対神戸戦~


・城彰二引退宣言。~11/23対徳島戦~


・翼よ、あれが夢(ホーム)の灯だ。


・ふたつの千秋楽。


・夢に蹴りをつける。


・HAPPY END ~ラストゲーム~


・奇跡。


・祈り。


・引き際の産声。


・三ツ沢の夜。~愛だよ、愛。~


・三ツ沢に咲いた「真の花」


・JOという名の翼。


・城彰二引退試合。


・俺の引退は青空の日を選んでやれ。


★07世界フィギュア選手権・観戦日記


・「初フィギュア体験」


・「フライボーイ登場」


・「衝撃の3A」


・「これより三役&人前プロポーズ」


・「男子公開練習」


・「アイスダンス&みどり表彰式」


・「宇宙戦隊オダリン」


・「ミッション・インポッシブル」


・「男子フリー最終グループ」


・「オペラ座の怪人の夜」


・「パジャマ小僧見参」


・「フィナーレ」


★oh!darling!観戦記。


・「宇宙戦隊オダリンふたたび」(JO1)


・「キスクラウォッチング」(JO2)


・「汗と寒さの新横浜」 (PIW1)


・「千両役者・エロクサーヌ」(PIW2)


・「ニューシネマパラダイス」(PIW3)


・「箒星」(PIW4)


・「ダーリンダーリン」(PIW豊橋)


・LAST SEASON@2013年「PIW」


・LAST SEASON@2013年「DOI」


・LAST SEASON@2013年NHK杯1


・LAST SEASON@2013年NHK杯2


・LAST SEASON@2013年「GPF」


・LAST SEASON@2013年全日本1


・LAST SEASON@2013年全日本2


・「NOI」~信成オンアイス開幕!~


・NEXT SEASON@現役引退・プロ活動編


★FORZA!YATTO!!


・ヤミハスギテヒカリトナル。


・途切れぬ夢。


・蒼き狼たちの群れ。~日本代表の記憶~


・南アフリカへの道(1)~ROAD TO 2010~


・やっと手にした瞬間に。~北京五輪OAを巡る50日の記録~


・南アフリカへの道(2)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険!~2008ACL編~


・続・ガンバの大冒険!~CWC編~


・続々・ガンバの大冒険!~天皇杯編~


・南アフリカへの道(3)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(4)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(5)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険ふたたび~09秋編~


・ガンバの大冒険ふたたび~天皇杯連覇編~


・南アフリカへの道(6)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(7)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(8)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(9)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(10) ~ROAD TO 2010~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国1~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国2~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~夢のエピローグ~


・超!独シリーズ「南アフリカW杯」編。


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: