2006年04月05日
XML
カテゴリ: 模型:ガンプラ
 最近、タイトルに反して、鉄道模型でなくガンプラが多くなってすみません。マイブームに波がありまして…。鉄道模型も継続していますのでお忘れなく。

 さて、今日はHGUCゴッグの塗装をやろうと思っていたのですが、塗装をやると1時間は連続でかかるので、あまりにも眠いからやめました。

 代わりに仮組みできる物をやろうと思います。で、先日からHGUCリックドムやHGUCキュベレイをちょこっとやりましたが、あくまでガンプラの本命(鐵道模型もやりますよ~)は、今はHGUCゴッグです。それ以外は何でもよいので、また違う物をやりました。
 それで選んだのはMG百式(メッキのやつ)です。オイラは基本的に1/144中心で、1/100はほとんど持っていないのですが、MGは少しだけあります。百式をやろうと思ったのは、メッキ中心だから塗装が不要だろうと思い、引っ張り出してきました。メッキなら継ぎ目消しはやらない方がよいので、作業が減りますし・・・

HGUC 1/144 MSM-03 ゴッグ 機動戦士ガンダム HGUC ドム/リックドム プラモデル 1/144 プラモデルAMX-004 キュベレイ MG 1/100 MSN-100 百式 <送料無料>

 このMG百式ですが、頭部とサーベルだけ組んで途中になってました。
 今日は、説明書の順に従って、上腕部のみ組み立てました(ちょっとだけだったので、写真は省略)。このキットは、ランナーからの切り口をきれいに仕上げれば、クリア塗装だけで組めそうですね。HGUCよりMGの方が、色ごとの部品の分離ができているので、ちょっとした塗装も不要でしょう。そういう意味ではMGはよいですね。部品点数が多いというのは大変ですが。


 それから、MGギャンが楽天で写真入ででるようになりましたね。私の小学生の時の初ガンプラは1/100ギャン(楽天で買えますねぇ、驚き!)。ですので、このMGギャンは思い出のキットの後継ということで買ってしまうかもしれません。どうしよっかなぁ。

機動戦士ガンダム 1/100 ギャン ←旧キット  バンダイ MG(マスターグレード)1/100 YMS-15 ギャンガンプラ ←MG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月06日 09時48分10秒
コメント(6) | コメントを書く
[模型:ガンプラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

コメント新着

HAKKINYAN @ Re[1]:2025BRM608群馬200よしおかはじめての200の準備開始!(06/02) こよりんさんへ  ありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: