2019年03月09日
XML
長男に続き、長女も高校を卒業して、大学への進学が決まりました。これで、

家の冷蔵庫には、弁当に備えて、何かしら漬物や佃煮などが常備されていまし
た。漬物とはいえ、古くなると早めに食べてしまう必要がありますが、そんな
とき、簡単にできるのが「 ちくわとキューちゃん 」です。ちくわの穴に、きゅ
うり漬けを押し込むだけです。酒のアテにもいいですが、食卓に何かもう一品
欲しいとき、もう一品ないとさびしいときに便利です。箸休めにもなります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月09日 11時05分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・福豆」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・福豆」(02/02) 何日かに分けて、やっと歳の数+1のお福…
はなだんな @ Re[2]:「煮〆(ごまめ・かずのこ)2025」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「煮〆(ごまめ・かずのこ)2025」(01/15) 数の子だけは、大好物なので贅沢していま…
はなだんな @ Re[2]:「続^4・鏡餅」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^4・鏡餅」(01/01) はなだんなさん、明けましておめでとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: