花ねこびより

花ねこびより

PR

プロフィール

トパーズハチドリ

トパーズハチドリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ぎゅうぎゅう薔薇ラ… たまさん☆さん
***私の小畑*** seleryさん
M’s Garden もきchan。さん
にゃん共バラ… ランランリンリンさん
うわの空 メアリー1223さん
バラと読書 さくらろうずさん
花と日々の観察 hanayou32さん
Welcome to my home … hiromi_oさん

コメント新着

メアリー1223 @ お~い・・・春だよ トパーズさん・・・元気ですか? 毎日・…
hiromi_o @ Re:ツルバラ誘引(01/09) こんばんは(^O^) お久しぶりです。 おめ…
トパーズハチドリ @ Re[1]:ツルバラ誘引(01/09) マロン0107さんへ >とても遅くなりま…
マロン0107 @ Re:ツルバラ誘引(01/09) とても遅くなりましたが。。。 明けま…
トパーズハチドリ @ Re[1]:ツルバラ誘引(01/09) バラ32さんへ >こんばんは。 こん…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2006/11/02
XML
カテゴリ: バラ

しばらく続いたお天気も今日は下り坂みたいですね。

ついに11月に入り、今年も残す所あと2ヶ月。

年賀状も売り出したし、巷はクリスマスのディスプレイもちらほら見かけるように

なりましたよね。

先週また1つ歳をとり、1年の早さを感じますね~。

明日は主人の誕生日。お互いすっかりオジサン、オバサンの歳になってしまった

な~。。。でも主人は最近ソフトボールを初めたんですよ。

私もまた何かスポーツやりたいな。

昨日は授業参観で学校のハシゴをしてきました。

1人なのに何故ハシゴかと言いますと、娘の小学校と受ける予定の中学の公開

日が重なってしまったからなのです。

受けると言っても私立受験とかではなく、公立の中高一貫校なのですが。

毎年県内から1300~1400人の受験希望者から、たった80人しか受からな

いという狭き門。しかも第一次は抽選で160人しか当選しないという仕組み。

ほとんど運試しのような試験なのですがどうなることか。

ラベンダー・ピノキオ

さて本日のバラは 『ラベンダー・ピノキオ』 です。

夏からしばらく咲く花の色はずっと薄い色だったのですが、やっと可愛い色合い

で咲いてくれました。ハート

シベも可愛いでしょ。ウィンク



☆ 絶対おすすめの肉まんセット ☆
(美味しいですよ~)

【全国送料無料】【期間限定!】楽天ランキング総合1位!またもやテレビ登場♪【0610w_大特価...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/11/02 11:08:18 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
もきchan。  さん
こんにちは~♪

娘さん、受かるといいね。
公立の中高一貫教育って最近興味あるのよ。
うちのほうはまだ無いんだけど、息子が中学に上がるころに出来るかもって話があるの。
そこに行ければ・・・
今の段階で行く予定の中学は小さいからね。。。
人数の関係で部活は強制。
それも野球と卓球とレスリングしかないのよ(T∇T)

ラベンダー・ピノキオかわい~♪
花びら少な目のバラってシベがとても美しいのね(* ̄∇ ̄*)
(2006/11/02 11:30:50 AM)

Re[1]:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
もきchan。さんへ

>こんにちは~♪

こんにちは♪

>娘さん、受かるといいね。
>公立の中高一貫教育って最近興味あるのよ。
>うちのほうはまだ無いんだけど、息子が中学に上がるころに出来るかもって話があるの。
>そこに行ければ・・・
>今の段階で行く予定の中学は小さいからね。。。
>人数の関係で部活は強制。
>それも野球と卓球とレスリングしかないのよ(T∇T)

家の方も中高一貫の公立はまだそこしかないのよ。
しかしほとんどくじ運にかかっていると言うところがどうなのよ~て感じよね。
野球と卓球とレスリング部しかないなんて選択範囲が狭すぎるよね。しかもどれか選ばなくてはいけないなんて。

>ラベンダー・ピノキオかわい~♪
>花びら少な目のバラってシベがとても美しいのね(* ̄∇ ̄*)
-----

可愛いでしょ。(*^▽^*)
(2006/11/02 11:51:20 AM)

Re:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
マロン0107  さん
こんにちはヾ(≧∇≦)ノ"

コッチには無いような気がする。。。。
国立高専はあるけど。。。
国立なもんで頭が良くないと勿論入れません( ̄▽ ̄)ゞ
なもんで、無理そうなので県立入ってね。とお願いしています。
公立の中高一貫校って言う事は。。。中学受験はあるけど高校受験は無いのかしら?

マダ、トパーズどののところは暖かいのね。
こちらは寒くなってきて、綺麗なラベンダー色になってきましたよ♪
(2006/11/02 01:50:31 PM)

Re:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
ivorypoo  さん
こんにちは♪

ラベンダー・ピノキオ可愛いね♪
ちょっと不思議な色合いなのでしょうか♪
ほんとにしべの形もコロンと丸くて可愛いです。

こちらの方も中高一貫の学校は増えていくみたいです。
まずは抽選に当たらないとダメなんですね。
抽選って当たれば儲けであんまり深く考えなくて行く人がいるから倍率が高くなるんですよね。
私の知り合いが、某大学付属の受験でとりあえず行ってました。
まずは当たると良いですね♪


(2006/11/02 02:50:48 PM)

Re:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
バラ32  さん
こんにちは。

凄い競争率ですね
公立でも一貫校があるんですね
受かったら嬉しいですね

ラベンダー・ピノキオも秋らしい綺麗な色で咲いていますね。 (2006/11/02 03:01:27 PM)

Re[1]:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
マロン0107さんへ

>こんにちはヾ(≧∇≦)ノ"

こんにちは♪

>コッチには無いような気がする。。。。
>国立高専はあるけど。。。
>国立なもんで頭が良くないと勿論入れません( ̄▽ ̄)ゞ
>なもんで、無理そうなので県立入ってね。とお願いしています。
>公立の中高一貫校って言う事は。。。中学受験はあるけど高校受験は無いのかしら?

その学校は元々高校しかない学校だったのだけど、4年くらい前から中等部が出来た学校なの。
少数精鋭の6年間でのカリュキュラムを組んでるから2クラスしか取らないのよね。
通常は高等部からの受験で生徒を入れてるところなの。
中等部から入った子達は高校受験はなし。
但し、他の学校を受ける事もできないの。

>マダ、トパーズどののところは暖かいのね。
>こちらは寒くなってきて、綺麗なラベンダー色になってきましたよ♪
-----

家の方はやっと綺麗な色に皆なりはじめたところよ。 (2006/11/02 04:44:07 PM)

Re[1]:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
ivorypooさんへ

>こんにちは♪

こんにちは♪

>ラベンダー・ピノキオ可愛いね♪
>ちょっと不思議な色合いなのでしょうか♪
>ほんとにしべの形もコロンと丸くて可愛いです。

そうなの、この不思議色が好きで購入したバラです。

>こちらの方も中高一貫の学校は増えていくみたいです。

こちらの県でも有名私立などを中心に中高一貫は次々増えてきてるようです。

>まずは抽選に当たらないとダメなんですね。
>抽選って当たれば儲けであんまり深く考えなくて行く人がいるから倍率が高くなるんですよね。
>私の知り合いが、某大学付属の受験でとりあえず行ってました。
>まずは当たると良いですね♪
-----

まずは親が抽選で当たりを出さないと、そこで終わりなのがこの方式の難ではありますよね。
公立だから初めから試験と言うわけにはいかないのかもしれないけど。
2次試験は子供が作文と作文形式で答えを書く理数系の問題、そして面接。普通の試験とは少し違った方式をとっているんですよ。

(2006/11/02 04:54:18 PM)

Re[1]:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
バラ32さんへ

>こんにちは。

こんにちは♪

>凄い競争率ですね
>公立でも一貫校があるんですね
>受かったら嬉しいですね

その学校自体は元々高校だけの学校だったのですが、4年前くらいから中等部ができたんです。
高校の創立当初は全国で初めて公立高校として、専攻科のある学校として話題になった学校で天皇陛下が視察に来られた学校でもあるんです。
中等部からの入学は専攻が理数系と人文系しか選べないのですが、高校からの入学の生徒は理数系から体育系、音楽系、美術系その他いろいろな専攻があって施設も充実しています。

>ラベンダー・ピノキオも秋らしい綺麗な色で咲いていますね。
-----

この色合いは春と秋にしか見られないですね。 (2006/11/02 05:05:28 PM)

Re:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
受験の時期がやってきましたね。
子供が少ないからか中高一貫校が増えつつあるそうですね。
この辺は来年度から1校だけ出来ました。
いい教育が出来ることを期待したいですね。

ラベピノとってもいい色に咲きましたね。
我が家も咲き始めました。 (2006/11/02 05:14:12 PM)

Re[1]:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
ランランリンリンさんへ

>受験の時期がやってきましたね。
>子供が少ないからか中高一貫校が増えつつあるそうですね。
>この辺は来年度から1校だけ出来ました。
>いい教育が出来ることを期待したいですね。

これから小子化と言うことで、どんどん中高一貫が増えていくんでしょうね。

>ラベピノとってもいい色に咲きましたね。
>我が家も咲き始めました。
-----

やっと本来の色合いに咲いてくれて嬉しいです。 (2006/11/02 05:32:43 PM)

Re:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
hiromi_o  さん
こんばんは♪
お久しぶりです☆

お嬢様、受かるといいですね♪
受験となると、ピリピリムードになると思います。
ご家族の応援も・・・・
頑張ってくださいね。
体調も崩さないようにしてください。

そして、私事ですが・・・・
引越しの為、暫くお休みになります。
復活したら!ご挨拶に伺いますね。
私の事・・・忘れないで~☆

段々と寒くなってきました。
夜と特に!温かい格好してお過ごしください。
くれぐれも!お風邪をお引きにならないように・・・・☆ (2006/11/04 12:31:27 AM)

Re[1]:ラベンダー・ピノキオ(11/02)  
hiromi_oさんへ

>こんばんは♪
>お久しぶりです☆

こんにちは♪
元気ですか?

>お嬢様、受かるといいですね♪
>受験となると、ピリピリムードになると思います。
>ご家族の応援も・・・・
>頑張ってくださいね。
>体調も崩さないようにしてください。

私立受験ではないので、ぴりぴりとかはないんですよ。ほとんど運試しのようなものですから(笑

>そして、私事ですが・・・・
>引越しの為、暫くお休みになります。
>復活したら!ご挨拶に伺いますね。
>私の事・・・忘れないで~☆

ついに引越しですね。
何かと慣れるまで大変でしょうが、無理せずがんばって下さいね。

>段々と寒くなってきました。
>夜と特に!温かい格好してお過ごしください。
>くれぐれも!お風邪をお引きにならないように・・・・☆
-----

はは。。。風邪見事にひいちゃいました。。。
でも私は丈夫なので大丈夫です。
hiromi_oさんこそ体調には気をつけて下さいね。
またブログ再開する日を待っていますね♪ (2006/11/08 11:21:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: