2009年08月24日
XML
テーマ: 模型鐵道(693)
 今期のドラマをあんまり見てないHAKKINYANです。こんにちは。

 いやぁ、いっつもドラマっていうドラマはほとんど見てるんですけど、今期はあんまりみてないんですよぉ。知らぬが仏って感じで、見てないのは誰がでているのかもわからないくらいです。

 で、今期見ているのはというとぉ!

 ○ブザービート
 ○救命病棟24時
 ○恋して悪魔
 ○新捜査一課9係

 以上!
 週の前半に固まってますな。


 景子ちゃんは意外と女優として伸びるのかなぁなんて思ったりします。
 そして紗季ちゃんはいやぁな女の役やってますが、今までのいいイメージの役が多かったのですが、見てて「やな性格!」って、思うってことは、ちゃんと演技できてるってことですよね?ちょっとオイラの中で下部が、いや、株があがりました。

 救命病棟は、菜々子さん目当てに見ましたが、ん~、さすがは2児の母、少々老けましたね。
 ユースケがマジメな役やってるから、なんか笑っちゃいます。ぷっすまのイメージが強くて…。

 9係は、もちろん、エンクミちゃん目当て。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ。
 ちょい役だけど、TVで見られる貴重なチャンスです。
 それにお話も刑事物は好きですし。(∩.∩)v

 ということで、今回は的を絞って最小限で見てます。

 だって、仮面ライダーのDVDを借りても見る時間がなくなっちゃいますから(爆)。
 ちなみに、今、ゲオが旧作100円なので、なかなか借りたい巻が、在庫してません…。(T^T)ウッウッウッ。



 さて、本題です。m(_ _)m


 そう、ク○ネコね!

 ネットで集めたク○ネココンテナの写真を元に、フォトショップでデカールの原稿を作りました。
 で、早速、UV47Aの分ができましたので、試しに白い紙に印刷し、コンテナに貼ってみました。
 大きさや、位置関係のチェックのためです。

 というのも、コンテナ自体が朗の物で、実物とは多少大きさや形が違います。


 ということで、4面分を両面テープで仮止めしてみました。
 ちなみに、もちろん下地は肌色塗装しますし、デカールは透明タイプに印刷します。
 白地に文字の部分(リフト取扱い注意と日本貨物鉄道用)は、別途白地のシールかデカールにしますけどね。

ネコ試印刷1
ドア側

ネコ試印刷2
反ドア側


 さて、これ何個作ろうかなぁ?2個あればいいかな?っと。
 最近は実物は減ってきてるんだよなぁ。


(DVD)魔女の宅急便
最近、コレ↑やっと見ました。TVでやってたから。






 続いて、時間が残り15分くらいあったので、昨日に続き、EF66ネタです。
 最初に実車はまだまだ現役バリバリで、オイラの模型所有両数の少ない100番代をやっつけます。

 まず、KATOの2次型からっす。
 オイラの所有車は、パーツの取り付けすら行っておらず、ほぼ買ったままの状態でした。

 で、屋根上パーツからつけてますが、ホイッスルがなかなか入りません…。(TロT) エーン。
 そうこうしているうちにタイムアップ!ご就寝の時間となりました。

EF66-100の
ドアラ 「オヤシュ!」


 TOMIX製品と並べてみますが、だいぶ異なりますね。
 手前がTOMIXで、奥がKATOです。

 やろうとしていることを、整理してみますかぁ。

○TOMIX 1次型
 ホイッスルと信号煙管は色を差してみますかぁ。KATO製品を参考に。
 カプラーはやっぱりグレーがいいなぁ。塗るかSHIN教カプラーに交換しよっと。
 GPSアンテナが実車はついてるはず。調べてパーツを買わなきゃ!
 手摺とテコがほしいなぁ。KATOのASSYでも買って、付けよっかなぁ。
 側面の塗装が、凹部までちゃんと届いてないんだよなぁ。青かグレーで墨入れしよっかな。

○KATO 2次型
 とりあえず、付属のパーツは全部付けないと…。残りは手摺とテコだぁ!
 TOMIXみたいに屋根上のケーブルは黒く塗った方が絞まるなぁ。
 片方のカプラーはナックルでも買ってつけようかなぁ。その方が絞まるしぃ。


【KATO・カトー】鉄道模型NゲージEF66 100番台(電気機関車) 3046





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月25日 12時00分41秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

コメント新着

HAKKINYAN @ Re[1]:2025BRM608群馬200よしおかはじめての200の準備開始!(06/02) こよりんさんへ  ありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: