ハムスターは電脳宇宙の夢を見るか?

ハムスターは電脳宇宙の夢を見るか?

September 25, 2010
XML
カテゴリ: 食い物あれこれ

呑み助ですまん。反省してる、毎日。休肝日作んなきゃね~と思ってる、毎日。

古巣の友人がお土産持ってこんちわ~

キャ~!いらっしゃ~い、お土産手書きハート(そっちかいィィィ)

だってね、前々から頼んでた電ハムの大好きな物なんだもの~

 はい、

‘九州大吟醸’ ‘いも九’

名前から想像つく通り‘日本酒’と‘焼酎’アルアルね。

IMGP5631.JPGIMGP5632.JPG

これがね~レアものなんだよね~♪

福岡の‘九州大学’と地元企業とのコラボ作品で、

‘九州大吟醸’は、ネットや福岡空港、地元百貨店でも売られてるんだけど

焼酎の‘いも九’の方は、まだ九大の‘大学生協’にしか置いてない超レアもの

しっかし‘いも九’ってネーミングがね・・

芋焼酎って言うのと、国立大学の中で最も田舎くさい九州男児のイメージからなんだと。

自虐だ。

大学オリジナルグッズにも色々あるけど、やっぱお酒はいいよね~~( ̄▽+ ̄*)

九大農学研究院生物機能科学部門発酵化学分野 (長げぇよ) で開発した

九大オリジナル酵母を使ったお酒ちゃん。

九大大学院システム情報科学研究院情報エレクトロニクス部門 (長げぇよ) で開発した

「味覚センサー」とやらによる味の化学分析も実施してるとか。

なんか科学的~なお酒ちゃん達である。

で、味はと言うと・・・

まずは吟醸酒。これは二本あるので一本試飲。

美味い!

やばい、一本すぐ無くなっちゃうよ、ってか無くなったww

で、焼酎の‘いも九’は・・・一本しかないのでま~だ開けるのは勿体ない。

これはまた次回ってことで。

同じく農学部附属農場畜産研究室が開発した

九州大学製法「はかた地どりソーセージ」ってのがあるんだけど

一緒に買って来てくれれば酒の肴にピッタシだったのに・・卍)))≡=‐\(・_ 友人

次はきっとビールだな。ビール開発してくれるんだよね?九大の皆様~?

定春部屋を覗きに御来訪ありがとうございます。

            まだまだ隠れた定春イラスト探してます。

            こんな定春描いたよ~という奇特なお方、ぜひうちの展示室にも飾らせて下さい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 26, 2010 01:18:05 AM
コメント(2) | コメントを書く
[食い物あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

電脳ハムスター

電脳ハムスター

Comments

背番号のないエースG @ Re:“エースをねらえ”鍋の素w(01/18) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
ひいらぎ。@ Re:英語版ペーパーバック「銀魂」買ってみた。(06/11) いまさら英語版の銀魂を買うか悩んでいた…
プラダ バッグ@ wgddaly@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: