2014年05月30日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
おかひじきというのは、野菜です。山菜なのかもしれません。仙台で買いまし
たが、パックを見ると山形の産品でしたね。軸の根元を1cmほど切り、2分
ほど茹でて水に放ち、よく水気を切って料理にお使いください、とのことでし
た。でも別に、軸が硬そうでないものは、切って捨てるのももったいないと思
い、切りませんでしたが、全体をざくっと3つに、食べやすい大きさには切り
ました。初日はマヨネーズあえに、2日目に残りをみそ汁にしました。まった
く癖のない(味もほとんどない)野菜で、栄養だけいただいた感じがします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月09日 12時27分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: