花ねこびより

花ねこびより

PR

プロフィール

トパーズハチドリ

トパーズハチドリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ぎゅうぎゅう薔薇ラ… たまさん☆さん
***私の小畑*** seleryさん
M’s Garden もきchan。さん
にゃん共バラ… ランランリンリンさん
うわの空 メアリー1223さん
バラと読書 さくらろうずさん
花と日々の観察 hanayou32さん
Welcome to my home … hiromi_oさん

コメント新着

メアリー1223 @ お~い・・・春だよ トパーズさん・・・元気ですか? 毎日・…
hiromi_o @ Re:ツルバラ誘引(01/09) こんばんは(^O^) お久しぶりです。 おめ…
トパーズハチドリ @ Re[1]:ツルバラ誘引(01/09) マロン0107さんへ >とても遅くなりま…
マロン0107 @ Re:ツルバラ誘引(01/09) とても遅くなりましたが。。。 明けま…
トパーズハチドリ @ Re[1]:ツルバラ誘引(01/09) バラ32さんへ >こんばんは。 こん…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2006/06/16
XML
カテゴリ: バラ

関東地方夕べから朝方にかけて凄い降りでした。

今は小降りになってますね。明日は晴れということで朝からバラの消毒しなくちゃ。

昨日の朝方バラの点検に庭に出たら、今年も出てきましたね~。

緑色のチュウレンジ蜂のベビー達が。。。

なんでああ一斉に生まれますかね~。

見える範囲の子達は手袋して潰しちゃいました。今年は何回も親のチュウレン

ジがバラに卵を産み付けてるとこ捕まえたんだけどな~。

皆さん生みつけられた枝はどうしてますか?

切ってしまう?それともそのまま?

さて、本日のバラは  アブラハム・ダービー  です。

昨年の春に地植えしてクライミングとして育てようと思っているバラです。

今年の一番花は20個位咲きました。

まずは最初の頃に咲いたバラをご覧下さい。

アブラハム・ダービー

そして1番花の最後に咲いた花です。

アブラハム・ダービー

どうです?色も咲き方も違うバラに見えませんか?

最初の写真のバラは花びら枚数が多くて杏色。最後の花は花びら枚数は

少ないけど、とても綺麗な色合いに咲いていたので思わず写真に撮りました。

このバラはその時々でいろんな咲き方を見せてくれるのが面白いです。

ただ今回は誘引が今一だったかな。花が重たいからうつむいて咲くのだけど

ほとんどが横を向いて咲いてしまって正面を向いてくれなかったの。

次の誘引の課題だな~。


☆ ガーデニングエプロン ☆

ガーデニング ハーフエプロン0427アップ祭3 花屋が絶賛★プロも愛用 機能抜群WORKS WAIST ガーデニングエプロン BROWN 【ガーデンエプロン】水仕事に。ビニル素材のエプロンLE JARDINER PVCエプロン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/06/16 10:50:54 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
薔薇好き  さん
こんにちは。

良く降りましたね、風が弱いだけマシでしたね

チュウレンジ蜂をたまに見かけます
あれは早くて★に出来ませんよ
殺虫剤でも持ち歩くしかないみたいです
気が付いたら枝は切っています

アブラハムダービーは感じが違いますね
バラは面白いのかも知れませんね
誘引次第で花を見る角度が変わりますね
頑張ってくださいね。 (2006/06/16 11:33:15 AM)

Re:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
マロン0107  さん
おはようヾ(≧∇≦)ノ"

今年はアブラハム様に傘ささなくても大丈夫だった?
色がね変わってるよねアブラハムって・・・いつまでも人気があるのが判る。まろんさんも去年HCの見切り品700円で買って来たの。。。ボロボロの。。。
やはりダメだったな。。。復活しなかった。。。
縁があればまた育てたいバラの1本ですよ♪
チュウレンジか。。。我が家にもいるんだろうな。。。
そして冬に縦に切れ間の入った枝見てショック。。。かしら?
特に切らないよ。。。孵化する前だったら切るけど。。。孵化したら無意味だもの・・・
(2006/06/16 12:06:40 PM)

Re:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
ちーの部屋  さん
こんにちわ。

チュウレンジ蜂...毎年よく見ますし、孵化してるのも良く見ます。
孵化後の枝の切れ込みのせいで、樹形が崩れる時はカットします。
でも、ま、それで枯れるわけではないので、気持ち悪いながらも、ほったらかし。
もちろん幼虫さんは抹殺しますけど。 (2006/06/16 12:26:35 PM)

Re[1]:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
薔薇好きさんへ

>こんにちは。

こんにちは♪

>良く降りましたね、風が弱いだけマシでしたね

家の方は結構風も強かったです。
庭の植物が倒れぎみですよ。

>チュウレンジ蜂をたまに見かけます
>あれは早くて★に出来ませんよ
>殺虫剤でも持ち歩くしかないみたいです
>気が付いたら枝は切っています

私は産みつけてるとこ、剪定ばさみで真っ二つにしちゃいます。。。(我ながら怖い。。)

>アブラハムダービーは感じが違いますね
>バラは面白いのかも知れませんね
>誘引次第で花を見る角度が変わりますね
>頑張ってくださいね。
-----

咲く時期によっていろんな表情を見せてくれるバラです。
誘引は難しいですね。来年はもっと上手くなるようにがんばろう! (2006/06/16 12:31:08 PM)

Re[1]:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
マロン0107さんへ

>おはようヾ(≧∇≦)ノ"

こんにちは~♪

>今年はアブラハム様に傘ささなくても大丈夫だった?

ははは。。。今年は雨続きだったからアブラハムに限らず皆濡れてたもの。

>色がね変わってるよねアブラハムって・・・いつまでも人気があるのが判る。まろんさんも去年HCの見切り品700円で買って来たの。。。ボロボロの。。。
>やはりダメだったな。。。復活しなかった。。。
>縁があればまた育てたいバラの1本ですよ♪

結局だめだったんだ。通りでブログにUPされなかったわけだわ。
咲く日によって色も形も違うことがあるから面白いよ。それと香りがやっぱり好きなのよね。

>チュウレンジか。。。我が家にもいるんだろうな。。。

まろんさんの所なんかバラがたくさんあるから、凄くたくさん来てると思うよ。

>そして冬に縦に切れ間の入った枝見てショック。。。かしら?
>特に切らないよ。。。孵化する前だったら切るけど。。。孵化したら無意味だもの・・・
-----

孵化する前でもなかなか切れないな~。
枝のかなり下のほうに産みつけられると切るの躊躇しちゃう。。。 (2006/06/16 12:39:03 PM)

Re[1]:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
ちーの部屋さんへ

>こんにちわ。

こんにちは♪

>チュウレンジ蜂...毎年よく見ますし、孵化してるのも良く見ます。
>孵化後の枝の切れ込みのせいで、樹形が崩れる時はカットします。
>でも、ま、それで枯れるわけではないので、気持ち悪いながらも、ほったらかし。
>もちろん幼虫さんは抹殺しますけど。
-----

目撃しただけでも結構いるのだから、かなりいますよね。
もちろんベビー達は私も即抹殺です。 (2006/06/16 12:41:46 PM)

Re:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
もきchan。  さん
こんにちは~♪

アブラハムダービー、2枚目の色がすごく綺麗(* ̄∇ ̄*)
去年とても欲しかったバラだわ。
買えなかったけど。。。

最近、チュウレンジの幼虫は旦那が始末してくれるようになったわ。
葉っぱを見ては「いっぱいいるんだな」って手で払い落とし足でエイッと・・・
(2006/06/16 02:37:16 PM)

Re:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
hiromi_o  さん
こんにちは(*'-'*)
お久しぶりです。
名古屋は昨日が凄かったです。(夜ですが)
今日は、凄く暑いです。
ピーカン晴れです。
最後の花♪凄く綺麗です。
色んな顔を見せてくれるんですね。
(2006/06/16 02:48:54 PM)

Re[1]:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
もきchan。さんへ

>こんにちは~♪

こんにちは~♪

>アブラハムダービー、2枚目の色がすごく綺麗(* ̄∇ ̄*)
>去年とても欲しかったバラだわ。
>買えなかったけど。。。

その時々でいろんな色合いを見せてくれるバラです。強いし香りもいいからオススメ品種よ。

>最近、チュウレンジの幼虫は旦那が始末してくれるようになったわ。
>葉っぱを見ては「いっぱいいるんだな」って手で払い落とし足でエイッと・・・
-----

旦那様はまだかわいいわ。
私など素手で潰したりするときもあるもの(爆 (2006/06/16 02:59:07 PM)

Re[1]:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
hiromi_oさんへ

>こんにちは(*'-'*)
>お久しぶりです。

こんにちは♪
お元気ですか?

>名古屋は昨日が凄かったです。(夜ですが)
>今日は、凄く暑いです。
>ピーカン晴れです。

今日はピーカンですか?
明日はこちらもそうなるかな?

>最後の花♪凄く綺麗です。
>色んな顔を見せてくれるんですね。
-----

花びら枚数は少なめに咲いたんだけど、その代わり重くないからちゃんと上を向いて咲いてとても綺麗な色で咲いてくれました。 (2006/06/16 03:02:28 PM)

Re:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
おはようございます。
チュウレンバチのあの黄色いお尻を見ると、腹が立つくらい憎らしいよ。
卵産んだな!と思っても太い枝はそのまましばらく様子見ています。
必ず幼虫に成ってるけどね。
アブラハムダ-ビ-のクライミンガいいですね。
私はメアリ-ロ-ズをア-チにしょうと思っているけど、なかなか伸びてくれません。 (2006/06/17 09:00:35 AM)

Re[1]:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
ランランリンリンさんへ

>おはようございます。

こんにちは♪

>チュウレンバチのあの黄色いお尻を見ると、腹が立つくらい憎らしいよ。

私も同じ!今朝も2匹卵産み付けてるとこ捕殺いたしました。

>卵産んだな!と思っても太い枝はそのまましばらく様子見ています。
>必ず幼虫に成ってるけどね。

太い大切な枝とか切るのに勇気がいりますよね。
なので私も様子を見て、生まれたら捕殺しています。

>アブラハムダ-ビ-のクライミンガいいですね。
>私はメアリ-ロ-ズをア-チにしょうと思っているけど、なかなか伸びてくれません。
-----

アブラハムもクライミングではないので、大きくなるには少し時間がかかるかもしれません。 (2006/06/17 11:23:18 AM)

ご無沙汰してます  
お久しぶりです。
アブラハムダービー咲いたのですね。
去年の今頃、この話題をしてたのを思い出すと
1年たったのか~と感慨深いです。

さて、私のブログテーマを絞って再スタートしました。イタズラ書き込みが多いので、コメントは
受け付けてないんですが、良かったら観に来て下さい。長い間放置したままで本当に申し訳ありません。 (2006/06/17 01:47:58 PM)

Re:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
Kinoko-noko  さん
こんにちは、
チュウレンバチの卵を産み付けているところまだ見たことありません。
どのへんに産み付けるんだろう。

ダービーちゃん、違いますね。
剪定とか肥料で違ってくるのかなぁー。 (2006/06/17 03:45:23 PM)

Re:ご無沙汰してます(06/16)  
チェリカフェさんへ

>お久しぶりです。

こんばんは♪
本当に久しぶりですね、お元気でしたか?

>アブラハムダービー咲いたのですね。
>去年の今頃、この話題をしてたのを思い出すと
>1年たったのか~と感慨深いです。

そうですね。気が付けばブログを始めて1年が過ぎていました。早いものですね~。

>さて、私のブログテーマを絞って再スタートしました。イタズラ書き込みが多いので、コメントは
>受け付けてないんですが、良かったら観に来て下さい。長い間放置したままで本当に申し訳ありません。
-----

再スタートですね。
イタズラ書き込みが多かったのですか。
それは嫌な思いをしましたね。
また遊びに行かせて頂きますね。*^-^* (2006/06/17 06:56:07 PM)

Re[1]:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
Kinoko-nokoさんへ

>こんにちは、

こんばんは♪

>チュウレンバチの卵を産み付けているところまだ見たことありません。
>どのへんに産み付けるんだろう。

ないですか?幼虫は見た事ありますよね?
私など今日だけで4回も産卵しているとこに遭遇してしまいました。; ̄▽ ̄A
あやつら茎の途中に産み付けるんですよね。

>ダービーちゃん、違いますね。
>剪定とか肥料で違ってくるのかなぁー。
-----

どうも気温が凄く関係している様な気がするんですよね。 (2006/06/17 06:59:49 PM)

Re:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
ほわわん♪  さん
こんばんは♪

2年目ともなるといっぱい咲くのね~♪
アブラハム綺麗だワ。
チュウレンジ今年は親は何度か捕まえたけど、まだニョロニョロは見てないの。
こっちはこれからかな。

誘引って難しいよね。
つるは初心者なので、?(*・ω・?)ばっかりです。
(2006/06/18 10:06:56 PM)

Re[1]:2年目のアブラハム・ダービー(06/16)  
ほわわん♪さんへ

>こんばんは♪

こんにちは♪

>2年目ともなるといっぱい咲くのね~♪
>アブラハム綺麗だワ。

たくさん咲いて嬉しいのですが、花の向きが正面を向いてくれなくて残念。

>チュウレンジ今年は親は何度か捕まえたけど、まだニョロニョロは見てないの。
>こっちはこれからかな。

今年はバラが増えたせいか、チュウレンジの親をたくさん目撃しています。
かなり卵を産み付けられているようでこれからが大変そう。。。

>誘引って難しいよね。
>つるは初心者なので、?(*・ω・?)ばっかりです。
-----

難しいですね~。
それぞれのバラの特性に合わせて誘引してあげないといけないし、これからの課題です。 (2006/06/19 10:55:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: