全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ)の、ADAM(アダム)のティーカップ&ソーサー紺色のドットが、すごくかわいいですね♪ひとつひとつ、手書きでちゃんと下に行くにしたがって、水玉が小さくなってるんですね。
May 23, 2007
![]()
かもめ食堂好きな人なら、必ず好きだろうと思うドラマはコレ!!ですよね。小林聡美さん、もたいまさこさんに加え、室井滋さんの最強メンバーが独特の雰囲気で、くだらないといえば、くだらない事を話し合ってるって感じのシチェーションコメディ!!脚本家の中には、三谷幸喜さんの名前もあります!矢野顕子さんの、まったりとした曲で始まって、やっぱり猫が好きワールドへ引きずり込まれるんですよね・・・。 なんと、やっぱり猫が好き2007が、7月4日に発売になるんですね!!
May 23, 2007
![]()
デンマークのヴェルナー・パントンによってデザインされた 、1960年当時、世界初の完全一体型の椅子です。 上の写真のように、スタッキング(積み重ね)もできます。友達が、オレンジを持っているんですが、かなりかわいくってお部屋の印象を明るくしてくれます!壁際においても、テーブルとセットでつかってもいいですよね。以外に機能的ないすだと思います。今、香取慎吾さんのCMで白が並んでいるのが印象的で今までパントンチェアといえばカラフルなイメージでしたが、白もかわいいですね♪キッズ用もあるみたいで、本当にかわいいですね。こちらは3000円とお買い得ですパントンキッズチェア・イエロー
May 22, 2007
![]()
白山陶器 森正洋さんつながりで白山陶器の平茶碗!!有田のお店でも、たくさん並べてありましたが、上から見るとやっぱりかわいい♪したの写真は、平茶碗を上から見たものです。(茶碗の内側ということですね)
May 14, 2007
![]()
【白山陶器】G型醤油差し / 大サイズかもめ食堂とは関係ないのですが・・・・先日、有田陶器市に行ってきました。一番の目的は、森正洋さんデザインのものを扱っているショップが出店するという事で、そこに行きたくて・・・・白山陶器のある波佐見も有田のお隣りという事もあって他のお店でも、森さんデザインのものが結構売られてましたよ。一番多かったのは、やはりG型醤油さし!!カラーバリエーションが結構あるんですが、ネットでも、白と黒以外はあんまり見かけないんですよね。でも、さすが地元ですね。ちらほら他の色も見かけましたよ!!本当は、波佐見茶碗まつりに行って、白山陶器のバーゲンに行きたかったんですけどね。来年のお楽しみという事で。
May 14, 2007
![]()
北欧のこども部屋結局、長崎の美術館には行けそうにありません。北欧のこども部屋展行きたかった・・・・せめて本で楽しみたいですね♪
May 14, 2007
今、長崎美術館で北欧モダン展が開催されています。リンドベリ ムーミン マリメッコやヤコブセンのイスなど興味深いものがたくさん!!ミュージアムショップでは、マリメッコやBRIOなどの関連商品の購入が出来るみたいですし、お菓子なども売ってあるそうですよ。Cafeでは、デンマーク産のチーズを使った、チーズケーキも食べれるそうです。すごく、すごく行きたいのですが仕事が忙しくて行けそうにありません・・・。17日までなんですよね。長崎美術館は、まだあたらしくて、綺麗見たいなので一度行ってみたいのですが。。。。
May 5, 2007
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

