2015年03月07日
XML
テーマ: 自転車(13597)
カテゴリ: 自転車:ブルべ
HAKKINYANです。こんにちは。

 さて、エントリーしてしまったので、もう後には引けません。
 準備開始です。

 ちなみに、スタートは二子玉川の河原、R246の橋の下です。
 600発と700発の2グループがありますが、4月4日なら600は日の出の後。
 なるべく明るい時間帯を走りたいので、先に出発の600発を選びます。
 時間いっぱいで完走するなば、13時間半後の帰りは、間違いなく日没後になりますので。
 明るいうちに完走できたら問題ないんですけど、体力に自信がないので。
 そして早い分、朝早く起きて、現地に向かわないといけないんですけどね。


 自宅から二子玉川までは約25km。
 普段のツーリングなら、もちろん自転車で行きますが。
 その後にブルベで200km走り、さらに25kmを自宅まで帰ることを考えると、余計に体力に自信がありません。
 なので、車で近くまで行き、有料駐車場に停めておくことにします。

 スタート時刻は600ですが、受付やら説明やらで500に現地に着く必要があります。
 ということで、車でスタートの現地まで、その時刻に行ってみることにします。

 日付は3月7日(土)。
 ちょうど、同じAJたまがわ主催の別のブルベ( 400石廊崎 )が開催される日でした。
 時間的にもスタッフさんが、500に現地に来られるでしょうか。

 雨の中でしたが、330に家を出て、車で向かいます。

 途中、道が新しくできていて、ルートも雰囲気も変わってましたので。

 で、目ぼしい24時間出し入れ可能なコインパーキングに入れてみます。
 到着は、420。早く着きすぎです。
 当日は400に家を出発しても、問題なさそうです。
 来てみたからわかるのです。


 ちょっと距離がありますが、自転車ならわけない距離なんですけどね。
 で、兵庫島公園内の走行ルートを確認します。
 歩いてみて、だいたいわかりました。舗装された道は1本しかないですな。

 スタート地点の橋の下には、500ちょうどくらいに到着。
 ちょうど、スタッフさん達が到着して準備を開始するタイミングでした。
 邪魔しちゃいけない、そして、小心者なので、話しかけられずに帰ります。

 早朝は道路もすいていることが確認でき、予習できてよかったです。
 戻りは、ブルベのコースを車で走ってみます。
 地図は頭に入っているので、迷わなかったです。
 間違えそうなポイントも抑えることができました。
 多摩川沿いの一部の道は細く、すれ違いが大変そうなので、車では走りたくないですな。

 現地までの行き方調査完了で、第2関門クリアです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月25日 12時40分49秒
コメントを書く
[自転車:ブルべ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

コメント新着

HAKKINYAN @ Re[1]:2025BRM608群馬200よしおかはじめての200の準備開始!(06/02) こよりんさんへ  ありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: