2006年07月29日
XML
テーマ: 模型鐵道(693)
【写真追加&追記あり】2006/7/31

 本日はお買い物に、いつものお店に行って来ました!今月のお給料日後なのでね。

 本日は、次の物を!
1)アリイ 117系JR東海旧帯基本
2)ワーキングビークル6
3)カーコレクション3 フェアレディZ

マイクロエース【A0453】117系0・100番台 JR東海色 基本4両セット 全12種+シークレット1種ワーキングビークル Vol.06 セメント事業車編 12個入り BOX売り THE カーコレクション 第三弾 フェアレディZ ヒストリー ( 1BOX 12個 )

1)の117系はとりあえず、JR東海在来車を集めているので抑えます。本当はKATO車とBONAのキットで作りたいです。そして、帯ですが、旧帯って全てなくなっていたんですね(無知)。新帯の方買えばよかった。と思ってます(反省)。



3)は発売直後のZです。これいいです!日産車って実はあんまりデザインで好きになれないのが多いのですが、Zは別です。すごくかっこいいです!でも、1車種で9両もあります。全く同じのが含まれているので、どうすっかな?Z専門中古車屋をレイアウトに作って並べようかな(爆:苦しい~)。

 ということで、月が変わる前に小遣いはてました

 開箱した写真の日記もまた書きますね。

 ということで、はこの中身です。

カーコレ3Z-1

 左から、歴代の順です。
 私が特に欲しかったのは、32、33Zです。現代のレイアウトに並べられますしね。
 特に32Zが好きですね。高速でのパトカー仕様、見てみたかったですね。
 でも、実は初めて32Zを見た時、色が黒で、「なにこれ?ゴキブリみたい」と感じたのが正直な印象。赤いのはチャバネか?
 でも、見ているうちに慣れ、友人が乗り出したのでした。それをきっかけに、マイナスで気になっていた車だけに、あっという間にプラスで気になりだし、好きな車になりました。
 33Zも慣れるまでは、違和感ありましたが、見ていてかっこいいです。2ドアクーペって、今ほとんど無くなりましたからね。

カーコレ3Z-2
ゴキブリ? パトカー仕様もカッチョエー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月31日 16時11分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道模型:JR東海(在来線)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

コメント新着

HAKKINYAN @ Re[1]:2025BRM608群馬200よしおかはじめての200の準備開始!(06/02) こよりんさんへ  ありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: