2006年05月22日
XML
テーマ: 模型鐵道(693)
 いつもながら、週末は全く工作できませんでした。せっかくの休みなのに逆転してます。我が家は。
 というより、実は金曜の朝から子供が突発性発疹で発熱し、土曜日はそれどころではありませんでした。日曜の朝に熱は引くものの、前日の寝不足と疲れで、日曜はゆっくりとしました。
 日曜の深夜にちょこっと工作しましたが、どれをやっても集中できず、あっちに手を出し、こっちに手を出しして、無駄に時間が過ぎました。

 気を取り直して、また工作再開です

 本日は妻板1枚を接着してみました。接合部の嵌めあいをじっくり整形し、写真のエポキシ系接着剤で接続します。瞬着では静鉄300で懲りてますので、今回は使いません。

接着剤

 そして、裾の絞りはお面パーツには施されていないので、ここでリューターにご登場いただき、がつがつ削りました。そこまでやってタイムアップです。

静鉄100、接合部アップ

 なかなかうまくいきましたので、明日以降は反対側の妻板も整形して接着まで持っていきたいと思います。

<静鉄100のこれまでの作業>

 作業時間 今回約40分、計約11時間10分
 2006年1月24日 製作開始





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月22日 13時20分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道模型:静岡鉄道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


突然ですが・・・  
む~みん551  さん
悲しいお知らせです。
エポキシ系接着剤を大量に使うと、経年変化した時にはらんでしまうそうです。
気をつけてください。
ワシも知らんかった・・・(>_<)
(2006年05月22日 15時35分38秒)

Re:突然ですが・・・(05/22)  
HAKKINYAN  さん
む~みん551さん
 えー、そうなんですか?もこもこと膨れてくるのかな?表面は出っ張らないと思うので、多分大丈夫だと思いますが。
 ちょっと、びびりましたが、ありがとうございました。気をつけます。
 たっぷり盛っちゃった(爆)。 (2006年05月22日 15時51分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

コメント新着

HAKKINYAN @ Re[1]:2025BRM608群馬200よしおかはじめての200の準備開始!(06/02) こよりんさんへ  ありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: